昨夜、メールを確認しようとパソコンを開いたら、始まりました。
Windows10 Anniversary Update
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4c/71d19f0e63669ac1096a2605dcfebcd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4c/59d420c464c8b3fa373b28b768c95eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/56/670b4dbfb96d6a7bf3108bdbab89b1c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/b234ed47ad60486fad306575119474b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7d/251802a98e7388e2e4f2ac8f1b6f9992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9c/c1e10edc0f51ad4568f02978c010f835.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/0cbbbef91741e359899643180fa996b1.jpg)
再起動まで2時間以上掛かりました。
Update された画面を開いてみると、サインイン画面がロック画面と同じ背景に変わっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
スタートメニューは、「すべてのアプリ」がデフォルトで表示されるようになっていました。
また、設定、エクスプローラー、電源は左側にボタン化されました。
これは、パソコン教室で先生から教えてもらっていたことなのでわかっていました。
セキュリティもアップしたそうです。
突然始まる Windows10 Anniversary Update ですが、夫と「パソコンを使いたい忙しい時に始まったら困るね。」と話していたところでした。
時間に余裕のある時のUpdateで、良かった、良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
Windows10 Anniversary Update
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4c/71d19f0e63669ac1096a2605dcfebcd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4c/59d420c464c8b3fa373b28b768c95eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/56/670b4dbfb96d6a7bf3108bdbab89b1c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/b234ed47ad60486fad306575119474b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7d/251802a98e7388e2e4f2ac8f1b6f9992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9c/c1e10edc0f51ad4568f02978c010f835.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/0cbbbef91741e359899643180fa996b1.jpg)
再起動まで2時間以上掛かりました。
Update された画面を開いてみると、サインイン画面がロック画面と同じ背景に変わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
スタートメニューは、「すべてのアプリ」がデフォルトで表示されるようになっていました。
また、設定、エクスプローラー、電源は左側にボタン化されました。
これは、パソコン教室で先生から教えてもらっていたことなのでわかっていました。
セキュリティもアップしたそうです。
突然始まる Windows10 Anniversary Update ですが、夫と「パソコンを使いたい忙しい時に始まったら困るね。」と話していたところでした。
時間に余裕のある時のUpdateで、良かった、良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)