たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

山里にも春

2023年03月16日 | 

♪春が来た春が来た何処に来た

山に来た 里に来た 野にも来た~

小学校に入学してから何度となく歌い口ずさんできた童謡唱歌「春が来た」

我が山里は今が丁度この時。 静かな風の吹く野の風景でした。

 

周りに人の影も無い榛名の山々に抱かれたみのわの里。ただ菜の花の芳しい匂りだけが感じられるだけ。

可愛いツクシの坊やが背比べをしています

ちょろちょろと囁き合って流れる小川

天使の守護とも言われるモンシロチョウも春を謳歌してますね

ヒメオドリコソウは野の妖精かな!

 

 

頭上に目をやればモズも獲物を捕るのを一休み、春が来た事をしみじみ感じているのでしょうか。やけに優しい目付が印象的でした。本日はコメント欄お休みです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソラ)
2023-03-17 10:40:19
のどかな風景いいですね、羨ましい都会は空が無い、真上の空しか無い高村光太郎さんも言ってましたが本当にそうです。
返信する
ソラさんへ (たか)
2023-03-17 15:04:55
こんにちわ、ソラさん
私が不定期に挙げる「定点撮影」のブログでソラさんも感じていらっしゃるかもしれませんが
ここ榛名山の中腹から東京方面を見ますと上空は線を引いた様に雲に覆われ青空が見えるのは年間に数えるしか有りません。
特にこの時期は花粉が飛散するので殆ど灰色に閉ざされています。
多少の不便は有っても此処には智恵子さんが仰った言葉を実感できる「本当の空」が有ります。
夜は埼玉に住む孫が感激するほど星が綺麗な所なのですよ。
ただ、今は車が有るので不自由を感じませんが運転免許返納した後はどうなるのでしょう。一長一短ですね。
返信する

コメントを投稿