「イカリソウ」は漢字では「錨草」と書く
細長い管状の4つの花弁が何かを掴もうとしているその姿が船の錨に似ているからなのだとか
恥ずかしい話し、私は大手を広げ襲いかかるような形状に
むしろ怒り草のイメージの方が強かった
ゴメン、決して怒っているのではなかったんですね 


このイカリソウ、なかなかの優れもので健忘症にはてき面効果を発揮するらしい
なんか私の為に有るみたいだけど
(だからこそ見逃せない)

、今年は頑張って株分けしてみようか
花言葉がまたふるってる・・・「人生の出発」だそうだ
私の場合どっこいしょと言いながらの再出発かもしれないが

話変わって早いもので何時の間にか藤の季節になってしまった
今年は花付きが良く紫の房を沢山、垂らしている
今年はどのくらい房を伸ばすだろうか?


