■食べきり大臣 2015年8月5日
5月13日に種蒔きしたミニ白菜の食べきり大臣(左の畝)。
因みに右畝は6月27日に種蒔きをした、初秋キャベツとカリフローレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/07190118010f751a145d83736f0c4c13.jpg)
まだ巻きは甘いが、マッキムチを作りたくて、2個採ってみた。
防虫ネットを被せていても、かたくて小さな黒い虫、(多分甲虫のダイコンハムシ)がついていて、
洗う時に流しを這うので困った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0d/46d5204494c19cda430dcb03a0613d62.jpg)
白菜を暫く水没させて丁寧に洗い、マッキムチづくり。
唐辛子控えめなので色が薄い。(^^ゞ
明日、韮を摘んで入れよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3b/46a5e8d17d94751c7914cfca67b4f943.jpg)
ダビデの星オクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9f/965df398a0b6e2acce2fa13fdd48f8f6.jpg)
葉っぱをよく見ると、例年通りくるりと巻いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/49/ead091bb4f1bb1db9a95a3137aab1c24.jpg)
巻いている葉っぱを伸ばすと、フタトガリコヤガの幼虫と糞。
即刻退治!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/aa/753f84c31cb5ffd4c1a9185b995b95bf.jpg)
今日の採れたて野菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/76f5d1af9e6a3dd044cf3aa09731073b.jpg)
5月13日に種蒔きしたミニ白菜の食べきり大臣(左の畝)。
因みに右畝は6月27日に種蒔きをした、初秋キャベツとカリフローレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/07190118010f751a145d83736f0c4c13.jpg)
まだ巻きは甘いが、マッキムチを作りたくて、2個採ってみた。
防虫ネットを被せていても、かたくて小さな黒い虫、(多分甲虫のダイコンハムシ)がついていて、
洗う時に流しを這うので困った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0d/46d5204494c19cda430dcb03a0613d62.jpg)
白菜を暫く水没させて丁寧に洗い、マッキムチづくり。
唐辛子控えめなので色が薄い。(^^ゞ
明日、韮を摘んで入れよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3b/46a5e8d17d94751c7914cfca67b4f943.jpg)
ダビデの星オクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9f/965df398a0b6e2acce2fa13fdd48f8f6.jpg)
葉っぱをよく見ると、例年通りくるりと巻いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/49/ead091bb4f1bb1db9a95a3137aab1c24.jpg)
巻いている葉っぱを伸ばすと、フタトガリコヤガの幼虫と糞。
即刻退治!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/aa/753f84c31cb5ffd4c1a9185b995b95bf.jpg)
今日の採れたて野菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/76f5d1af9e6a3dd044cf3aa09731073b.jpg)