苗を買いに行った信州は、まだ早春の気配でした。

大忙しな日帰りでの買い物でいたが、大好きなお蕎麦はしっかり食べてきました。

あとは、ヴィラデストガーデンアンドワイナリーさんのお庭にお邪魔してきました。

まだ、桜が美しく咲いていました。



色々な花に出会えて、幸せな気持ちになりました。

ブドウ畑では、スタッフさんが作業の真っ最中でした。
去年、何回も倒されたにもかかわらず、孫のRはヤギ子さんに会うのを楽しみにしていました。
ところが、小屋の近くには見当たらず会うのをあきらめかけました。

でも、スタッフさんにヤギ子さんのいる場所を親切に教えてもらい会うことができました。

明るいうちに帰ろうと、早めに東御市を後にしました。

途中の「ららん藤岡」(道の駅)では、藤の花がほぼ満開でした。

信州の帰りには必ずと言って良いほど「ららん藤岡」には寄っているのですが、なかなか藤の花が満開の時に出会ったことがありませんでした。

有名な藤の花の咲く公園は他にありますが、市の花である藤の満開な時に通りかかることができました。
何回もお花見ができて幸せな春です。

大忙しな日帰りでの買い物でいたが、大好きなお蕎麦はしっかり食べてきました。

あとは、ヴィラデストガーデンアンドワイナリーさんのお庭にお邪魔してきました。

まだ、桜が美しく咲いていました。



色々な花に出会えて、幸せな気持ちになりました。

ブドウ畑では、スタッフさんが作業の真っ最中でした。
去年、何回も倒されたにもかかわらず、孫のRはヤギ子さんに会うのを楽しみにしていました。
ところが、小屋の近くには見当たらず会うのをあきらめかけました。

でも、スタッフさんにヤギ子さんのいる場所を親切に教えてもらい会うことができました。

明るいうちに帰ろうと、早めに東御市を後にしました。

途中の「ららん藤岡」(道の駅)では、藤の花がほぼ満開でした。

信州の帰りには必ずと言って良いほど「ららん藤岡」には寄っているのですが、なかなか藤の花が満開の時に出会ったことがありませんでした。

有名な藤の花の咲く公園は他にありますが、市の花である藤の満開な時に通りかかることができました。
何回もお花見ができて幸せな春です。