だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

英国俳優豪華共演、歴史劇

2020-05-18 21:13:17 | 私のお気に入り
2017年6月に劇場公開された、「劇場版 嘆きの王冠〜ホロウ・クラウン〜」。知っていましたが、見れませんでした。

でも劇場でプログラムだけは購入。なにしろ、全7作品上映でさすがにスケジュールが…。本作はウィリアム・シェークスピアの史劇が原作。

いつか見れると思っていましたが、自粛が続く中、ソフトを購入しました。これで見れます。完全版で、特典映像もついてます。小冊子も。

シェークスピア好き、史劇好き、英国俳優好きにはたまりません。英国BBC-TVで製作されたドラマシリーズで、2012年に4作、2016年に3作放送。

1)リチャード二世(ルパート・グールド監督、ベン・ウィショー、パトリック・スチュアート、デヴィッド・スーシェ、リンゼイ・ダンカン主演)

2)ヘンリー四世 第一部(リチャード・エア監督、ジェレミー・アイアンズ、トム・ヒドルストン、ジュリー・ウォルターズ、ミシェル・ドッカリー主演)

3)ヘンリー四世 第二部(同) 4)ヘンリー五世(テア・シャーロック監督、トム・ヒドルストン、ジョン・ハート、ジェラルディン・チャップリン主演)

5)ヘンリー六世 第一部(ドミニク・クック監督、トム・スターリッジ、ヒュー・ボネヴィル、サリー・ホーキンス、サミュエル・ウェスト、

マイケル・ガンボン主演) 6)ヘンリー六世 第二部(同監督、トム・スターリッジ、ベネディクト・カンバーバッチ、アンドリュー・スコット主演)

7)リチャード三世(同監督、ベネディクト・カンバーバッチ、ジュディ・デンチ主演)。ではどんな俳優が出ているか、楽しみに見ましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一有名な鳥たち

2020-05-16 21:55:16 | 私のお気に入り
サスペンス映画の神様と呼ばれる映画監督、アルフレッド・ヒッチコック。1899年8月13日、イギリスのロンドン出身。

「レベッカ」(40)からハリウッドで活躍。「海外特派員」(40)、「疑惑の影」(42)、「逃走迷路」(42)、「白い恐怖」(45)、「汚名」(46)、

「ロープ」(48)、「見知らぬ乗客」(51)、「私は告白する」(53)、「ダイヤルMを廻せ!」(54)、「裏窓」(54)、

「泥棒成金」(55)、「知りすぎていた男」(56)、「間違えられた男」(56)、「めまい」(58)、「北北西に進路を取れ」(59)、

「サイコ」(60)、「マーニー」(64)、「引き裂かれたカーテン」(66)、「トパーズ」(69)、「フレンジー」(72)、

「ファミリー・プロット」(76)まで、あまりに有名作品ばかり。1980年4月29日ロサンゼルスで死去。80歳でした。

自粛が続く中、「鳥」(63)を鑑賞。ダフネ・デュ・モーリア原作。メラニー・ダニエルズ(ティッピ・ヘドレン)は…

サンフランシスコのペットショップで、ミッチ・ブレナー(ロッド・テイラー)という弁護士に出会います。彼を探し、ボデガ・ベイへ。

そこで彼女はカモメに攻撃されます。やがて鳥たちが人々を襲い始め…果たして?音楽はお馴染みのバーナード・ハーマン。

CGではなく、アニメーションなどの特殊撮影を使用。なかなかの迫力。やっぱりヒチコック作品は面白い!未見ならぜひ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一有名な雨の日

2020-05-14 19:32:58 | 私のお気に入り
長い自粛に疲れていますが、時間を無駄にしないためにも、大好きな映画を楽しむようにしています。早く元の生活に戻りたい!

長い1日にちょうど良いのは、上映時間が長い映画と特典映像が楽しめる作品がぴったり。今回は、誰もが知っているミュージカル…

「雨に唄えば」(53)です。監督は、多くのミュージカルやオードリー・ヘップバーンの作品で有名なスタンリー・ドーネンと…

戦後最大のミュージカル・スターの1人、ジーン・ケリー。ヴォードヴィルの人気者ドン・ロックウッド(ジーン・ケリー)と…

親友のコズモ・ブラウン(ドナルド・オコナー)は、ハリウッドでスタントマンの仕事を手に入れます。やがてサイレント映画の…

人気スターとなったドン。しかし、時代はサイレントからトーキーに。相手役のリナ・ラモント(ジーン・ヘイゲン)は美人だけど…

歌えないし、声が…。そこでドンは、駆け出しで若くて歌も踊りもうまいキャシー・セルドン(デビー・レイノルズ)に、リナの吹き替えを依頼。

そうと知ったリナ。キャシーと恋仲だったドンは、一計を案じるのでした。ジーン・ケリーが雨の中で踊るシーンは、あまりに有名。感激!

改めて見て、コズモ役のドナルド・オコナーに注目。ダンスが素晴らしい!シカゴ出身の彼は、ヴォードヴィリアンの両親の…

7番目の子供でした。デビー・レイノルズは、キャリー・フィッシャーのママ。主役3人とも個人ですが、その輝きは今も最高!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームレスとハーバード大生の名誉

2020-05-13 14:46:44 | 私のお気に入り
若きブレンダンのお気に入りの映画をもう1本ご紹介。マドンナ主演「イン・ベッド・ウィズ・マドンナ」(91)の監督や…

マドンナ初監督「ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋」(11)の脚本家アレック・ケシシアン監督「きっと忘れない」(94)です。

名門ハーバード大学の奨学生モンティことモンゴメリー・ケスラー(ブレンダン・フレイザー)は、優等賞で卒業を目指す4年生。

ある冬の日、卒論の下書きを大学の地下のボイラー室に落としてしまいます。慌てて取りに行くと、そこにいたのは図書館に住み着く…

浮浪者サイモン・ワイルダー(ジョー・ペシ)が、卒論を燃やそうとしているところでした!1晩、1枚返す条件で、地下に住めなくなった…

サイモンを自分の家に連れて帰ります。ルームメートのコートニー(モイラ・ケリー)、エヴァレット(パトリック・デンプシー)、

ジェフ(ジョシュ・ハミルトン)の反応は様々。ホームレスのサイモンと4人の奇妙な共同生活が始まります。彼らにモノや地位より…

大切なものがあることを教えるサイモンは、博学で常識人でした。しかし、長い間造船所で働いていたサイモンはアスベストに侵され…

死期が近づいていたのです。彼の最後の願いを叶えるため4人は、果たして?マドンナは、本作の主題曲を歌っています。

190cmとおっきなブレンダンですが、小柄なモイラ・ケリーとのラストシーンは胸キュンです。ファンですねぇ~。今も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレンダン、24歳の輝き

2020-05-12 13:09:10 | 私のお気に入り
現在51歳のブレンダン・フレイザー。スティーヴン・ソマーズ監督「ハムナプトラ」シリーズ(99、01、08)のリック・オコーネル役で有名ですが…

個人的にはデビュー当時の「ジャッジメント/推定有罪」(91未)、「風と共に去る20ドル!?」(92未)、「原始のマン」(92)、

「グローリーデイズ/夢見る頃はいつも」(93未)、「スカウト」(94未)、「きっと忘れない」(94)、「ハードロック・ハイジャック」(94)、

「聖なる狂気」(95)、「くちづけはタンゴの後で」(96)、「ジャングル・ジョージ」(97)、「いつかあなたに逢う夢」(98未)、

「ゴッド・アンド・モンスター」(98)、「ダドリーの大冒険」(99未)、「タイムトラベラー/きのうから来た恋人」(99)など…

大ファンで、ソフトを買い集めていました。その中の1本、ロバート・マンデル監督「青春の輝き」(92)も、大のお気に入り。

撮影当時24歳!ハーバードを目指す学生役でした。1995年。ペンシルベニア州から、ニューイングランドの名門校セント・マシューズに…

フットボールの奨学生デイヴィッド・グリーン(ブレンダン・フレーザー)が、最終学年に編入します。ルームメイトのクリス(クリス・オドネル)や…

チャーリー(マット・デイモン)、ジャック(コール・ハウザー)、チェステイ(ベン・アフレック)たちと過ごすうち…

ユダヤ人である事が知られ、さらにテストでカンニングの疑いをかけられてしまいます。果たして?ジェリコ・イヴァネク共演。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シング、シング、シング!スウィングの王様!

2020-05-11 20:17:19 | 私のお気に入り
ミュージカル「ハロー、ドーリー!」の次は、ヴァレンタイン・デイヴィス監督「ベニイ・グッドマン物語」(55)を見ました。

ヴァレンタイン・デイヴィスは、クリスマスの定番、ジョージ・シートン監督「三十四丁目の奇蹟」(47)の原作者。

ロイド・ベーコン監督、レイ・ミランド主演「春の珍事」(49)もあり、2作とも心温まるファンタジーです。脚本家としては…

戦争映画のマーク・ロブソン監督「トコリの橋」(54)やアンソニー・マン監督「戦略空軍命令」(55)。マン監督の…

「グレン・ミラー物語」(54)も有名。メルヴィル・シェイヴルソン監督、ダニー・ケイ主演「5つの銅貨」(59)と…

この3作は、同時期の音楽映画として知られています。グレン・ミラーはトロンボーン、グッドマンはクラリネット、レッド・ニコルズは…

コルネット奏者。シカゴの厳格なユダヤ家庭に育ったベニー(スティーヴ・アレン)は、クラリネットを習い、才能を発揮し…

クラシックからやがてジャズに転向。やがて自分の楽団を結成します。上流社会のアリス・ハモンド(ドナ・リード)との出会いと恋愛。

ラストは、1938年カーネギーホールでのコンサート。スティーヴ・アレンは、TV司会者でベニーのそっくりさんとか。知りませんでした。

ドナ・リードは、TV「うちのママは世界一」(58)のママ役。ジュニアのパパ、サミー・デイヴィス・Srも出演しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな帽子と羽飾りに見惚れながら…

2020-05-09 20:58:09 | 私のお気に入り
自粛中は好きなジャンルを見てしまいがち。でも気分を上げるにはやはり楽しい映画が1番。というわけで、マイコレクションから…

ジーン・ケリー監督「ハロー・ドーリー!」(69)を。戯曲『わが町』(38年)で有名なアメリカを代表する作家ソーントン・ワイルダーの…

『結婚仲介人』(54)が原作で、64年のミュージカルを映画化。第42回アカデミー賞美術賞、ミュージカル音楽賞、録音賞を受賞。

主演は世界中で尊敬される歌手 バーブラ・ストライサンド。1942年4月24日NY出身の78歳。2度目の夫は俳優ジェームズ・ブローリン。

19世紀後半。ドーリー・リーヴァイ(バーブラ・ストライサンド)は、夫の死後、安アパートに住み、仲人業で暮らしていました。

田舎町ヨンカーズで飼料工場を経営するホレス・ヴァンダーゲルダー(ウォルター・マッソー)は、お金がすべて。姪のアーメンガード(ジョイス・エームス)と…

貧乏画家アンブロース(トミー・チューン)の結婚にも断固反対。店の使用人コーネリアス(マイケル・クロフォード)と…

バーナビー(ダニー・ロッキン)は、出会いを求めてホレスのいない間にNYへ。やがて登場人物たちは、NYの高級レストランに集まります。

果たして、何組もの恋の行方は?レストランでのダンスシーンは、1番の見せ場。バーブラとルイ・アームストロングとの掛け合いは最高!

マイケル・クロフォードは『オペラ座の怪人』の初代ファントム。トミー・チューンは『グランド・ホテル」などの演出家。見どころ満載です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスとリンゴと奇跡

2020-05-08 20:38:31 | 私のお気に入り
マイコレクション「刑事コロンボ」(68~78)を全部見ました。7シーズン45話。こうなると新シリーズも見たい!

89年~03年までの8~10シーズン。旧新、合わせて69話になります。オリジナルはTVで見てますが、いつかきっと。

主演のピーター・フォークは、多くの劇場映画に出演。3歳の時に右目を腫瘍のため失くし、あの表情が生まれ、個性的に。

フランク・キャプラ監督「ポケット一杯の幸福」(81)は、お気に入りの1本。「或る夜の出来事」(34)、「スミス都へ行く」(39)、

「素晴らしき哉、人生!」(46)、「波も涙も暖かい」(59)などの監督の遺作。本作は「一日だけの淑女」(33)のセルフリメイクです。

禁酒法時代、1930年初めクリスマス間時なニューヨーク。暗黒街のトップ、デイヴ・コンウェイ(グレン・フォード)は…

老婆アニー(ベティ・デイヴィス)からリンゴを買うと、自分に幸運をもたらすと信じていました。ある日、アニーにスペインに…

留学していた娘ルイーズ(アン・マーグレット)が、婚約者の伯爵子息を連れ、帰国するという知らせが届きます。アニーは高級ホテルに住む…

貴婦人と嘘をついていたのです。困り果てたアニーのため、デイヴは彼女を助けようとギャングの手下たちとともに一肌脱ぐことに…。

ピーター・フォークは子分のジョイ・ボーイ役。当時30代半ばのフォークは、若くてキレッキレのギャングを好演。未見の方は、ぜひ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27年周期でやって来る“それ”

2020-05-06 12:57:33 | 私のお気に入り
今日もスティーヴン・キング作品。小説は映像化しやすく、劇場作品やTVM、ミニシリーズと多くの映像化作品があります。

74年のデビュー作『キャリー』から、13年の『ドクター・スリープ』まで。それ以後の著作の映画化も楽しみにしています。

アンディ・ムスキエティ監督「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」(17)と「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」(19)には…

TVミニシリーズがあります。それがトミー・リー・ウォーレス監督「IT/イット」(90)。もう30年前なんですね~。

1990年メイン州デリー。子供だけを狙った連続殺人事件が発生。かつてルーザーズの1人、マイク(ティム・リード)は…

27年前に現れた謎のピエロ、ペニー・ワイズ(ティム・カリー)の仕業と確信。再会を約束した仲間、ビル(リチャード・トーマス)、

ベン(ジョン・リッター)、ベバリー(アネット・オトゥール)、スタンリー(リチャード・メイサー)、リッチー(ハリー・アンダーソン)、

エディ(デニス・クリストファー)を呼び戻します。物語の発端となる12歳の7人の子供たち。1人を除いて集まった大人たちの後半。

最新版はきっちり分かれてますが、TV版は時代が交差します。ペニー・ワイズ役のティム・カリーは「ロッキー・ホラー・ショー」(75)の…

フランクン・フルター博士役で有名。ラストのモンスターはともかく、絶品!本作も監督、出演者たちのコメンタリーで鑑賞。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングが描く「シャイニング」

2020-05-05 16:46:33 | 私のお気に入り
「スティーヴン・キングのキングダム・ホスピタル」(04)の冒頭で、ジョギング中に車に惹かれ、昏睡状態になる画家が登場しますが…

1999年6月、散歩中に交通事故に遭ったキング自身の実体験が影響しているそう。またキングは、かつてアルコールや薬物依存症でした。

スタンリー・キューブリック監督「シャイニング」(80)で、ジャック・ニコルソン演じる主人公はアルコール依存症なのです。

有名な話ですが、監督が原作を大幅に変更したことに強い不満を持ち、批判を繰り返していたキング。そこで批判を辞めることを条件に…

ドラマ化の権利を得て製作されたのが、ミック・ギャリス監督「シャイニング」(97)です。米ABCーTVのミニシリーズで…

90分のエピソードを3話。キングは舞台を自身が利用していたコロラド州エステスパークのスタンレー・ホテルにしています。

アルコール依存症の教師ジャック・トランス(スティーヴン・ウェバー)は職を失い、妻のウェンディ(レベッカ・デモーネイ)と…

息子のダニー(コートランド・ミード)を連れ、ロッキー山脈内のオーバールックホテルにやって来ます。雪に閉ざされる冬の間…

住み込みの管理人としての仕事でした。映画版があまりに有名ですが、実はTV版こそがキングの原作に忠実な映画化なのです。

自粛中の今、監督、キング、ウェバーたちのコメンタリーを楽しみました。未見の方は、ぜひ。スティーヴン・キング作品は、続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする