■春波キャベツ・美星カリフラワー・椎茸 2014年3月3日
白菜・キャベツ・レタス等混植した畝の春波キャベツ。
秋蒔きの年内~1月採り栽培~春蒔き初夏採りまで、栽培適応幅が広いので、
秋と春数回に分けて蒔いている。
晩抽性にすぐれ、玉肥大のよい極早生種だが、
まだ少し採るのが早かったかも?
![春波 2014年3月3日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/69e6dcff6bbf734f30682615a0d7adcf.jpg?random=9286fd8c443d5dba4dba979730051b6b)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ これは美星というカリフラワー。
5日ほど前に、真っ白で詰まった美しい姿を見ていたが、
採らずにいたら、雨が降り、こんなになってしまった。(-_-;)
カリフラワーは、採り時が肝心だ!
思い立ったが吉日!!美しいうちに直ぐ採ろう!
採り遅れると見難くなる。(-_-;)
十分美味しいけどね。(^_-)-☆
![美星 2014年3月3日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/80/466dbd83ba2a136671487b9596967f03.jpg?random=0f9afae9b30e071de319d06ade14c055)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
椎茸は、この頃の湿度と温度が大好きなようで、
にょきにょき沢山生えてきたので、少しのお裾分けと、
重ね煮に使用。(*^_^*)
![椎茸 2014年3月3日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/60/a3e16763bd201d4086a00653d5ca2ef1.jpg?random=ddf51278d8dd24bae3861dcffa788769)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
白菜・キャベツ・レタス等混植した畝の春波キャベツ。
秋蒔きの年内~1月採り栽培~春蒔き初夏採りまで、栽培適応幅が広いので、
秋と春数回に分けて蒔いている。
晩抽性にすぐれ、玉肥大のよい極早生種だが、
まだ少し採るのが早かったかも?
![白菜とレタスと春波 2014年3月3日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7f/36cfef49dcc74e85c80ee0930d8214ea.jpg?random=f2ea63e699d7a04883287750fd244073)
![春波 2014年3月3日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/69e6dcff6bbf734f30682615a0d7adcf.jpg?random=9286fd8c443d5dba4dba979730051b6b)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ これは美星というカリフラワー。
5日ほど前に、真っ白で詰まった美しい姿を見ていたが、
採らずにいたら、雨が降り、こんなになってしまった。(-_-;)
カリフラワーは、採り時が肝心だ!
思い立ったが吉日!!美しいうちに直ぐ採ろう!
採り遅れると見難くなる。(-_-;)
十分美味しいけどね。(^_-)-☆
![美星 2014年3月3日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/80/466dbd83ba2a136671487b9596967f03.jpg?random=0f9afae9b30e071de319d06ade14c055)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
椎茸は、この頃の湿度と温度が大好きなようで、
にょきにょき沢山生えてきたので、少しのお裾分けと、
重ね煮に使用。(*^_^*)
![椎茸 2014年3月3日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/60/a3e16763bd201d4086a00653d5ca2ef1.jpg?random=ddf51278d8dd24bae3861dcffa788769)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )