![]() | ウイルスバスター2011 クラウド 1年版トレンドマイクロこのアイテムの詳細を見る |
トレンドマイクロから新しいウイルスバスターの案内メールが来た。今は、ウイルスバスター2010をインストールしているが、無料なので最新版の「ウイルスバスター2011クラウド」をインストールしてみることにした。
インストールは、最初うまく行かなかったが、パソコンを再度立ち上げてから再インストールしたら、あっけなく完了した。
最新版のクラウドの売りは、「安全」と「軽快」であり、1.5秒ことに発生する脅威にリアルタイムに対応できるようになったということとパターンファイルのデータの肥大化によるPCへの負担をいかに軽くしたかということだ。入れてみて、特別劇的に変わったかは良くわからないが、「安全」で「軽快」にパソコンを守ってくれているならありがたいことだ。
「ウイルスバスター2011クラウド」をインストールしたあと、パソコンでネットサーフィンをしばらくやっていたら、突然停電した。パソコン、照明、テレビなど全て消えてしまった。しかも隣近所をみたら、全て真っ暗だった。雷が鳴っていたので、どこかに落ちたかもしれない。しばらく回復は無理かなと思ったが、数分後に復旧した。
一安心して、パソコンを立ち上げたら、今度はネットが繋がらなくなっていた。停電でルーターがおかしくなったようだ。今までも良くあったことなので、再度ルーターの電源を入れなおしてパソコンの再起動を図る。1回目はだめだったが、2回目で無事ネットに接続できた。一時は、ネットが不通になると困るなと不安がよぎったが、無事回復してよかった。インターネットに繋がらなくなると如何に困ってしまうかを停電で改めて思い起こされた。