静岡県ボランティア協会から東日本大震災で未だに仮設住宅で生活している人たちに、静岡のみかんを届けようとの呼びかけがあり、みかん切りのボランティアに参加してきた。みかん切りは、若いころアルバイトで小遣い稼ぎに行って以来だ。知り合いにも声をかけたところ、M子さんとH子さんが来てくれることになり、3人で三ヶ日IC前の集合場所に向かった。
集合場所につくと、大勢の参加者が集まっていた。今日は、かなり寒くなるという予報だったので、みんな防寒対策はしっかりしてきていたようだ。その後、みかんを提供してくれる方のみかん山まで移動する。みかんは、日当たりがいい場所に植えられているので、思ったより寒くなく、主催者から作業の説明を受ける。
作業する場所に散らばり、さっそくみかん切りが始まる。切るのは、青島みかんという種類で、早生みかんより一回り大きく見栄えがあり扁平で平べったくなっている。早生みかんよりは、皮が厚いが手ではむきやすく貯蔵に向いているみかんだ。
みかんを切る場合は、ヘタの上1~2センチの場所で切り、もう一度ヘタのすぐ上で切る。いわゆる二度切りをしてほしいという事だった。最終的には、ヘタのすぐ上で枝が飛び出ないように切らなければならない。飛び出ている部分があると、箱に入れたときにみかんに傷がついてしまうからだ。こんな感じで切ったみかんを籠にどんどん入れていく。
切り集めたみかんは、形や色の具合を見ながら選別して箱に分けていく。みかん切りも大変だが、選別作業も次から次にみかんが持ち込まれてくるので大変だ。
選別して段ボールに入れられたみかんがトラックに積み込まれていく。これらのみかん箱が被災地の仮設住宅の人たちに送られることになるのだ。
この日は、午後も作業する予定だったのだが、ボランティア参加者が頑張りすぎたおかげか、午前中で予定したみかん山のみかんを全部切り終わってしまっていた。やはり大勢の人が参加すると仕事も早いものだ。結局、駐車場まで戻ると、お土産用のみかんを一袋貰って現地解散となった。一日ボランティアで頑張ろうと思っていたので、ちょっと肩すかしとなってしまった。そのまま帰るのもつまらないので、景色がいい場所まで行って山歩きでもしようという事になった。
移動中に立ち寄ったグリコの工場直売店。ハムやウインナが格安で売られている。お馴染みポッキーも安く売っていたので、ついつい買いこんでしまった。
奥浜名自然歩道の尉ヶ峰直下の駐車場で持ち寄った弁当を食べる。午後2時近くになっていたので、お腹が相当すいてしまっていた。結局、グリコで買ったポッキーも全部食べてしまった。
駐車場から、直登で尉ヶ峰まで登りはじめる。車でかなり上まで来ているので、頂上まではそんなに時間はかからないが、獅子落しと呼ばれる急坂は息が切れる。
ほどなく尉ヶ峰(423.9m)の頂上に到着する。頂上にはイノシシの像と東屋がある。
前を眺めると浜名湖の景色を一望できる。
尉ヶ峰からは、そのまま帰路につき我が家で解散する。みかん切りは、明日も別のみかん山で行い、二日間で集まったみかんを来週末「クリスマスサンタ隊」として岩手県釜石市と大槌町の仮設住宅の人たちに直接届けることになっているそうだ。来週は参加できないが、我々が採ったみかんを食べてもらえるのは嬉しいことだ。
集合場所につくと、大勢の参加者が集まっていた。今日は、かなり寒くなるという予報だったので、みんな防寒対策はしっかりしてきていたようだ。その後、みかんを提供してくれる方のみかん山まで移動する。みかんは、日当たりがいい場所に植えられているので、思ったより寒くなく、主催者から作業の説明を受ける。
作業する場所に散らばり、さっそくみかん切りが始まる。切るのは、青島みかんという種類で、早生みかんより一回り大きく見栄えがあり扁平で平べったくなっている。早生みかんよりは、皮が厚いが手ではむきやすく貯蔵に向いているみかんだ。
みかんを切る場合は、ヘタの上1~2センチの場所で切り、もう一度ヘタのすぐ上で切る。いわゆる二度切りをしてほしいという事だった。最終的には、ヘタのすぐ上で枝が飛び出ないように切らなければならない。飛び出ている部分があると、箱に入れたときにみかんに傷がついてしまうからだ。こんな感じで切ったみかんを籠にどんどん入れていく。
切り集めたみかんは、形や色の具合を見ながら選別して箱に分けていく。みかん切りも大変だが、選別作業も次から次にみかんが持ち込まれてくるので大変だ。
選別して段ボールに入れられたみかんがトラックに積み込まれていく。これらのみかん箱が被災地の仮設住宅の人たちに送られることになるのだ。
この日は、午後も作業する予定だったのだが、ボランティア参加者が頑張りすぎたおかげか、午前中で予定したみかん山のみかんを全部切り終わってしまっていた。やはり大勢の人が参加すると仕事も早いものだ。結局、駐車場まで戻ると、お土産用のみかんを一袋貰って現地解散となった。一日ボランティアで頑張ろうと思っていたので、ちょっと肩すかしとなってしまった。そのまま帰るのもつまらないので、景色がいい場所まで行って山歩きでもしようという事になった。
移動中に立ち寄ったグリコの工場直売店。ハムやウインナが格安で売られている。お馴染みポッキーも安く売っていたので、ついつい買いこんでしまった。
奥浜名自然歩道の尉ヶ峰直下の駐車場で持ち寄った弁当を食べる。午後2時近くになっていたので、お腹が相当すいてしまっていた。結局、グリコで買ったポッキーも全部食べてしまった。
駐車場から、直登で尉ヶ峰まで登りはじめる。車でかなり上まで来ているので、頂上まではそんなに時間はかからないが、獅子落しと呼ばれる急坂は息が切れる。
ほどなく尉ヶ峰(423.9m)の頂上に到着する。頂上にはイノシシの像と東屋がある。
前を眺めると浜名湖の景色を一望できる。
尉ヶ峰からは、そのまま帰路につき我が家で解散する。みかん切りは、明日も別のみかん山で行い、二日間で集まったみかんを来週末「クリスマスサンタ隊」として岩手県釜石市と大槌町の仮設住宅の人たちに直接届けることになっているそうだ。来週は参加できないが、我々が採ったみかんを食べてもらえるのは嬉しいことだ。