だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

NGAから、エイルサ・コレクション

2014-11-29 20:36:35 | 展覧会
国立美術館を現す“ナショナル・ギャラリー”。アメリカの首都ワシントンD.C.にあるのは、ナショナル・ギャラリー・オブ・アートです。1937年のこと。銀行家アンドリュー・W・メロン氏が…

美術館設立のための基金と自身の美術コレクションを、連邦政府に寄贈。実はメロン氏、財務長官や駐イギリス大使なども務めました。駐英大使としてロンドンに滞在中でした。

ロンドンのナショナルギャラリーを見学し、なんとかアメリカにも国立美術館を造りたいと願い、とうとう実現させたのでした。そして入場料は開館以来、無料なんだそうです。

来年2月、三菱一号館美術館では、「ワシントン・ナショナル・ギャラリー展 ~アメリカ合衆国が誇る印象派コレクションから」が開催されます。印象派の名作が、東京で見れるのです。

メロンの娘エイルサ・メロンは、父の遺志を継ぎ、新規作品取得のための基金を設立。ワシントン・ナショナル・ギャラリー(略して、NGA)の発展に生涯を通じて貢献しました。

構成は、1)身近に置くために収集。エイルサにとって親密な作品群。/2)家族、親友、身近な風景。画家たちにとっての親密な主題。/3)恋人同士、飼い主とペット、パトロンと踊り子。

モデル同士の親密な関係。…となっています。展示される作品は、日本初公開の38点を含む全68点。ポスターは、ピエール=オーギュスト・ルノワール『猫を抱く女性』(1875年頃)

ポール・セザンヌ『牛乳入れと果物のある静物』(1900年頃)、クロード・モネ『アルジャントゥイユ』(1872年頃)、エドガー・ドガ『舞台裏の踊り子』(1876、1883年頃)

ポール・ゴーガン『カリエールに捧げる自画像』(1888年または89年)、ピエール・ボナール『革命記念日のパリ、パルマ街』(1890年)、そしてルノワール『アンリオ夫人』(1876年頃)

エイルサという人物がどんな人だったのか、彼女のコレクションはどんな作品なのか…しかし、絵画コレクションできる人ってすごいですね~。1枚はコレクション、してみたい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罪の街、再び。

2014-11-28 21:16:06 | 映画
レベッカ・ホール、サラ・ガドンの他にも気になる女優はたくさんいます。フランク・ミラーのグラフィック・ノベルを映画化した「シン・シティ」(05)。このクライム・アクション、感動でした。

低迷気味だったミッキー・ロークを主演に、ブルース・ウィリス、クライヴ・オーウェン、ベニチオ・デル・トロ 、イライジャ・ウッド、そしてピチピチのジェシカ・アルバ共演。美しかった…。

その続編が公開されます。監督は引き続き、ロバート・ロドリゲス。それが「シン・シティ 復讐の女神」(14)です。本作で気になる女優は、エヴァ・グリーン。1980年7月5日パリ出身。

母は女優マルレーヌ・ジョベール。「ルパン」(04)「キングダム・オブ・ヘブン」(05)「007/カジノ・ロワイヤル」(06)「パーフェクト・センス」(11)「ダーク・シャドウ」(12)などに出演。

前作、ノーム・ムーロ監督「300 帝国の進撃」(14)は凄かった…。アルテミシア。これもミラー原作のグラフィック・ノベルの映画化、第2弾。美しさの中に残忍さを秘めていました。

「シン・シティ」は、モノトーンの世界に赤が印象的に使われるのが特徴的。彼女の真っ赤な口紅は、アルテミシアを思い出させます。原作から2つ、オリジナルストーリー2つで構成。

愛するハーティガン刑事(ブルース・ウィリス)を殺された、ナンシー(ジェシカ・アルバ)はストリップダンサー。犯人は、街の支配者ロアーク上院議員(パワーズ・ブース)でした。

復讐を誓うナンシーを見守る、心優しき野獣マーヴ(ミッキー・ローク)。そして全ての男を翻弄する悪女エヴァ(エヴァ・グリーン)の台頭。さらに若く傲慢なギャンブラー…

ジョニー(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)の登場。かつてエヴァの恋人だった私立探偵のドワイト(ジョシュ・ブローリン)。役者は揃った!ナンシーを中心に復讐劇は始まるのです…。

ロザリオ・ドーソン、デニス・ヘイスバート、レイ・リオッタ、ジェレミー・ピーヴン、ステイシー・キーチ、レディ・ガガ共演。夜の闇と悪の闇に抱かれたシン・シティ。行ってみましょ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ、振り返ったのか?

2014-11-26 21:45:27 | 映画
世界第7位の国土面積(3,287,590km2)を誇るインド。映画大国であることも映画ファンは、よ~くご存じ。インド映画好きなので、最近のインド映画ブーム再燃はとってもうれしい。

ところでインドは広いため、言語がいくつもあります。ヒンディー語、タミル語、テルグ語、カンナダ語などです。特にヒンディー語映画は、“ボリウッド・フィルム”と呼ばれるほど。

ヒンディー語映画にはSRKことシャー・ルク・カーン、サルマン・カーン、アーミル・カーンの3カーン。タミル語映画のスーパースター・ラジニカーント。テルグ語映画はNTRこと…

ナンダムリ・タラーカ・ラーマ・ラオ。NTRジュニアも活躍。(カンナダ語については、不明)今度は、1974年1月9日ムンバイ出身のファルハーン・アクタル主演「ミルカ」(13)です。

監督は、ラケーシュ・オームプラカーシュ・メーラ。←長くて覚えられない…。1963年デリー出身。ところで“ミルカ”とは、実在のオリンピック陸上選手、ミルカ・シンのこと。

“空飛ぶシク教徒”の異名を持つ実在のインド人ランナー。3度のオリンピックに出場するなど活躍。栄光の陰で、国家間の紛争に翻弄される男の半生を描いています。

1960年のローマ・オリンピック。ミルカ・シン(ファルハーン・アクタル)は、400m走に出場するインド人選手。直前に世界記録を出し、メダル獲得を期待されていました。

好調にスタートしたものの、ゴールの手前でなぜか振り返ってしまい、4位に終わります。その後パキスタンとのスポーツ大会開催が計画され、彼はインド選手団団長に指名されます。

しかし、固辞するミルカ。果たして、その理由は?本作はインドのアカデミー賞と言われる国際インド映画アカデミー賞で、作品賞、監督賞、主演男優賞など合計14部門を受賞。

「DON 過去を消された男」(06)「闇の帝王DON ベルリン強奪作戦」(11)の脚本、監督したアクタルが、体脂肪率を5%まで落としてまで挑んだ本作。凄すぎます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ化してください!

2014-11-24 21:27:27 | 映画
ジェームズ・ボンド俳優と言えば、1~5作目と7作目の初代ショーン・コネリー、6作目のジョージ・レーゼンビー、8~14作目のロジャー・ムーア、15~16作目のティモシー・ダルトン

17~20作目のピアース・ブロスナン、そして21~23作目、現在までのダニエル・クレイグと6人が演じています。それぞれお好きなボンドがいると思いますが、やっぱりコネリー?

ダニエル・クレイグもステキですが、個人的には今もブロスナンが1番好き!それまでの俳優と違い、渋さとユーモアとスマートなジェントルマン。しかも、アクションも抜群。

しかしどのボンド俳優も、役が固定されるのを嫌います。ブロスナンもボンド役の最中、「華麗なる賭け」(68)をリメイクしたジョン・マクティアナン監督「トーマス・クラウン・アフェアー」(99)

ジョン・ル・カレ原作、ジョン・ブアマン監督「テイラー・オブ・パナマ」(01)などに出演。ボンド役降板後は、「ダイヤモンド・イン・パラダイス」(04)「あぁ、結婚生活」(07)「マンマ・ミーア!」(08)

「ゴーストライター」(10)「愛さえあれば」(12)などに出演。いつもうっとり…。最新作は、「007/ダイ・アナザー・デイ」(02)から13年、久々の本格スパイ映画です。

お待ちかね!「スパイ・レジェンド」(14)の登場です。監督は、「追いつめられて」(87)「カクテル」(88)「ダンテズ・ピーク」(97)「13デイズ」(00)「リクルート」(03)「バンク・ジョブ」(08)

…などのロジャー・ドナルドソン。これは期待できます。ピーター・デヴェロー(ピアース・ブロスナン)は、かつて“ノベンバー・マン”というコードネームを持つ、CIAエージェントでした。

今では、スイスのローザンヌで引退生活。ところがある日、昔の同僚たちが次々と殺されていることを知ります。救出に向かったモスクワで、同僚が目の前で殺害されてしまいます。

果たしてその犯人とは?共演は「007/慰めの報酬」(08)のオルガ・キュリレンコ。原作は、ビル・グレンジャー著『ノヴェンバー・マン』(全13作)の『ゼア・アー・ノー・スパイズ』。見ます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国外追放になった名もなき英雄物語

2014-11-23 14:20:41 | 映画
イギリスのケン・ローチ監督は、大好きな監督の1人。どちらかというと一般庶民の姿を描いた作品が多く、社会派のイメージ。スペイン内戦を描いた「大地と自由」(95)や…

アルコール依存症で失業中の中年男性を描いた「マイ・ネーム・イズ・ジョー」(98)、1920年代アイルランドの独立戦争と内戦を背景に2人の兄弟を描いた「麦の穂をゆらす風」(06)

ローチ監督の最新作は、「天使の分け前」(12)以来2年ぶりの「ジミー、野を駆ける伝説」(14)です。今年78歳(1936年6月17日生まれ)の監督、引退作と噂が流れたそうな。まさか。

内戦終結から10年が経過した、1932年のアイルランド。アメリカで暮らしていた元活動家のジミー・グラルトン(バリー・ウォード)は、10年ぶりに祖国へ帰って来ました。

かつて、リートリム州の故郷で地域のリーダーとして活躍していたジミーは、絶大な信頼を集めていました。仲間たちや昔の恋人ウーナ(シモーヌ・カービー)とも再会。

しかしジミーの1番の望みは、年老いた母親アリス(アイリーン・ヘンリー)の面倒を見ながら、穏やかに暮らすこと。やがて若者たちの願いで、廃墟のホールを再建する決意をします。

ホールは復活し、住民たちの間には活気が戻ってきます。ところが神父のシェリダン(ジム・ノートン)は、住民を戸別訪問してまで、ホールに行かないよう警告するのでした。

庶民の自由のために戦った無名の活動家ジミー・グラルトンは、実在の人物。しかしジミーは誰もが知っている歴史上の偉人ではなく、プロフィールはほとんど知られていないそうです。

そして“ジミーのホール”とは人々が集い、学び、踊る場所。本作でローチ監督は、野を駆け、野に生きた労働者で、抜群のリーダーシップを持って民衆に支持された“名もなき英雄”を…

描きたかったそうです。ところで若いシーマス神父を演じているアンドリュー・スコットに、注目!TV「SHERLOCK」のジェームズ・モリアーティ役。出ました!とうとう。ぜひ見ましょ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クローネンバーグ監督と美女たち

2014-11-22 20:45:37 | 映画
気になる女優の1人、レベッカ・ホールのことはパトリス・ルコント監督「暮れ逢い」(13)でご紹介。もう1人、カナダのトロント出身のサラ・ガドン。1987年4月4日生まれの27歳。

10歳の頃から地元のTVドラマを中心に活動を始め、ジョン・ポール監督、アントン・イェルチン主演「チャーリー・バートレットの男子トイレ相談室」(08)の端役でデビュー。

デヴィッド・クローネンバーグ監督「危険なメソッド」(11)で、マイケル・ファスベンダー演じる心理学者ユングの妻エマを演じました。ブロンドで透明な美しさを秘めた女優。

ジム・シェリダン監督、ダニエル・クレイグ主演「ドリームハウス」(11)ではホラーに挑戦。レイチェル・クライン原作、メアリー・ハロン監督「モスダイアリー」(11)も青春ホラー物。

そして再びクローネンバーグ監督「コズモポリス」(12)、監督の息子ブランドン・クローネンバーグ監督「アンチヴァイラル」(12)、ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督「複製された男」(13)

ゲイリー・ショア監督「ドラキュラZERO」(14)と、次々美しさと演技力を増しています。最新作もクローネンバーグ監督が起用。すっかりお気に入りのようですね。納得。

マップ・トゥ・ザ・スターズ」(14)がそれ。本作は、カンヌ国際映画祭のパルムドールにノミネートされ、主演のジュリアン・ムーアは最優秀女優賞を受賞しています。

ハリウッド・セレブのワイス家。父はセレブ相手のセラピストでTV番組を持つスタッフォード・ワイス(ジョン・キューザック)、ステージママの母クリスティーナ(オリヴィア・ウィリアムズ)

そして13歳の人気子役の息子ベンジー(エヴァン・バード)。ある日、父のセラピー患者で落ち目の有名女優ハヴァナ・セグランド(ジュリアン・ムーア)が、個人秘書を雇うことに…。

ところがそのアガサ(ミア・ワシコウスカ))という少女は、フロリダの施設に入れられていたワイス家の長女だったのです!共演に「コズモポリス」のロバート・パティンソンも。見ましょ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の存在を証明しよう!

2014-11-21 21:18:04 | 映画
タイトルを見て、なんだか難しい宗教絡みのドキュメンタリー映画かと思いました。ごめんなさい。劇場で予告編を見る機会があり、びっくり。『面白そう~!』(PCで見ればよいのに)

それが「神は死んだのか」(14)です。チャック・コンツェルマンとケイリー・ソロモン原作。ハロルド・クロンク監督。原案は本人役で出演もしているライス・ブルークスの『God’s Not Dead』

全米の大学で実際に起きた数々の訴訟事件を基に、無神論者の教授と神の存在を信じる学生の対決を描いたドラマなんです。難しい宗教絡みのドキュメンタリーではありません。

大学に入学したばかりのジョシュ・ウィートン(シェーン・ハーパー)。哲学クラスのラディソン教授(ケヴィン・ソーボ)は、ニーチェ、カミュ、フロイト、チョムスキーなど無神論者を信奉し…

生徒たちの信仰心を試すため、授業初日から神の存在を否定する宣言書を提出するよう強要します。単位が取れないと心配した生徒たちは、言われた通り宣言書を提出。

しかしどうしても納得できないジョシュは、提出を拒否します。するとラディソン教授は、“ならば、神の存在を全生徒の前で証明しろ”と迫るのでした。果たして?

ドイツの哲学者フリードリヒ・ニーチェ(1844年10月15日~1900年10月15日)は、リヒャルト・シュトラウスに同名の交響詩を作曲させるきっかけとなった…

『ツァラトゥストラはかく語りき』(1885年)で有名。1882年の『悦ばしき知識』では、“神は死んだ”と宣言しています。哲学を学んだことがなく、内容についてはまったく不明。

それから200年以上が過ぎ、映画というわかりやすいメディアでその論争を見ることができるなんて。主演のシェーン・ハーパーは、ケニー・オルテガ監督「ハイスクール・ミュージカル2」(07)に…

出演していたそうな。ケヴィン・ソーボは、ショーン・マクナマラ監督「ソウル・サーファー」(10)に出演していたそうな。ウィリー・ロバートソンとニュースボーイズが本人役で出演。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代ニューヨークのアニー

2014-11-20 14:35:04 | 映画
昨日はMGMミュージカル「オズの魔法使」(39)の話をしましたが、今日はコロンビア映画のミュージカル「アニー」(82)のお話。原作は、新聞漫画の『小さな孤児アニー』なんだそうです。

次にブロードウェイミュージカルとなり、1977年4月21日アルビン劇場初演。いきなりトニー賞作品賞他6部門を受賞。83年1月2日閉幕のロングラン。原作戯曲はトーマス・ミーハン。

当然、映画化。それがジョン・ヒューストン監督「アニー」(82)です。大恐慌の30年代、ニューヨーク。アニー(アイリーン・クイン)は、11歳の孤児院育ち。赤毛で元気いっぱいのアニー。

孤児院長のミス・ハンニガン(キャロル・バーネット)からのイジメに耐える毎日でしたが、いつか両親が迎えに来てくれると信じていました、“明日はきっと良くなる!”と歌うアニー。

この後、億万長者のウォーバックス(アルバート・フィニー)の秘書グレース(アン・ラインキング)が孤児院にやって来て、アニーの運命は変わるのです!…この作品から32年。

“アニー”が帰って来ます!トーマス・ミーハンの原作戯曲をウィル・グラックが脚本、監督したミュージカル「ANNIE/アニー」(14)です。しかも製作には、あのウィル・スミスの名前が。

NYのマンハッタン。携帯電話会社のCEOスタックス(ジェイミー・フォックス)は、市長候補のキャンペーン中。ある日偶然、車にはねられそうになった1人の少女を助けます。

それがハニガン(キャメロン・ディアス)が営む施設で暮らす、孤児のアニー(クワベンジャネ・ウォレス)でした。生後まもなく、レストランに置き去りになったアニー。

毎週金曜日の夜には、そのレストランの前で両親を待ち続けていました。スタックスは、アニーの境遇を選挙戦に利用しようと、彼女を引き取ります。果たして彼の思惑は?アニーは?

クワベンジャネ・ウォレスは、ベン・ザイトリン監督「ハッシュパピー バスタブ島の少女」(12)でデビューし、アカデミー賞主演女優賞にノミネート。3作目にして、ミュージカルスターへ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスの魔法使い、続編がありました。

2014-11-19 20:37:10 | 映画
MGMミュージカルが大好きで、どれが1番って困っちゃう。なので「ザッツ・エンタテインメント」(74)「ザッツ・エンタテイメントPART2」(76)「ザッツ・エンタテイメントPART3」(94)は…

コレクション済み。ジーン・ケリー主演「巴里のアメリカ人」(91)「雨に唄えば」(52)「ブリガドーン」(54)など。フレッド・アステア主演「恋愛準決勝戦」(51)「バンド・ワゴン」(53)など。

ジュディ・ガーランド主演「イースター・パレード」(48)「踊る海賊」(48)、そして「オズの魔法使」(39)。ライマン・フランク・ボーム原作、ヴィクター・フレミング監督の名作ですね。

日本公開は、製作から15年経った1954年12月25日だったそうです。カンサスの農場に住む少女ドロシー(ジュディ・ガーランド)は、ある日、大竜巻に巻き込まれてしまいます。

たどり着いたのは夢の国オズ。故郷に帰るため、ライオン(バート・ラー)とブリキ男(ジャック・ヘイリー)、かかし(レイ・ボルジャー)、飼い犬のトトとエメラルド・シティを目指します。

魔法使いオズに会うために…。主題歌“虹の彼方に”は、超~有名な名曲です。この作品は他にも、シドニー・ルメット監督、ダイアナ・ロス、マイケル・ジャクソン主演「ウィズ」(78)

サム・ライミ監督、ジェームズ・フランコ主演「オズ はじまりの戦い」(13)など、関連作品がいっぱい。もちろんアニメも。最新作はロジャー・スタントン・ボーム原作、ダニエル・サンピエールと…

ウィル・フィン監督「オズ めざせ!エメラルドの国へ」(13)です。カンザスへ戻ったドロシー(声:リア・ミシェル)と愛犬のトト。かかし(ダン・エイクロイド)、ライオン(ジェームズ・ベルーシ)、

ブリキ男(ケルシー・グラマー)がオズから送って来た“魔法の虹”に乗って、連れ戻されます。いったいオズで何が?ドロシーの役目は?ミシェルは、TV「glee」のレイチェル・ベリーですね。

他にマーティン・ショート、バーナデット・ピータース、オリヴァー・プラット、ヒュー・ダンシー、パトリック・スチュワートが声の出演をしています。豪華ですね。ミッシェルの歌声も楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ山から、奇跡の物語

2014-11-18 19:54:22 | 映画
舞台演出家のスティーブン・ダルドリーが、映画初監督したのが「リトル・ダンサー」(00)でした。これをミュージカルプレイにし、さらに映画にしたのが「ビリー・エリオット」(14)です。

そのダルドリー監督の最新作も公開されます。イギリス、ブラジル合作映画「トラッシュ! この街が輝くまで」(14)です。アンディ・マリガンの原作を局本化したのが、リチャード・カーティス。

「ノッティングヒルの恋人」(99)「ブリジット・ジョーンズの日記」(01)「ラブ・アクチュアリー」(03)「パイレーツ・ロック」(09)「アバウト・タイム 愛おしい時間について」(13)などなど。

大好きな作品ばかり!スティーブン・ダルドリー監督とリチャード・カーティスの脚本となれば、期待は高まります。“トラッシュ”とは、ゴミのこと。ブラジルのリオデジャネイロ郊外。

ラファエル(リクソン・テヴェス)とガルド(エドゥアルド・ルイス)、ラット(ガブリエル・ワインスタイン)の3人は、親からも世間からも見放された貧しい少年たち。

彼らの仕事は、ゴミ山ででめぼしいものを探すこと。ある日、ひとつの財布を見つけます。その財布に入っていたのは、お金、身分証明書(ID)、ポケットカレンダー、少女の写真…

アニマル・ロトのカード、そしてコインロッカーの鍵。警察は、総力を挙げて財布を捜索!その財布には、世界を揺るがすとんでもない秘密が隠されていたのです。果たしてそれは?

少年たちは知恵と勇気で追手をかわし、謎の核心へと迫る大冒険。なんだか、ダニー・ボイル監督の「スラムドッグ$ミリオネア」(08)を思い出していました。あちらはインドが舞台ですが。

「トラッシュ!」で注目は、主演のマーティン・シーン。少年たちを導くジュリアード神父役。今年74歳ですが、元気です。もう1人、「ドラゴン・タトゥーの女」(11)のルーニー・マーラも。

主演の3人は、オーディションで選び出された無名の少年たち。監督は「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」(11)以来、3年ぶりの作品。こんな映画が見たかった!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする