goo blog サービス終了のお知らせ 

УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

怪しいチラシの検証実例・その弐の追補編のその弐(しつこい)

2013-09-11 15:09:55 | 怪しいチラシ、メール
昨日は、仕事復帰早々、午前様仕事で帰宅したのは丑三つ時状態・・・
ま、散々遊んできた後だから、働かんとね~。
で、帰り道、夜道をチャリで走っていたら、道の隅、自転車の車輪のすぐ横でなにやら動くモノがっ!!
と、慌てて停めてよく見たら、なんとヒキガエルでしたっ!!
手のひらくらいの大きなヒキガエルっ!!
いやぁ、普通の露天(?)で、こんな大きなカエル久々にナマで見たよっ!!
アマガエルとか、ツチガエルくらいなら時々みるし、ウシガエルの声だけなら今年はよく聞いたんだけどナマでは見てないのでね。
なぜ、道路の脇にそのヒキガエルがいたのか不明だが、たぶんこれから道路を横断しようとしている様子だったので、むんずと持って、道路反対側の植え込みまでお連れしました。
そのまんま横断してたら、たぶん車に轢かれるからねぇ~。
ヒキガエルは、ウシガエルとかトノサマガエルよりももっと、皮膚が乾燥傾向でブツブツボツボツした感触でした。
あ、私はウシガエルも素手でフツーに触れる人です(爆)
カエルって、環境変化にかなり弱い生物で、世界的に今、カエルとかの両生類の生息数が急激に減少しているとの事だそうで、カエルは大切にしましょう!!いや、ヤモリもかわいいですが。

でもって、なんと、しつこくて恐縮ですが、またまたあの(笑)「バランスグー」の新製品チラシが入ってきましたっ!!!



今度は、「履いて歩くだけで痩せる靴」ですよ、ウププ・・・
要するに、バランスグーはサンダルなんで、それをスニーカー型にした、っていう商品なんですが。

おかげさまで「家事をしている間にダイエット!」という室内用バランスグーが大ヒット!
大変多くのお客様から「本当に痩せた!」「初めてダイエットに成功した!」などのたくさんの喜びの声をいただくと同時に、「もっと痩せたい!」「家にいる時間よりも外出している方が長いから、外用も欲しい!」というお声を非常に多くいただきました。

と、チラシ本文より。
うーむ、でも、いまだにネットとかで「バランスグーで痩せました!!」「みるみる太ももが細くなりました!!」っていうナマの声がひとつも聞けないのはなんでだろうか?
ブログだけでなく、つぶやきとかでもまったく出てこない・・・
ユーザーの皆さんは、ネットとかとは縁のない人たちばかりなんだろうか?
メーカーには、うれしい声がそんなに沢山届いているというのに(爆)
唯一、本当に買ったという人のブログ記事を一件だけ見つけましたが、この方も購入後約2週間経過しているけど、その後のナマの声はまったくナシなんですよね~、結果、ゼヒ教えてくださいっ!!(爆)
で、今回のこの痩せる靴・・・
前回までのサンダルと同様、不安定な靴底形態の靴を履いて歩くことにより、普通に歩くよりも普段使わない筋肉を使い、エクセサイズ効果があがる、脂肪燃焼効果が上がる、っていう事だと思います、理屈は。
で、私は、最初、サンダル版バランスグーを見たときに思い出したのが、「ダイエットスリッパ」だったんですが、実はもっとこの理屈に近い商品がありました!!
2010年あたりからジョギングやウォーキングシューズの一部メーカーから、「バランスの悪い靴」みたいなシリーズの靴が販売されているのだそうで。
アメリカでブームになって、日本でもその後結構ヒット分野になっているそうで、いろんなメーカーがそれぞれに工夫をこらしてバランスをわざと悪くして、足に負荷をかけよりエクセサイズ効果を高める、という商品を作っているそうです。
すでに2010年あたりからだから、もしかして最初のバランスグーのチラシ「驚きの主婦のアイディアから開発された・・・云々」っていうのは、実際には主婦のアイディアっていうよりもこのシューズ界のトレンドに目をつけた、っていう事からじゃないのかな?って思ったりしますが。
まぁ、このサンダル型の同じアイディア商品も、このバランスグーだけじゃなくていろんな会社から同じようなモノが沢山でていますがね、まぁ大体値段は2000円以下ですが(苦笑)
でも、検査結果によると、「普通の靴を履いて正しく歩く(かかとから着地してつま先から大きくけりだし、大きな歩幅で歩く)という方法」をするのと、「バランスの悪い靴で歩く」のとでは、かえって普通の靴で正しい歩き方をした方が、筋肉活動量は増える、という結果もあるそうな。
本家アメリカでは、バランスの悪い靴メーカーに対し、「宣伝しているほどの(普通の靴との)有意義な差はない、誇大広告である」という訴訟裁判結果も出ている、とかという話もあった。
で、実際に、バランスグーではないけど、こういったバランスの悪い靴を履いて歩いているという人の声の方はネットでもかなり出てました。
大体総合すると、ふくらはぎとか、普段意識していなかった筋肉に違和感を感じて、「使ってるなぁ」という実感があった、足のむくみがよくなった、ひきしまった気がする、等々のプラス意見も結構ありました。
まぁ、使用してから半年あたりの声が多かったのですが。
でも、「これで痩せた」「明らかに足が細くなった」という話は無かったですねぇ。
で、今回のこのバランスグー靴の広告チラシ。
使用者の体験談がまた各種でていますが・・・


早い人でわずか10日間でウエスト4cm、太もも7cmマイナス、遅い人でも一ヶ月で太もも4.5cmマイナス、とかなり上記の同様性能の靴に比較して急激な効果がみられています、不自然なほどに・・・(爆)
でも、それもありかと思います、だって「※各個人の感想であり、効果には個人差がございます」ですからね(爆)
ただ、ちょっと気になるっていうか、かなり気になるのがこの体験談を寄せている人、皆年齢が50歳代~70歳代の女性である、っていう事。
このバランスの悪い靴を、普段からあまり運動していない歩く機会が少ない(からこういう商品を買うんだろうからね)人が急に履いて歩いて、転倒して怪我につながらないだろうか?って心配になるんですね~。
ただでさえ、全身の筋力が低下してきつつあり、バランスとりにくくなっている年代でしょうから・・・
あんまり、こういった年代をターゲットにこーいうある程度の「危険性」を伴う商品の購買意欲をそそらせるような販売はどうかな~?という気がするんですがねぇ。
まぁ、承知のうえでの自己責任っていう事なんだろうけどね、メーカーからすれば。
で、私の個人的な意見なんですが・・・
ダイエットのために歩く、その効果をあげるためにバランスの悪い靴で歩いてみる、っていう考え方よりも、まずダイエットは置いといて「歩く事の楽しみを知る、見つける」っていう方に方向転換した方がいいんじゃないのかな~?と思うのです。
自分の足で、道路なり道を踏みしめて、自分のペースで風や空気や地面を感じながら足を動かす、自分の力だけで進んでいく、そして空の様子、遠くに見える山の様子、道端の道路にひっそり生えているコケの様子(←かなり個人的趣味)とかを毎日みつめながら、その小さな変化、新しい発見をしつつ歩いてみる、歩く事を好きになる、そういう方が結果として、「燃焼体質」につながっていくんじゃないのかな~?って思うんですね。
そのためには、歩きにくい靴よりも、自分の足にあった歩きやすい靴、歩く事が苦にならない、必要以上に意識しないそんな自然な靴、そういった靴で歩くほうがたぶん、歩く事が好きになる=長続きする、と思うんですね~。

あ、そーいや、このBikkuriMallという会社の本社というか親会社、ERAJapnという会社なんですが、ちょっとググってみたらちょいと面白い過去を発見。
この会社は、以前「アサヒ産業」という名前の会社だったそうで、健康食品とかサプリも扱っていたそうな。
扱っていた商品のうちのひとつに、「サジー」という果物のジュースを販売していたそうで、これが「脂肪の蓄積を避ける」の宣伝をしていたところ、「効果をうたった広告の根拠が示されておらず、特定商取引法(虚偽・誇大広告など)に違反している」として、経済通産省が3カ月間の業務停止処分にしており、さらに「薬事法違反」でも社長が逮捕されているそうです。
まぁ、今の会社の社長とは「名前」は違ってるようですがねぇ~、なんかデジャブー感を感じますねぇ~(笑)
それにしても、パソコンの前に座ってググるだけで、いろんな過去がわかってしまうっていうのもなんだか恐ろしい世の中になったもんですねぇ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする