goo blog サービス終了のお知らせ 

柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

わらびと淡竹と山蕗

2018-07-13 | 
上田で買ってきた野菜の下ごしらえはまず、わらびと山蕗でした。

わらびは、灰を入れて熱湯を注いで一晩おいて、翌日には水を変えて…



わらび独特のぬめりと歯ごたえは、生を調理してこそと嬉しくなる美味しさでした。



山蕗はきゃらぶきにするには、皮が付いたままでも良いと思いますが、

我が家では、あまり佃煮を食べないので、やはり茹でて皮をむきました。

細い蕗はこの作業が大変で、途中でめげそうになりました。



でも、頑張った甲斐があって淡竹と蕗の煮物は、山の香りがして、とっても美味しかったです。

それにしても、大事に作った野菜なのに、なんてガサツな盛り付けなんでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする