大型貨物船
ここ10日ばかり毎日10K以上走り続けている、中途半端に頑張っていたのでさすがに鉄人ジジイにも疲れが溜まって来た、愚痴は止めようと思っていたがもう無理、アラ後期高齢者は年相応に疲労感が高まって来た、という事で今日はユックリ公園内の周回コースをマイペースで走ることにした。


今日のスタイル ここからスタート


公園内の道路 1K付近


ヨットハーバー 公園西詰へ
今日は皆とゆっくり公園内を5Kの周回コースを走ることにした、みんなそれぞれのペースで走るのですぐにバラバラ、サンミゲルも動かない足と相談しながら走ったが入りの1Kは7分43秒と歩くようなペース、次の1Kからは6分22、3秒で走り続けた、周りで走っている人達からは抜かれる一方、そんなことは全く気にせずにゆっくりゆっくり走り続けた。


西詰からの直線 工事中の直線中央付近


公園東詰 アクアリンクちば


海浜大通り 中央入口
1人で何にも意識せずに走っていると1Kで1、2秒しか差が無い、体内時計というか足時計がキッチリ時間を守っているみたい、たまにはこんな練習も良いなと思いながら走り続けた、走った後喜寿を越えた仲間の人から2周目であと30mくらいまで迫って来たと言われた、意識していたら頑張ったかヤメタかどうだか判らない、声をかけられなくて良かったおかげでそのまま後2K走ってきた。


定点写真 白砂海岸


コスプレ集団 反省会の始まり


消毒開始 まずはボチボチ


声が大きくなる その分消毒
走り終えると今日もブルーシートでの反省会、今日は午後から雨が降るという予報だが太陽が出て暖かい、コロナウイルスを撲滅するためにしっかりアルコールで消毒、しかしこの辺りも28日から「まん延防止等重点措置」が出るので公園内での飲食はまずい、皆と相談の上次の練習会は来月22日からとなり1ヶ月くらいは練習会は中止となった、マアみんなバラバラでは走れるのでそれほど深刻にはなっていない、しかしこの状態ではいつになったらロードレースの大会が開催されるのか判らない、東京オリンピック・パラリンピックなんてもってのほかだと思うけど・・・
今日のデータ
距離 12.177K
時間 1時間18分12秒
ペース 6分25秒/K
ストライド 83㎝
カロリー 707kcal
心拍 (109~240)平均138bpm