たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

天蓋花

2020年09月25日 | 

九州の友人が送って下さった曼珠沙華が年々株を増やし今年も見事に開花しました。 「近づいてはならない花」「毒花」「墓地」と言う負のイメージを植え付けられて育った私は、子供の頃、親戚の住職が寺の庭に植えているのを目にした時に庭に植えていいのかしら?と思ったものでしたが、そのとき住職は言ったものでした。「彼岸花の球根には毒が有るのでモグラやネズミが近寄らないのだよ」

住職のお蔭で、その時から彼岸花に対するイメージが変わりました。あれから数十年後、送られた苗の中に彼岸花が入っていたのです。

 

花言葉「深い思いやり」

花言葉「情熱」

一方は「慎ましく控え目」に一方は「激しく」と花言葉は相反しながらも何の違和感も無く寄り添って咲く姿の何と微笑ましい事でしょうか。


川辺の花

2020年09月24日 | 

台風12号は温帯低気圧に変わったため雲は多いものの日も射し穏やかな天気となりました。 気持ちが良いので川辺の散策に出かけました。

キクイモでしょうか?

サルビアのお仲間さん?

何処までも続くオレンジ色のコスモス

ピンクが一株

済まなそうに黄花も一株

圧倒的に多いオレンジにはピンクも黄も可愛そうにたじたじに成らざるを得ないのでしょう、頑張れピンクと黄色

しかし、その上を行く要注意外来種キクイモが幅を利かせています。サスガのオレンジも「参った~」と。 

コメント欄はお休みです  

 


浜川運動公園にてカルガモ&カワセミ

2020年09月23日 | アウトドア

お墓参りの帰り久し振りに浜川運動公園に立ち寄りました

 

 

 

カルガモを観たのも久し振りでした

おや?バカに静か

知ってるんですね、餌が蒔かれると一斉に移動

今日は祭日とあって園内は家族連れで密状態。大人はバーベキューでもしたい、旅に出たいと考えたいところなのでしょうが子供達にとっては小川が有ればそれで満足なのですね~。

可愛くて可愛くて仕方がないのです

   

今、面白いスポーツが有るんですね。若者たちが木に綱(?)を張って曲芸です

大きくバウンドして 

えいこらさ

あらよっと

お見事! 彼はこの後、綱の上で宙返り

池に戻ってベンチで休憩しておりますとオレンジとブルーが目の隅に・・・『カワセミ』が・・・こちらも梢で一休みしておりました。  あ~ぁ、頭隠して尻隠さず


9月の庭に遊びに来た蝶

2020年09月22日 | 昆虫

大きさ約2㎝ 鮮やかな黄色  はて!この蝶 

何方かご存知でしょうか。 忙しなく舞う蝶です。

キチョウだそうです。リコさん有難うございました。

 

 

イチモンジチョウの吸水行動です。今日は久し振りにカラッと晴れ気温が上昇したため、体温調節とミネラル補給をしているのでしょうか。

アサマイチモンジだそうです。オオウッチャン、有難うございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の夜

 

 

前日の夕焼けに引き続き今度は花火が夜空を焦がしました。ここから車で30分ほど先に打ち上げられた花火ですので上手く撮れませんでしたが(居間より撮影)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント欄はお休みに致しますが開けて有りますので、もし黄蝶の名前がお解りでしたら教えて頂けると有り難いです。


ウォーキングで見つけたキノコと感動の夕焼け

2020年09月20日 | アウトドア

昨日パソコンの不具合でインターネットに接続出来ず色々試みましたが駄目で最後にはケーブルを入れ直したりと四苦八苦しましたが本日、14時 何とか解決。スマホは不慣れですし困った事になったと悩みましたが、パソコンの不具合は本当に厄介ですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9月19日

吹く風も涼しく凌ぎやすい毎日ですが今一ハッキリしない天気が続いております。まぁ、9月と言うのはこんなものなんですよね。庭仕事で凝り固まった筋肉をほぐすべくウォーキングに出かけますと・・・

直径10㎝程のオオシロカラカサダケが15個位、グランドの土手に点々と生えていました。キノコは一日の命です。カメラを取りに戻ります。

 

 

 

傘に鱗粉が付いてますね。これは食べると腹痛、下痢、嘔吐、痙攣症状を引き起こす毒キノコで成長すると20㎝位になるのも有る様です。でも見ている分にはキノコらしいキノコですねぇ。

 

昼間は毎日こんな感じ

 

何時ぞやにアップしたサボテンが又、花を持っています。実かな?緑色から赤く変わりました。これ食べられるとブロ友さんからお聞きしましたが食べる勇気は・・・ないなぁ。

ルコウソウも今、花盛り。イルミネーションみたいですね。

そして夕方

 

感動の夕焼けです(定点撮影で載せますので、取り敢えず2枚)  今日、朝焼けのブログを挙げたブロ友さんのお写真を見せて頂きましたが、それも凄かった朝も夕も燃えに燃えた今日の雲でした。