■2021年4月21日
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
今日は、雨よけハウス➁に ↓ この苗やその他諸々を定植。
3月11日に蒔いた 瑞麟、北ひかり、2月16日に蒔いた 紫丸。
定植後に、防虫網も被せた。
ハウスの奥にもスティッキオ、トロピレッド、ヴェネチア、炒チャオを定植。
↓ 雨よけハウス➁の外からの様子。
右にはブルーベリーコーナーがあり。
右はブラックベリーで、新しい枝葉が伸びてきた。
正面に見えるのが雨よけハウス➁。
ブルーベリーに蜂さんがいっぱい。
でも、日本ミツバチを見ることはなく、
ほぼ、クロハナバチやマルハナバチ?
どこからやって来るのか?
昼前後からやかましいくらいに飛び回って授粉してくれている。(*^-^*)
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
今日は、雨よけハウス➁に ↓ この苗やその他諸々を定植。
3月11日に蒔いた 瑞麟、北ひかり、2月16日に蒔いた 紫丸。
定植後に、防虫網も被せた。
ハウスの奥にもスティッキオ、トロピレッド、ヴェネチア、炒チャオを定植。
↓ 雨よけハウス➁の外からの様子。
右にはブルーベリーコーナーがあり。
右はブラックベリーで、新しい枝葉が伸びてきた。
正面に見えるのが雨よけハウス➁。
ブルーベリーに蜂さんがいっぱい。
でも、日本ミツバチを見ることはなく、
ほぼ、クロハナバチやマルハナバチ?
どこからやって来るのか?
昼前後からやかましいくらいに飛び回って授粉してくれている。(*^-^*)