今日は、リューバの里親さんに偶然お会いして、リューバにも会わせてもらいましたっ!!!
わー、ずいぶん白くなりましたな。
そして、どうぇぇ~んになってました^_^;;
リューバは6年くらい前の秋、近所の川の土手で迷子になってたのを保護した犬です。
社会化されていなくて、攻撃性があって、元の飼い主は出てこないし、相当苦労したし安楽死も覚悟しましたが(苦笑)幸運にも素晴らしい理解のある里親さんが名乗り出てくれて、今も元気にしています。
手を出したらしばらくは匂いをフンフン嗅いでましたが、そのうちに「うぅぅぅ~」になりました^_^;;
おぉ、こうやってみるとおばあちゃんになったなぁ~これは約5年前の写真。
本当の年齢はわからんが。
里親ご一家の皆さま、本当にありがとうございました。
ネコならまぁ社会化されてなくて野良状態でも放置しとけばいい(よくはないが)っていうかなんとかなりますが、犬はそうはいかんのでなかなか保護するのも決心がいりますね。
でも、もし迷子だった場合は飼い主さんが必死で探してるのが身をもってわかるから、早く会えるように保護したくなるんだけどねぇ。
最近はあまりそういう犬が出てこなくてほっとしてます。
たまにフラフラしている犬はいるけど、たいてい少し離れたところに飼い主さんがいてリード外して散歩中っていうのが多いからね
(本当はドッグランとか以外ではやらないほうがいいんだけどね、オフリード)
でもって、最近買った多肉じゃないけどイワヒバです。
イワヒバって、シダ植物なんだそうな。
おぉ~、なんかヒバゴンっていたようなそーいう怪獣?
葉の感じはシダっていうよりもカイズカイブキみたいな感じなんだけどね。
なんつうか、このモフモフ感に惹かれたんですよぉ~・・・
で、育て方を調べてみたら、山野草に近い感じで多湿は禁物、乾燥気味に、ってことなので水をあげなくて数日後・・・
なんと、食べ残しのパセリみたいにチリチリになってしまった!!!
慌てて水あげて一晩経ったら復活してました、あーびっくりした・・・・
これはシダ類の特徴で、水が切れかかると中の新芽を守るために外側の葉がくるっと内巻きになるそうな~。
すげーっ!!!
売ってたお店では、何種類かあって名前札がついてたんだけどどっかいってしまって^_^;品種名は不明・・・
ちょっと斑があるかなぁ~??
盆栽なんかと合わせたり、ロックガーテンに使ったりもするそうです。
多肉は水キレ対策として、厚い葉だったりとか、表面にうぶ毛を生やしたり、ワックスみたいにしたり、とかって工夫があり、コケは一見枯れて茶色になってるけどそれは休眠しているだけで枯れたわけじゃない、っていう水キレ対策で、シダもコケに近い感じの生き残り対策って感じだねぇ。
植物って、動きがない、変化がないって見がちだけど、実は動物以上にいろいろ生態上で工夫があって面白いねぇ~