柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

「冬の古都を歩く」完成

2009-02-26 | 折々
マイブック作成講座で作った本が完成しました。

3月で閉めてしまう京都の保養所への思いも込めて

1月に行った家族旅行を題材にしました。

表紙は、保養所の庭の写真にしました。

柿の実達も、家族で旅行に行くことが少なくなるでしょう。

思い出の写真として大事に取って置きたくなる
素敵な本に仕上がりました。

まさに、マイブックです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年台湾旅行 5

2009-02-26 | 台湾
台湾の南投市は、台湾のほぼ真ん中に位置し、
台湾で唯一海に面していない県の県庁所在地です。

県の中を、北回帰線が通っています。
北回帰線の北側は、亜熱帯で、南側は熱帯に属します。

南投市は、亜熱帯ですが、
2月とは言え、町を歩いていると暑いっです。

南投市は、日本で買ったガイドブックに地図が載っていないので
柿の実は、町歩きをするためにGOOGLEで
自前の地図を作って持って行きました。

これで、町歩きをしても、迷子になりません。

南投市の町を歩いていると、変わった食材にめぐりあいます。
網に入って、もごもご動いている黒っぽい物。
・・・よく見たら・・・カエルでした。
それも、魚屋さんにです。

簡単に調理できるように、洗って処理してあるものも売っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする