だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

絵画の迷宮をさまよいましょう。

2012-10-31 21:34:07 | 展覧会
秋も深まり、今年も残すところ後2か月。1年って早いですねぇ~。映画の世界ではもうお正月映画の紹介や、新春映画の話題に。でもその前に、“芸術の秋”も楽しまなくっちゃ!

六本木の国立新美術館で開催の、「リヒテンシュタィン 華麗なる侯爵家の秘宝」。上野の東京都美術館で開催の、「メトロポリタン美術館展 大地、海、空4000年の美への旅

渋谷の文化村ザ・ミュージアムで開催の、「巨匠たちの英国水彩画展」、そして竹橋の東京国立近代美術館で開催の、「東京国立近代美術館60周年記念特別展 美術にぶるっ!

まだ、「リヒテンシュタイン」しか見てないので、これからどんどん行かなくっちゃ。それから、西新宿の損保ジャパン東郷青児美術館で開催の、「絵画をめぐる7つの迷宮 終わりのない探求」も。

損保ジャパン東郷青児美術館収蔵の作品を7つのテーマに分類。美術館の常設コーナーに展示されているセザンヌやゴッホ、ゴーギャン、東郷青児の作品をはじめ、絵画約70点を紹介します。

その中身は…1.<絵画の迷宮>櫃田伸也「不確かな風景」(1987) 2.<人物の迷宮>有馬生馬「黒衣の女」(1909) 3.<描写の迷宮>野田弘志「TOKIJIKU(非時)III」(1991)

4.<妖精の迷宮>東郷青児「望郷」(1959) 5.<画家の迷宮>ピエール=オーギュスト・ルノワール「帽子の娘」(1919) 6.<色と形の迷宮>堂本尚郎「臨界:水」(1988~89)

7.<風景の迷宮>中川紀元「風景」(1963)…です。これは主な代表作品。なにしろ約70点の作品が並ぶわけですから、絵画を見ながら迷宮をさまよってしまうのです。そんな気がしませんか?

セザンヌ、ゴッホ、ゴーギャンの19世紀から21世紀の現代画家まで。収蔵作品だけでテーマに分類できるなんて、それだけでもすごいですよね。新宿へお出かけの際には、ぜひどうそ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホビット」3部作始まる!

2012-10-29 21:05:39 | 映画
ピーター・ジャクソン監督が、J・R・R・トールキン原作の『指輪物語』(1954~55年刊行)を映画化した「ロード・オブ・ザ・リング」(01)は、3部作の1作目で「旅の仲間」と表記されます。

はるか昔、闇の冥王サウロンの指輪は、世界を滅ぼす魔力を秘めていました。数千年後、指輪はホビット族のフロドの手に渡ります。サウロンの部下が迫る中、指輪は破壊するしかありません。

フロドと9人の仲間は、滅びの山の火口“滅びの亀裂”に向かって旅を始めるのでした。2作目「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」(02)、3作目「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」(03)

こうして「ROTR」シリーズは、完結しました。公開時もわくわくしたし、コレクションしたDVD-BOXもファンだからこそ。ピージャク(監督のこと)は、1961年10月31日ニュージーランド出身。

3部作が終了した時、『指輪物語』の前日譚にあたる『ホビットの冒険』の映画化が、すぐに話題になりました。一時期、ピージャクは監督せずに製作のみの噂もあり、ファンはハラハラしました。

しかし、ピージャクも思いは強し。やはり監督自ら3部作を製作、監督します。その1作目「ホビット 思いがけない冒険」(12)が、とうとう公開されます。前作より、60年前の中つ国。

ある日、ホビット族のビルボ・バギンズ(マーティン・フリーマン)は、魔法使いガンダルフ(イアン・マッケラン)から旅に誘われます。それはドワーフ王国を取り戻すための、大冒険でした。

ドラゴンのスマウグに奪われたエレボールのドワーフ王国。伝説的な戦士トーリン・オーケンシールド(リチャード・アーミテージ)率いる13人のドワーフ。目指すは、東の"はなれ山"の荒れ地。

もちろん、若きゴラム(アンディ・サーキス)も登場。懐かしい「ROTR」のキャストも揃います。マーティン・フリーマンは、「SHERLOCK シャーロック」(10、12)のジョン・ワトソン役。

2作目「THE HOBBIT:THE DESOLATION OF SMAUG」(13年12月13日公開)、3作目「ホビット ゆきて帰りし物語」(14年7月18日公開)も待ち遠しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェークスピア別人説、信じますか?

2012-10-28 21:05:29 | 映画
英国の劇作家で詩人のウィリアム・シェイクスピアの作品は、読み物としても、演劇も、そして映画も素晴らしい!舞台で見る数々のシェークスピア作品には、いつも感動させられます。

一般的に“史劇” “悲劇” “喜劇”に分けられ、難しいと思われがちなシェークスピア作品も、歴史劇、愛憎劇、コメディとして見れば、そんなに難しくはないし、反対にすごくおもしろいんです。

『ロミオとジュリエット』(1595~96)は、バズ・ラーマン監督、レオナルド・ディカプリオ主演「ロミオ+ジュリエット」(96)になり、ロバート・ワイズ監督、ナタリー・ウッドとリチャード・ベイマー主演

「ウエスト・サイド物語」(61)になりました。映画化された作品は枚挙にいとまがないけど、マイケル・アルメレイダ監督、イーサン・ホーク主演「ハムレット」(00)は、舞台を現代に置き換えてます。

映画の脚本を書くのもシェークスピアへの挑戦ですね。トム・ストッパードとマーク・ノーマン脚本、ジョン・マッデン監督、グウィネス・パルトロー主演、アカデミー賞受賞作品「恋におちたシェイクスピア」(98)

作品賞、主演女優賞、助演女優賞、脚本賞、音楽賞、美術賞、衣装デザイン賞受賞!シェイクスピア役は、ジョセフ・ファインズ。実はこの作品の裏で、もう1本のシェイクスピア映画が進行していたんです。

90年代後半に脚本を書き上げた、ジョン・オーロフ。結局、「恋におちたシェイクスピア」の公開で棚上げに。しかし、あきらめなかったのが、「2012」(09)の監督ローランド・エメリッヒでした。

2010年、製作、監督が決定。ようやく「もうひとりのシェークスピア」(11)が公開です。戯曲37、ソネット154、物語詩数編と多くの作品があるにもかかわらず、自筆原稿がいっさいない…

田舎町ストラトフォード・アポン・エイヴォン出身の彼が、高等教育を受けた形跡もないのになぜ深い教養を持ち、宮廷の事情にも通じていたのか…もしかしたら、別人が書いたものではないか…

エリザベス1世(ヴァネッサ・レッドグレーブ)統治の16世紀ロンドン。オックスフォード伯エドワード・ド・ヴィア(リス・エヴァンス)は、その有力候補。映画は、その謎を解いてくれるのでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミュの遺作、映画化。

2012-10-27 20:35:51 | 映画
アルベール・カミュの名前を聞いたことがあると思います。でも、よく知らない…。1913年11月7日、フランス領アルジェリア出身の小説家、劇作家。彼の作品には、『異邦人』(42)『ペスト』(47)

『転落』(56)『追放と王国』(57/短編集)『幸福な死』(71)があります。( )内は刊行年。戯曲には『カリギュラ』(44)『戒厳令』(48)『悪霊』(56)など。他にエッセイ、評論も。

カミュは1960年1月4日、交通事故でわずか46歳で急死します。1957年ノーベル文学賞受賞。遺作は、未完となった『最初の人間』(94年刊行)。その内容は、カミュの自伝であったそう。

映画化された作品には、ルキノ・ヴィスコンティ監督、マルチェロ・マストロヤンニ主演「異邦人」(68)。『ペスト』を映画化したルイス・プエンソ監督、ウィリアム・ハート主演「プレイグ」(92)

そして本作、「最初の人間」(11)です。フランス、イタリア、アルジェリア合作で、2013年カミュの生誕100年記念として製作、公開。脚本、監督は、ジャンニ・アメリオ。いよいよ日本公開です。

1957年夏、作家のジャック・コルムリ(ジャック・ガンブラン)は、年老いた母キャサリーン(カトリーヌ・ソラ)を訊ねるため、数年ぶりに生まれ故郷のアルジェリアに向かいます。

息子の帰郷を喜ぶ母。青く美しい地中海の海。母は強権的な祖母の下、エディエンヌ叔父と今も同じアパートに住んでいました。ジャックは、父の写真を見ながら少年の日を思い出します…。

小学生の時、第1次世界大戦で父が戦死。懸命に働く母は弟のエディエンヌ、父方の祖母と暮らしていました。サッカー好きで明るく勉強も好きなジャックに、中校進学を勧めたのは担任教師。

ベルナール先生(ドゥニ・ポダリデス)は祖母に直談判し、文字も読めない無教養な家庭出身のジャックの将来の道を開いてくれたのです。そしてアルジェリア人の同級生ハムッドのこと…。

事故現場で、カバンの中から発見された『最初の人間』の原稿。30年以上の歳月を経て未完のまま出版され、フランスでは60万部のベストセラー、世界35カ国で出版。果たして、タイトルの意味は?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダークなバートン・ワールドへようこそ!

2012-10-26 21:42:03 | 映画
ティム・バートンはいろんな意味で、天才です。少し、変わっているのもファンには大いなる魅力。1958年8月25日、カリフォルニア州バーバンク出身。高校卒業後、カリフォルニア芸術大学に入学。

それもディズニーの奨学金を受けてのこと。すごいでしょ!3年間アニメーションを学び、その後ウォルト・ディズニー・スタジオに実習生として雇われました。天才は、ディズニーによって見出されたのです。

ラルフ・バクシ監督のアニメ映画「指輪物語」(78)の制作に係わり、後に6分間の短編映画「ヴィンセント」(82)を初監督します。実はこの「ヴィンセント」は、過去に上映されているんです。

ロアルド・ダール原作、ティム・バートン製作、ヘンリー・セリック監督のアニメ「ジャイアント・ピーチ」(96)と同時上映で。見ましたねぇ~。暗かった。ティム・バートン ワールドを堪能しました。

アニメ映画でこんなにも暗くなれるなんて…。バートン監督は、ジョニー・デップとのコラボも有名ですが、アニメ作品もあり。ストップモーション・アニメーション技法と最新のデジタル技法の融合。

代表作が、キャラクター設定、原案、製作をバートンが担当し、ヘンリー・セリック監督の「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」(93)です。そしてジョニー・デップが声を担当した「コープスブライド」(05)

製作を担当した、シェーン・アッカー監督「9<ナイン> 9番目の奇妙な人形」(09)もあります。ところで、バートン監督の原点ともなる「フランケンウィニー」(84)は、ご覧になりましたか?

「ネバーエンディング・ストーリー」(84)でバスチアンを演じたバレット・オリヴァー主演、シェリー・デュヴァル、ダニエル・スターン共演のこの作品、「ナイトメア~」と同時上映でした。

実写映画だった「フランケンウィニー」(12)が、長編アニメ映画として、リメイクされました。ストップモーション・アニメーション+現代映像テクノロジー+3D映画として。28年の時を経ました。

科学好きで孤独な少年ヴィクターの相棒は、愛犬スパーキー。ところが交通事故で死んでしまうのです。ヴィクターは雷を利用して甦らせることに成功。バートンの偏愛、再び!初見の方は、ぜひ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人が出会う、面会室

2012-10-24 21:32:40 | 映画
映画のタイトルに“曜日”がつく作品は、意外と多いんです。日曜日から見て行きましょう。セルジュ・ブールギニョン監督、ハーディ・クリューガー、パトリシア・ゴッジ主演「シベールの日曜日」(62)

フレッド・ジンネマン監督、グレゴリー・ペック、アンソニー・クイン主演「日曜日には鼠を殺せ」(64)。ジョン・シュレシンジャー監督、グレンダ・ジャクソン主演「日曜日は別れの時」(71)

オタール・イオセリアーニ監督、ジャック・ビドウ主演「月曜日に乾杯!」(02)。メル・スチュアート監督、スザンヌ・プレシェット、イアン・マクシェーン主演「火曜日ならベルギーよ」(69)

ミック・ジャクソン監督、ジャック・レモン、ハンク・アザリア主演「モリー先生との火曜日」(99/TVM)。ドン・ルース監督、ナタリー・ポートマン、スコット・コーエン主演「水曜日のエミリア」(09)

ショーン・S・カニンガム監督、エイドリアン・キング主演「13日の金曜日」(80)、マウロ・ボロニーニ監督、ジュリアン・サンズ主演「金曜日の別荘で」(91)。シドニー・ルメット監督、イーサン・ホーク

フィリップ・シーモア・ホフマン主演「その土曜日、7時58分」(07)。そしてレア・フェネール監督、ファリダ・ラウアジ主演「愛について、ある土曜日の面会室」(09)と、多数。英語タイトルもあるしね。

1981年10日フランスのトゥールーズ出身の監督は、長編初監督でルイ・デリュック賞新人監督賞受賞。監督自身が刑務所の面会人へのボランティア活動を3年間務めた経験を元にしているとか。

フランスのマルセイユ。初恋の人アレクサンドル(ヴァンサン・ロティエ)が逮捕されてしまいます。未成年者のロール(ポーリン・エチエンヌ)は、面会ができず想いを募らせます…。

不器用なステファン(レダ・カテブ)は、偶然出会ったピエール(マルク・バルベ)に奇妙な依頼をされます。自分と瓜二つの受刑者と入れ替わって欲しい…。多額の報酬を提示され、心が揺らぎます。

息子が殺され、アルジェリアの母ゾラ(ファリダ・ラウアッジ)は、フランスへ。そして、加害者の姉セリーヌ(デルフィーヌ・シュイヨー)と接触。そしてある土曜日、3人は面会室へ向かいます。見ましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王妃の朗読係は…

2012-10-23 21:13:29 | 映画
池田理代子氏の大ヒット漫画『ベルサイユのばら』、連載も大好きでしたが宝塚歌劇も見てました。うふふ。もう、大昔のことですが…。なにしろ、初演(1974年11月)の東京公演を見てますもん。

初演は月組公演で、大スター真帆志ぶきさんのさよなら公演。懐かしい~。それ以後の花組、雪組、星組、月組…と繰り返し見てきました。昭和から平成へ、1989年からの公演は雪組まで見ました。

今は遠い昔の話ですが、『ベルばら』のおかげで宝塚ファンは、フランス革命に詳しくなりました。ジャック・ドゥミ監督、カトリオーナ・マッコール主演「ベルサイユのばら」(79)も見ましたっけ。

マリー・アントワネットの映画は、結構あります。古くはW・S・ヴァン・ダイク二世監督、アントワネットをノーマ・シアラー、フェルゼンをタイロン・パワーが演じた「マリー・アントアネットの生涯」(38)

ジャン・ドラノワ監督、ミシェル・モルガンとリチャード・トッド主演「マリー・アントワネット」(56)。チャールズ・シャイア監督、ヒラリー・スワンク主演「マリー・アントワネットの首飾り」(01)

ここでは、ジョエリー・リチャードソンがアントワネットでした。ソフィア・コッポラが製作、脚本、監督し、キルステン・ダンストが主演した「マリー・アントワネット」(06)では、おしゃれでポップな作品に。

今度は、シャンタル・トマの原作をブノワ・ジャコーが監督したフランス映画「マリー・アントワネットに別れをつげて」(12)。原作は、フランスで最も権威あるフェミナ賞に輝いた大ベストセラー小説。

時は、1789年7月14日。フランス国王ルイ16世(ゲザヴィエ・ボーヴォワ)の王妃マリー・アントワネット(ダイアン・クルーガー)は、いつもと同じ優雅な朝を迎えます。1枚の紙が届くまでは…

美しいヴェルサイユ宮殿を駆け抜けたその紙には、286名の処刑リストが書かれていたのです。アントワネットとその寵愛を受けるポリニャック夫人(ヴィルジニー・ルドワイヤン)の名前が…。

王妃への忠誠を誓う朗読係のシドニー(レア・セドゥ)は、王妃から“ポリニャック夫人の身代わりに”という命令を受けるのです。果たして?ヴェルサイユでのロケ、豪華絢爛な衣装など見所いっぱい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰って来た、ボス!

2012-10-22 20:41:26 | 映画
再び訪れたインド映画ブーム!監督シャンカール、音楽A・R・ラフマーン、主演ラジニカーント「ロボット」(10)、ご覧になりましたか?「ムトゥ踊るマハラジャ」(95)の大ブーム、再来!

「ラジニカーント★チャンドラムキ/踊る!アメリカ帰りのゴーストバスター」(05)以来のラジニの主演作(公開は06年8月)でしたから、どんなにうれしかったか…。インド映画初めての人もぜひ。

「ロボット」は、当初139分版で公開。でもインド映画の代名詞、ダンスシーンがカットされていたため、ファンにも不満の声が…。しかし!公開後の好評を受け、177分の完全版も上映。

私は短縮版で見てしまったので、ブラジル北東部レンソイス・マラニャンセス国立公園の浜辺のダンスシーンと、世界遺産マチュピチュでのダンスシーンを見ていません!悔しい!DVDで見るぞ!

そして今度は、「ロボット」の監督、音楽、主演の3人が「ロボット」の前に作った「ボス その男シヴァージ」(07)が公開されます!うれしすぎ!しかし、07年制作だもん、公開遅すぎですよね~。

でも公開決定は「ロボット」のおかげ。ありがたい。ファンは必見ですよぉ~。アメリカで大成功を収めたインド人実業家のシヴァージ(ラジニカーント)。故郷の南インド・チェンナイに戻って来ます。

彼は親戚のおじさん(ヴィヴェク)と共に、貧しい人のための無料の病院と学校の建築を計画。しかし悪徳企業家アーディセーシャン(スマン)の妨害を受け、中止に追い込まれてしまいます。

一方なかなか結婚しないシヴァージは、偶然訪れた寺院でタミルセルヴィー(シュリヤー・サラン)と出会い一目惚れ。積極的なシヴァージに戸惑うタミルは、シヴァージの人柄を知り、結婚を決意。

その頃、シヴァージが賄賂を使っていたことがバレて、逮捕されます。やがてシヴァージは、スキンヘッドの復讐鬼となって復活するのです!ところでラジニの本名は、シヴァージ・ラーオ・ガエクワール

(Shivaji Rao Gaekwad)と言うそうです。1950年12月12日生まれの射手座。シヴァージは17世紀の英雄の名前。本作ではラジニの七変化と、数百人のダンスが見もの!見ますとも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレンとワッツとホプキンス

2012-10-21 20:58:09 | 映画
今年の12月1日に77歳になるウディ・アレン。ますます映画作りに精を出しています。あの小柄な体からは計り知れないほどの、エネルギーを感じます。この5、6年間だけ見ても、「マッチポイント」(05)

「タロットカード殺人事件」(06)「ウディ・アレンの夢と犯罪」(07)「それでも恋するバルセロナ」(08)「人生万歳!」(09)「ミッドナイト・イン・パリ」(11)と、快調に飛ばしてます。見てるなぁ~。

「ミッドナイト・イン・パリ」の前に監督したのが、「恋のロンドン狂騒曲」(10)です。公開が待たれた1本です。恵比寿のガーデンシネマが懐かしい…。アレン作品の(上映)常連でしたもん。

その「恋のロンドン狂騒曲」ですが、キャストがすごい!監督・脚本はもちろん、アレンです。キャストは、アレン作品初登場のアントニオ・バンデラス、アンソニー・ホプキンス、ナオミ・ワッツ

「メリンダとメリンダ」(04)に出演した、ジョシュ・ブローリン。このキャストを見ただけでも、見たくなりますよね~。今回もロンドンを舞台に、幾組かの男女の出会いと別れを描いています。

処女作は好評だったけど、その後、芽が出ない作家のロイ(ジョシュ・ブローリン)。妻のサリー(ナオミ・ワッツ)は、無収入の夫と両親のゴタゴタが悩み…。サリーの父アルフィ(ホプキンス)

彼は若さを取り戻そうと家庭を捨て、ジムと日焼けサロンに通います。アルフィのお相手は、ハリウッド帰りの派手なコールガール、シャーメイン(ルーシー・パンチ)。年の差カップルです。

母のヘレナ(ジェマ・ジョーンズ)はショックで自殺を図り、インチキ占い師の言葉を信じて暮らす始末。サリーはアートギャラリーで働き始めます。そこにいたのが上司のグレッグ(バンデラス)。

既婚者でカッコイイ、グレッグにときめくサリー。一方のロイは、窓越しに見かける若い女性ディア(フリーダ・ピント)に夢中になっていました。果たして、この恋の行方は?どうなる、みんな~!?

アレンの映画はこうしたカップルの同時進行が、お得意。でもアレンだからこそ、単なるハッピーエンドにならないのもいつもこと。「最終目的地」(09)のホプキンスが、どんな役か楽しみ!見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背の高い男に気をつけて!

2012-10-20 21:04:32 | 映画
世の中に数多く存在する“都市伝説”。映画のテーマとしても多く取り上げられていますね。中でもホラー映画は、“都市伝説”の宝庫。その1つ、“モスマン”をご存じでしょうか?ギアさまファンはご存じね。

“モスマン”は“蛾人間”と訳され、ウェストバージニア州ポイント・プレザントで起こった、遭遇事件や目撃情報が有名。1966年11月12日が最初でした。その後も目撃情報は続きます。

13カ月後の1967年12月15日、ポイント・プレザントとオハイオ州カノーガを結ぶシルバー・ブリッジ付近で目撃されたのを最後に、目撃情報は途絶えます。その夜、とんでもない事故が発生!

シルバー・ブリッジが大規模な崩落事故を起し、46人が犠牲に。この事件の映画化が、ジョン・A・キールの原作を「隣人は静かに笑う」(98)のマーク・ペリントンが監督した「プロフェシー」(02)。

ギアさまとローラ・リニー、ウィル・パットンが出演。もし未見でしたら、ぜひ。そして「マーターズ」(07)のパスカル・ロジェ監督の「トールマン」(12)にも、恐ろしい“都市伝説”の物語が…。

ワシントン州ピッツビル郡の炭鉱町コールド・ロック。広大な森と迷路のような地下道のこの町は、6年前に鉱山が閉鎖され、急速に寂びれていました。貧困と静寂に包まれ、死を待つばかりの町。

今、次々と幼い子供たちが消えて行く事件が…。犠牲者はすでに18人。目撃者は、犯人はフードを被った背の高い男だったと証言。人々は正体不明の子取り鬼を“トールマン”と名付けました。

いったい誰が、何のために…?町医者だった夫の死後、小さな診療所を1人で切り盛りする看護婦のジュリア(ジェシカ・ビール)は、ある晩、自分の子どもを連れ去られてしまいます。

必死に追跡を続け、町はずれのダイナーにたどり着くジュリア。そこで目にしたのは、コールド・ロックの住人たちの不可解な行動。果たして、想像を絶する真実とは?“トールマン”の正体は?

共演は、ジョデル・フェルランド、スティーヴン・マクハティ、ウィリアム・B・デイヴィス(X-ファイルのスモーキングマン!)。“スケアクロウマン”や“フィッシャーマン”などに負けないゾ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする