ITSジャパンはスマートウェイの大規模実証実験について発表を行った。
レスポンス記事
これはすでに昨年から計画されているもので、内容も計画通り。
すでに各地で行われてきた実証実験に加えて東京のお台場で公開実験が行われる。
一般人が体験できるのは2月の25日から28日の4日間、それも試乗車に同乗。対象となるのは抽選で選ばれた300人のみ。
この内容を「大規模」と呼ぶべきかは大いに疑問だ。
私のこの4月のエントリーを一度読んでほしい。
この中で、彼らの本当の関心は「ITS技術で日本が一歩先じんる」ことなんじゃないの?と書いたが、今回もITSジャパン専務理事は「官民一体となった日本の取り組みを世界に発信する機会でもあり、そういう意味で真剣さの度合いが違う」と、あっさりと本音を述べている。この仕組みが本当に事故死者を減らすことができるのか、ということよりも世界で初めて路車間通信を実用化するほうが大事なのだろう。
でも、こういうのはもうやめにしたほうがいい。
今の自動車業界を取り巻く環境はそんなことを言っている場合じゃないのだ。
レスポンス記事
これはすでに昨年から計画されているもので、内容も計画通り。
すでに各地で行われてきた実証実験に加えて東京のお台場で公開実験が行われる。
一般人が体験できるのは2月の25日から28日の4日間、それも試乗車に同乗。対象となるのは抽選で選ばれた300人のみ。
この内容を「大規模」と呼ぶべきかは大いに疑問だ。
私のこの4月のエントリーを一度読んでほしい。
この中で、彼らの本当の関心は「ITS技術で日本が一歩先じんる」ことなんじゃないの?と書いたが、今回もITSジャパン専務理事は「官民一体となった日本の取り組みを世界に発信する機会でもあり、そういう意味で真剣さの度合いが違う」と、あっさりと本音を述べている。この仕組みが本当に事故死者を減らすことができるのか、ということよりも世界で初めて路車間通信を実用化するほうが大事なのだろう。
でも、こういうのはもうやめにしたほうがいい。
今の自動車業界を取り巻く環境はそんなことを言っている場合じゃないのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます