柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

豆味噌たまりを作ってみました

2018-04-27 | 
最近、とても欲しいと思った食材に豆味噌があります。

豆味噌は麹も米でなく豆の麹から作られる味噌のことで、うま味が強いのだとか…

それを知って八丁味噌をインターネットで探していました。

すると生協で特別に取り扱いがあり「いつもタイミングよくて感謝」と思いつつ注文しました。



八丁味噌で作りたかったものは、味噌たまりです。

豆味噌1に対して



醤油5の割合です。



しっかり固い豆味噌を よく溶かしてなめらかにしたら完成です。

煮物などに醤油の代わりに少し加えるとうま味が増して美味しくなるのだそうです。



早速、筍の煮物に使ってみました。

確かに いつもより美味しいと感じました。

豆味噌たまり おすすめです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春のてんぷら | トップ | ao-yaさんで夕食を »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事