春の頂き物
2010-05-12 | 食
春は、美味しいものがたくさんあります。
少し前になりますが、長男夫婦から、逗子のわかめをもらいました。
なかなか貴重なものらしく、地元の人でも手に入りにくいと聞きました。

また、毎年、大好きな筍をいつも茹でてからいただきます。
筍は、買ってからまず茹でなくてはならないので、
手間のか掛かる茹でる作業をしてからいただくのは、とても嬉しいです。
まずは、わかめと筍で、煮物を作りました。
筍もわかめも、とても美味しくて・・・嬉しくなってしまいました。

筍は、やはり筍ご飯を作りました。
娘夫婦が大好きなので、これはおすそ分け用の写真です。

その季節にしか味わえない物は、たくさんありますが、
まずは自然の恵みと、柿の実を思い出して届けてくださる方々に感謝します。
少し前になりますが、長男夫婦から、逗子のわかめをもらいました。

なかなか貴重なものらしく、地元の人でも手に入りにくいと聞きました。


また、毎年、大好きな筍をいつも茹でてからいただきます。
筍は、買ってからまず茹でなくてはならないので、
手間のか掛かる茹でる作業をしてからいただくのは、とても嬉しいです。
まずは、わかめと筍で、煮物を作りました。
筍もわかめも、とても美味しくて・・・嬉しくなってしまいました。


筍は、やはり筍ご飯を作りました。

娘夫婦が大好きなので、これはおすそ分け用の写真です。


その季節にしか味わえない物は、たくさんありますが、
まずは自然の恵みと、柿の実を思い出して届けてくださる方々に感謝します。
