続き

大室公園に2月から緋連雀が集まっています
黄連雀も偶に姿を見せるらしいのですが私は未だ観た事が有りません
園内には5本ほどのヤドリギが有りますが今年は池の西側の木に集中しておりました


緋連雀が群がればカメラマンも群がる中
私の様なカメラを構えている人間は一人もおりません
居るとしたら通りがかりに足を止めてスマホで撮影する人くらいなものです
皆、大砲の様な望遠レンズを装着し辺りは連写音がしきりでした

そうした音を気にする事無く緋連雀はヤドリギの実を無心に啄んでいます

お腹が満ちれば生理現象も・・・


この、仕草 可愛いですね~

バックシャンは如何でしょう



あまりズームを効かせると画面が揺れる揺れる
それにシャッターを切ると被写体がとんでもない方に外れてしまいます
なので次の写真を写すのにズームを戻す・・それの繰り返しでした
カメラの横にあるクイックバックズームボタンやサイドズームレバーを押して
捉え直す事も可能なのですが今日のところは未だ使いこなせていない段階でした



でも出来るだけ大きく写してみたい
私は立ち木に背中を預け脇を締めズームを最大限にしてみました
私にしては上手く行った様です

最後は肩の力を抜いて・・・
(早く使いこなせる様にしないといけませんね)

人気ブログランキング