柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

VIlla MUSICA Workshop

2013-03-10 | 
3月1日から3日に開催した、Villa MUSICA ワークショップは、今回初めての試みでした。

マウントあさま室内楽合奏団のワークショップは、オーケストラのワークショップですが、

カルテットなどのアンサンブルを、Y先生に指導していただき、3日目にコンサートを開くワークショップでした。



ため池が全面凍結するほどの寒い中、5組のメンバー22名が、熱心に勉強しました。



練習は、こだまホールの練習室と、Villa MUSICA で行い、Y先生の指導と発表のコンサートはこだまホールでした。



ホールの外には、寒さの中でも、春が近づいているのを感じました。



柿の実は、皆さんの食事を作るお手伝いと、発表会の影マイクを担当させていただきました。



発表会当日の昼食と、打ち上げは、ホール近くの壷屋さんにお願いしました。







お昼のスパゲッティも、打ち上げのピッツァも美味しかったです。

忙しすぎて、自分たちの作った料理の写真は撮ることができませんでした。



発表の演奏会が終わって、皆さんの幸せそうな顔が忘れられません。

こだまホールから外に出た時の、菅平から浅間山までの山の稜線がくっきり見えたのが印象的でした。




味噌にひと手間

2013-03-09 | 
塩麹、醤油麹とも、我が家では大活躍ですが、

最近、気に入っているのが、「麹薬味味噌」です。



麹を50度~60度位の湯で戻し一晩おきます。



みじん切りにした、長ネギ、ニンニク、ショウガ、米味噌と戻した麹を混ぜて、常温で一晩おきます。

これで出来上がりです。

あとは、冷蔵庫で保管します。



お豆腐と一緒に食べたり、炒め物の味付けに使ったり、スティック野菜に付けて食べたりしています。



簡単でとても美味しい調味料になります。


         材料  麹…50g(同量のお湯で戻して使います。) 
             米味噌…250g  ニンニク…1片  ショウガ…1片  ネギ…10㎝位
    




はがき作成

2013-03-09 | パソコン教室
パソコン教室で、しおりと一緒に習ったのが、はがきの作成です。



とても楽しい授業でした。

やはり姪の結婚式の写真を使って、色々デザインしてみました。

簡単にできるので、結婚報告、子どもの誕生報告などのはがきを作ったら楽しいと思いました。

我が家の壁に飾る写真を、デザインしても面白いと、楽しみは膨らみました。




しおりを作りました。

2013-03-07 | パソコン教室
パソコン教室で4枚の写真を使って、しおりを作りました。

何の写真を使おうか悩みました。

バラの花? 愛猫の写真?・・・結局、一番最近の写真を使うことにしました。



姪の結婚式の写真です。

赤ちゃんの時に、7~8ヶ月の間、保育ママさんのようにして預かっていた姪なので、

彼女の結婚式には、喜びもひとしおでした。



写真をしおりにはしたけれど・・・きっと、しおりには使えない・・・

彼女の親である、柿の実の妹にプレゼントすることになるでしょう。






ワークショップのお手伝いに

2013-03-06 | 
先週末、Villa MUSICA ワークショップのお手伝いをしに、上田に行ってきました。



夫やスタッフの仲間は、木曜日から早めに出発していましたが、

柿の実は仕事の関係で休めず、金曜日に新幹線で上田に向かいました。

立川から新幹線に乗る大宮まで、何回も乗り換えがあるところですが、

1日に何本か乗り換えなしで、大宮に行ける「むさしの号」に乗りました。

(これに乗るために、終業後、モノレールの駅までダッシュしました。)



大宮駅では、秋田新幹線、東北新幹線などたくさんの新幹線を見ることができて、楽しかったです。

短い時間でしたが、久しぶりの一人旅もわくわくしました。



スマホで、乗り換え案内を検索し、目的地により近い、しなの鉄道の到着時間を夫に連絡して、

ローカルな電車にも乗って見ました。



大屋の駅に到着した時は、雨でしたが、翌日からはまずまずのお天気に恵まれました。



初めての試みの、室内楽のワークショップでしたが、無事に終了することができてほっとしています。





ロープウエーで日月潭へ

2013-03-01 | 台湾
しばらくご無沙汰してしまいましたが、台湾旅行の続きを更新します。

焼き鶏や竹筒ご飯で、お腹いっぱいになった柿の実達は、九族文化村に到着しました。



九族文化村は、桜の名所なのですが、さすがに1月はまだ桜がちらほら咲いているだけでした。



九族文化村には、3年ほど前に行ったのですが、その時とは少し雰囲気が違っていました。



日本のコミック「ワンピース」が世界でも人気なのですね。



3年前には、赤青黄に塗られていたロープウエーが、ワンピースのラッピングになっていました。



でも、九族文化村から日月潭に向かうロープウエーでは、赤青黄のゴンドラが健在でした。



九族文化村は入口を入ると上り坂になっていて、そこをワンピースラッピングのロープウエーで登ったのですが、

てっぺんに着くと乗り換えて、さらに、ググッと一山越えるようにロープウエーで登ります。



登りきると、日月潭が見えてきます。

ここまで、高所恐怖症の夫と娘は、固まっています。



孫のRは、「飛んでる!飛んでる!」と叫んでいましたが、やはり、少し怖そうでした。



日月潭には、またググッと下がって到着しました。



湖畔でしばらくは写真撮影をしました。



台湾のちびちゃんは、ポーズも決まっていました。

(日本に帰ってから、パソコンでアルバムを作ってあげました。)



孫のRは、どこに行っても走ってばかり・・・



帰りは、また怖いロープウエーで来た道を戻ります。

九族文化村を上から下って見ることになり、そのほうが楽に歩くことができるので、このルートがお奨めです。

ちなみに、九族文化村の入場券には、日月潭までのロープウエー料金も含まれていました。