■かぼちゃときゅうり 2015年8月4日
我が家にできたスクナカボチャが濃い緑色だったので、
5月だったか6月だったか?再度、藪に直蒔きしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/79/a2e1ddf888a1adbbd360d50b574e4f20.jpg)
親はこれなのだが…。
それっぽい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f5/500f1ee51811ee80bfa9fc4e6a6a4ff3.jpg)
いいや、やっぱ緑っぽいかも?
もう少し大きくならないと判らないが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4c/abfb60016437d72953b51de8826929fb.jpg)
ピオーネの畑のころりん。
今までに2個採っただけだが、直ぐに採れそうな実がもう1個ぶら下がっている。
下葉は枯れて駄目のように見えるが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/8aefde0fa36bbd9cd34e7033f5fe50c2.jpg)
ピオーネの屋根の下を這って伸びた茎葉は
だいじょうぶい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cb/5802e636eae51630a72ab8cfaaf52aa4.jpg)
立ち上がりのところには3個しか生らなかったのに、
屋根の下を這っているものには、小さな実が沢山ついている。(*^_^*)
![ころりん](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/98/79392e62e735d66770433b06cd08ef75.jpg?random=b03e2c38b15dca9b3517ef1dce774ac1)
第二弾きゅうりのシャキット。
どうやらベト病に罹ったようだ。(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/e83435fe710439e9392a7f1f8aea3102.jpg)
しかし、第一弾よりは実が育つので、少しずつ採れている。
![きゅうりベト病](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dc/ea2eef284b77b0a0ffa168585c7a94a5.jpg?random=ee77cb1960cba44d5b001b1f07ba0dd8)
この後、病気の葉は全部切り落とした。
我が家にできたスクナカボチャが濃い緑色だったので、
5月だったか6月だったか?再度、藪に直蒔きしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/79/a2e1ddf888a1adbbd360d50b574e4f20.jpg)
親はこれなのだが…。
それっぽい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f5/500f1ee51811ee80bfa9fc4e6a6a4ff3.jpg)
いいや、やっぱ緑っぽいかも?
もう少し大きくならないと判らないが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4c/abfb60016437d72953b51de8826929fb.jpg)
ピオーネの畑のころりん。
今までに2個採っただけだが、直ぐに採れそうな実がもう1個ぶら下がっている。
下葉は枯れて駄目のように見えるが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/8aefde0fa36bbd9cd34e7033f5fe50c2.jpg)
ピオーネの屋根の下を這って伸びた茎葉は
だいじょうぶい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cb/5802e636eae51630a72ab8cfaaf52aa4.jpg)
立ち上がりのところには3個しか生らなかったのに、
屋根の下を這っているものには、小さな実が沢山ついている。(*^_^*)
![ころりん](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c5/5c52d824dce837c6aa7ed3e89df01c04.jpg?random=68bdb561306c2904e026d4597ca51855)
![ころりん](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/98/79392e62e735d66770433b06cd08ef75.jpg?random=b03e2c38b15dca9b3517ef1dce774ac1)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
第二弾きゅうりのシャキット。
どうやらベト病に罹ったようだ。(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/e83435fe710439e9392a7f1f8aea3102.jpg)
しかし、第一弾よりは実が育つので、少しずつ採れている。
![きゅうり](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8d/bcd61a78434e84ab44db371ed4bfae05.jpg?random=a33b8dea0e944e3e002978f4d70a49c6)
![きゅうりベト病](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dc/ea2eef284b77b0a0ffa168585c7a94a5.jpg?random=ee77cb1960cba44d5b001b1f07ba0dd8)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
この後、病気の葉は全部切り落とした。