■作業の続きと採れたて野菜 2015年8月28日
昨日中途半端に終えていた、ピオーネの畑の畝予定の中央辺りを深く掘り、
台所の乾燥残渣を入れて埋め戻し、畝立てをし、黒マルチをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c5/a7d089d3fcd2c8492fafac9ef2f54c84.jpg)
今朝の採れたて野菜。
ブルーベリーが残り少なくなった。
ブルーベリーの中の赤い粒は、ハワイアントマトで、
ブルーベリーの近くにこぼれ種から生えているもの。
パプリカが各種1本ずつあるが、実に一か所、必ずと言っていいほど、
虫に食われて穴があいている。(-_-;)
トマトも今年は早く終了しそうで、採れる数も減った。
![採れたて野菜 2015年8月28日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/d950b2f5086d6dd63d788693240f8ef7.jpg?random=00095ba7d451a8ca2171473331c164c0)
昨日中途半端に終えていた、ピオーネの畑の畝予定の中央辺りを深く掘り、
台所の乾燥残渣を入れて埋め戻し、畝立てをし、黒マルチをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c5/a7d089d3fcd2c8492fafac9ef2f54c84.jpg)
今朝の採れたて野菜。
ブルーベリーが残り少なくなった。
ブルーベリーの中の赤い粒は、ハワイアントマトで、
ブルーベリーの近くにこぼれ種から生えているもの。
パプリカが各種1本ずつあるが、実に一か所、必ずと言っていいほど、
虫に食われて穴があいている。(-_-;)
トマトも今年は早く終了しそうで、採れる数も減った。
![採れたて野菜 2015年8月28日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3f/2575632728e64b947384269140345c24.jpg?random=a5ae66524b9e415e40d871307af55f18)
![採れたて野菜 2015年8月28日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/d950b2f5086d6dd63d788693240f8ef7.jpg?random=00095ba7d451a8ca2171473331c164c0)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )