だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

亡きティ・チャラ王のために

2022-09-30 16:59:14 | 映画
2020年8月28日、43歳という若さで突然死去が伝えらえたチャドウィック・ボーズマン。2016年に大腸がんを宣告され、その後もマーベルコミックの…

「ブラックパンサー」(18)、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」(18)、「アベンジャーズ/エンドゲーム」(19)に出演していましたが、

21年公開で遺作と紹介されたブライアン・カーク監督「21ブリッジ」(19)では、声やアクションも弱々しく感じられました。

本当に残念です。史上初の黒人メジャーリーガー、ジャッキー・ロビンソンを演じたブライアン・ヘルゲランド監督「42 世界を変えた男」(13)、

アイヴァン・ライトマン監督「ドラフト・デイ」(14)はお気に入り。アメコミはちょっと…と思いつつ、見ている映画ファンとしては…

アカデミー賞作品賞他にノミネートされ、作曲賞、美術賞、衣装デザイン賞を受賞した「ブラックパンサー」は、予想外に楽しめましたっけ。

当然、続編の話があったのですが、主人公の国王ティ・チャラことブラックパンサーを演じたボーズマンには、代役を立てずに続編を製作。

それが前作に引き続き、脚本、監督を務めたライアン・クーグラー監督「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」(22)です。

国王を失い、悲しみに包まれるワカンダ王国。先代王の妻でティ・チャラの母ラモンダ(アンジェラ・バセット)が、玉座に着きます。

そんな大きな岐路に立つワカンダに、新たな脅威が…果たして?レティーシャ・ライト、ルピタ・ニョンゴ、マーティン・フリーマン共演。見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらが良い看護師?

2022-09-28 21:29:29 | 映画
フレディ・ハイモア 主演のTVシリーズ「グッド・ドクター 名医の条件」(17~ )は、現在第5シーズン中。「ER緊急救命室」(94~09)、

「ドクターハウス」(04~12)、「シカゴ・メッド」(15~20)など、医療ドラマのTVシリーズは大人気。それにしても良いドクターとは?

そして良いナースとは?チャールズ・グレーバーの同名小説を原作に、デンマーク出身のトビアス・リンホルム監督「 グッド・ナース」(22)は…

動画配信前に劇場公開されます。監督は脚本家でもあり、トマス・ヴィンターベア監督「光のほうへ」(10)や「偽りなき者」(12)、

「アナザーラウンド」(20)と組んでいます。「光の方へ」以外の主演はマッツ・ミケルセン。話を戻して…ナースと言っても日本では…

男性は看護士、女性は看護婦でしたが、2001年からは共に看護師となりました。本作のポスターを見た時、どちらがナースだと思いました?

重い心臓病を抱えながら、過酷な夜勤を続け、心身ともに限界を迎えるシングルマザーの看護師エイミー(ジェシカ・チャステイン)。

そんな時、彼女の部署にチャーリー(エディ・レッドメイン)という看護師が配属されてきます。親切な彼と友人として固い絆で結ばれるエイミー。

ところが、インスリンの大量投与による患者の突然死が相次ぎ、チャーリーが容疑者として浮上。エイミーは事件の真実を追うことになり…

彼に関する不穏な情報を耳にします。果たして?日本でも起こりえる病院内の事故?事件?本作は実話に基づく作品なんです。こ、怖い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンに蘇るのは誰?

2022-09-26 21:25:24 | 映画
毎年この時期になると登場するのが、ハロウィンの映画。検索すれば、ドッと見つかるはず。ジョン・カーペンター監督「ハロウィン」(78)に始まり…

続編のリック・ローゼンタール監督「ブギーマン」(81)。主演のジェイミー・リー・カーティス、ドナルド・プレザンスはホラー映画の大スター。

続々作られた作品たちやスピンオフ、パロディなど数えられません。TVシリーズ「名探偵ポワロ」第63話の「ハロウィーン・パーティ」(10)や…

「ミレニアム」第28話「A.C.T.S.268」(97)、「スーパーナチュラル」第67話「ハロウィンの惨劇」(08)とか、TVシリーズでは…

ハロウィンエピソードはお決まり。そんなハロウィンも日本では、仮装して大騒ぎするのがお決まり。ホントは古代アイルランドの…

ケルト人が起源というお祭りとか。アメリカやヨーロッパで現在のような様式になったんですね。かぼちゃ、魔女、黒猫、トリックオアトリート。

前置きはさておき、今年のホラー映画が登場。スコット・ハンセン&デジリー・コネル監督「ハロウィン・ナイト」(20)です。

ホラーラジオ番組のDJチリー・ビリー(コーリー・テイラー)は、ハロウィンの夜に相応しい恐ろしい物語を語り始めます。

それは、特殊な能力を持つ少女カイラの妄想が生んだバッド・キャンディと呼ばれる悪魔。やがてその魔の手はラジオ局に迫り…果たして?

主演はザック・ギャリガン!あのジョー・ダンテ監督「グレムリン」(84)に出演していました。現在58歳で、久々の映画出演のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代中国と一人っ子政策

2022-09-25 21:56:23 | 映画
中国の女性監督イン・ルオシン。初めまして。1986年安徽省出身の監督は、『再見、少年』(20未)で長編監督デビューし、本作が2作目。

それが「シスター 夏のわかれ道」(21)です。看護師として働くアン・ラン(チャン・ツィフォン)は、医者になるため…

北京の大学院進学を目指していました。ある日、長らく疎遠だった両親が交通事故で亡くなります。呆然とするアン・ランの前に、会ったことのない…

6歳の弟ズーハン(ダレン・キム)が突然現れます。望まれなかった娘として、早くから親元を離れ自立して来たアン・ランと…

待望の長男として愛情を受けて育って来たズーハン。親戚から弟の養育を押し付けられたアン・ランは、仕方なくズーハンの面倒をみることに。

しかし、アン・ランは弟を養子に出すと宣言。養子先が見つかるまで仕方なく面倒をみることになるのですが、両親の死すら理解できず…

ワガママばかりのズーハンに振り回されっぱなし。果たして?突然、幼い子の面倒を見るとになるというパターンは、他にもよく見かけるテーマ。

しかし中国では事情が違います。映画の背景には、1979年から2014年まで実施された一人っ子政策や、中国の家父長制があります。

チャン・ツィフォンは、『再見、少年』にも出演。共演は「共謀家族」(18)のシャオ・ヤン、ジェット・リー主演「海洋天堂」(19)の…

ジュー・ユエンユエン。アメリカ生まれのダレン・キムは本作がデビュー作ですが、大きな瞳が印象的な注目の子役とか。現代中国をぜひ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンの翌日、エストニアの11月

2022-09-23 17:40:36 | 映画
ソビエト連邦崩壊(1988~1991年)に伴い、独立した国は結構あるんですが、中でもバルト3国は有名。リトアニア、ラトビア、エストニア共和国。

内、エストニアの首都はタリン。エストニアには元旦の他、2月24日の独立記念日、復活祭、5月1日のメーデー、6月23日の戦勝記念日、

12月25日前後のクリスマスなどの祝祭日があります。そして問題は6月24日。この日、夏至祭及び聖ヨハネ祭が行われる日なんです。

マイ・トラウマ映画、アリ・アスター監督「ミッド・サマー」(19)の舞台は、スウェーデンのホルガという村。ここで行われるのが夏至祭でした。

いや~、北欧の地なので同じお祭りです。予告編を見て、トラウマ再びの映画の予感。それがライナル・サルネット監督「ノベンバー」(17)。

原作は1970年タリン出身のアンドルス・キヴィラフク、04年発表のベストセラー小説。脚本は1969年タリン出身の監督自身。

11月1日は諸聖人の日(万霊節)、先祖を追悼する(死者の日)です。死者たちが家族を訪ね、一緒に食事を取りサウナに入るんだとか。

エストニアの村人たちは<使い魔クラット>を使い、隣人から物を盗み、必死に生きていました。ハンス(ヨルゲン・リーク)に思いを寄せる…

リーナ(レア・レスト)でしたが、父親は農夫エンデルに嫁がせると勝手に約束していました。一方、ハンスはドイツの男爵の娘に一目惚れ。

死者の日、異教の民話、キリスト教神話、精霊、使い魔、森の十字路、悪魔との契約…妖しい。ハロウィンの翌日、11月のお話です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しいシェフと怪しいカップル客

2022-09-21 21:48:56 | 映画
アニャ・テイラー=ジョイは、今1番注目の女優。初めて見たのは、2017年公開されたロバート・エガース脚本、監督「ウィッチ」(15)。

17世紀のニューイングランドを舞台に、森と誘拐と少女と魔女…とホラー要素がいっぱい。1996年4月16日フロリダ出身で、すぐにアルゼンチン、

6歳でロンドン、14歳でニューヨークへ移住とすごくグローバル。さらにM・ナイト・シャマラン監督「スプリット」(17)と「 ミスター・ガラス」(18)、

セルヒオ・G・サンチェス監督「マローボーン家の掟」(17)、エドガー・ライト監督「ラストナイト・イン・ソーホー」(21)とホラーがお似合い。

コリー・フィンリー監督「サラブレッド」(17)や、ギリェム・モラレス監督のTVM「ミニチュア作家」(17)も。 デヴィッド・O・ラッセル監督…

「アムステルダム」(22)公開待ちですが、うれしいことにもう1本。マーク・マイロッド監督「ザ・メニュー」(22)にも出演しています。

予約が取れないことで有名な孤島のレストラン。シェフのジュリアン・スローヴィク(レイフ・ファインズ)が提供する極上メニューを目当てに…

マーゴ(アニャ・テイラー=ジョイ)と、タイラー(ニコラス・ホルト)のカップルは、レストランを訪れます。そして素晴らしい料理の数々に…

タイラーは感激し涙するのに対し、マーゴはふとした違和感を抱きます。店内が不穏な様相を帯び始める中、シェフ自慢のメニューには…

想定外のサプライズが添えられていたのです。果たして?超有名なシェフの正体とは、いったい?ジョン・レグイザモ共演。見ますとも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ実話の映画って?

2022-09-19 22:45:14 | 映画
記事を書こうかなとマイブログを開いたら、本日ちょうど開設から6500日でした。それはともかく、1958年8月20日ニューヨーク出身の…

「世界にひとつのプレイブック」(12)、「アメリカン・ハッスル」(13)などのデヴィッド・O・ラッセル監督。最新作が公開されます。

ラッセル組とでも言いたいほど、常連俳優がいっぱい主演する「アムステルダム」(22)です。多くの監督作品と同じ、脚本も担当。

1930年代のNY。かつてオランダのアムステルダムで出会った医師のバート(クリスチャン・ベール)と看護師のヴァレリー(マーゴット・ロビー)、

そして弁護士のハロルド(ジョン・デヴィッド・ワシントン)。3人はある殺人事件の容疑者となってしまい、思いがけず全世界に渦巻く …

巨大な陰謀に巻き込まれ…。果たして?クリスチャン・ベールは「ザ・ファイター」(10)と「アメリカン・ハッスル」(13)で監督作に主演。

ジョン・デヴィッド・ワシントンは、デンゼル・ワシントンの長男。アカデミー賞で騒動が起きちゃったクリス・ロック。常連のロバート・デ・ニーロ。

アニャ・テイラー=ジョイ、ゾーイ・サルダナ、マイク・マイヤーズ、マイケル・シャノン、ティモシー・オリファント、アンドレア・ライズボロー、

テイラー・スウィフト、マティアス・スーナールツ、アレッサンドロ・ニヴォラ、リーランド・オーサー、ラミ・マレック!いったい、どんな映画?

関係ないけどNY州にアムステルダムという町があるんですって。メキシコシティにあるアルフォンソ・クアロン監督「ROMA/ローマ」(18)みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリ島は、超大混乱!?

2022-09-18 21:52:32 | 映画
なんて素敵なポスターでしょう!笑い合い、しかも最高におめかしして。ジュリア・ロバーツとジョージ・クルーニー、大人気スターの共演です。

オル・パーカー脚本、監督「チケット・トゥ・パラダイス」での2人。ところでオル・パーカーって?1969年ロンドン出身の脚本家、監督。

脚本&監督作には「四角い恋愛関係」(05未)、「17歳のエンディングノート」(12)、そして「マンマ・ミーア!」(08)の続篇…

「マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー」(18)が。そうでした。他にも脚本は、ジョン・マッデン監督「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」(11)と…

続編の「マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章」(18)があります。これは最高に期待してしまう最新作です。しかも舞台は、バリ!

20年前に離婚したジョージア(ジュリア・ロバーツ)とデヴィッド(ジョージ・クルーニー)。実際の結婚生活は5年間だったけど。

娘のリリー(ケイトリン・デヴァー)のためだけに、家族として暮らしていました。ところがロースクールを卒業したリリーは、バリ島旅行に行き…

そこで出会ったばかりの男(マキシム・ブティエ)と結婚すると連絡して来ます!2人はスピード婚を阻止するため、協力することに。果たして?

ロバーツとクルーニーは、本作の製作にも名を連ねています。ケイトリン・デヴァーは、スティーヴン・チョボスキー監督「ディア・エヴァン・ハンセン」(21)に…

出演したばかり。本作では素敵な俳優2人の娘役なんて超ラッキー!バリの青い海とハチャメチャ両親のコメディが、今から超楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密の『ヴィクトリー・プロジェクト』

2022-09-15 21:08:13 | 映画
「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」(19)で長編監督デビューした、女優のオリビア・ワイルド。映画は未見でした。

1984年3月10日ニューヨーク出身のワイルドは、ジョン・ファヴロー監督「カウボーイ&エイリアン」(11)や、ロン・ハワード監督…

「ラッシュ/プライドと友情」(13)、ポール・ハギス監督「サード・パーソン」(13)、デヴィッド・ゲルブ監督「ラザロ・エフェクト」(15)、

ダン・フォーゲルマン監督「ライフ・イットセルフ 未来に続く物語」(18)などに出演。美人です。監督2作目で、最新出演作が公開です。

それが「ドント・ウォーリー・ダーリン」(22)なんです。本作はサスペンスホラーで、主役はフローレンス・ピュー!

近年1番のマイ・トラウマ映画、アリ・アスター脚本、監督「ミッドサマー」(19)でヒロインを演じ、名作『若草物語』のリメイクでグレタ・ガーウィグ監督…

「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」(19)、20年に公開されたウィリアム・オルドロイド監督「レディ・マクベス」(16)で…

まったく違う演技を見せてくれました。これからも注目の女優です。1950年代。夫ジャック(ハリー・スタイルズ)と平穏な日々を送る…

妻のアリス・チェンバーズ(フローレンス・ピュー)。ある日、隣人が赤い服の男達に連れ去られるのを目撃したのをきっかけに…

頻繁に不気味な出来事が起きるように。次第に幻覚を見るようになるアリス。果たして?親友役のワイルド自身、クリス・パイン共演。見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽のペルシャ語レッスンの行方

2022-09-13 21:02:16 | 映画
2004年11月に公開された、アンドレ・デビュース3世の原作を映画化した「砂と霧の家」(03)。税金の未払いで家を差し押さえれた…

孤独な女性(ジェニファー・コネリー)と家の新しい家主で、イランからアメリカに亡命した元大佐(ベン・キングスレー)一家。

差し押さえは行政の手違いだと分かるのですが…。ショーレ・アグダシュルー、フランシス・フィッシャー共演の重厚な人間関係が描かれた作品。

原作本を読むのは大変でも、映像で見るのはイメージしやすく助かります。本作の監督は1963年ウクライナのキエフ(現キーウ)出身の…

ヴァディム・パールマン。ユマ・サーマン主演「ダイアナの選択」(08)があり、この原作はローラ・カジシュキー著『春に葬られた光』。

高校時代に遭遇した銃乱射事件で、究極の選択を迫られた主人公のその後を描いた作品。そして最新公開作は「ペルシャン・レッスン 戦場の教室」(20)。

原作はヴォルフガング・コールハーゼの短編小説。第2次世界大戦中、ナチス親衛隊に捕まったユダヤ人青年ジル(ナウエル・ペレス・ビスカヤール)。

処刑される寸前、自分はペルシャ人だと嘘をつき一命を取り止めます。すると、終戦後イランのテヘランで料理店を開く夢を持つ収容所の…

クラウス・コッホ大尉(ラース・アイディンガー)から、ペルシャ語を教えるよう命じられます。とっさにデタラメの単語をペルシャ語と偽り…

大尉の信用を取り付け、レッスンを続けることに。果たして?ジル役のビスカヤールは「BPM ビート・パー・ミニット」(17)に主演。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする