町田市には、リス園があるんだよー♪
サウナネタが続いておりますが、先日東京都町田市に行った話。
町田市の町田市民文学館ことばらんど、なる施設で期間限定縄文展やってるので見に行きました。
なんか手前の彫刻、折りたたみ傘の手持ち部分を人間の頭にしたよーな・・
町田市の縄文遺物の展示で、町田市オンリーだし無料展示だし、と然程期待してなかったら結構充実してました。
で、かなり八ヶ岳縄文系が多かった!
しかも、他関東地区や静岡で多い、真似してみましたなんちゃって八ヶ岳風じゃなくてかなり本格的に似てる!
これはとぐろを巻いた蛇が頭の方だけ伸ばしてる?図だし、
これなんか先日、長野の井戸尻考古館にあった、土器に抱きついてる人物の背後像と同じ図式だし!
これなんかは蛟?と猪の鼻、って感じだし。
かなり八ヶ岳縄文文化の東進というか北上、と言うか、その道筋に町田があったんだろうか?
かと思えば、このあたりは後期の土器ですが、東北縄文に多い雲形文様がついてる!
八ヶ岳縄文文化の北上と北海道・東北縄文文化の衝突地点がこのあたり?
今で例えると、どん兵衛の関西バージョンと関西バージョンの境目みたいな感じに!?
ま、まあ時代違うからそう簡単には言えんか
かと思えば、こーいうオリジナルちっくな土器もあったりとか。
通称・アラジンのランプ・・似てる!
これも他では見ないよくわからない土器。
これも胡桃を割ったのに似てる土器で、意図不明・・
土瓶も結構沢山。
これ、二人の人(子供?)が入り口に手を回し、中を覗きこんでるように見える?
そう言われればそう見える・・
使いにくそうだが^_^;
アップルパイ的な吊り手土器。
なんかこの素晴らしき世界!的に謳歌してる人とか・・
こちらは耳飾りの数々。
とても繊細でお洒落!
だが、これイヤリング式ではなくピアス式に使ってたらしい・・
ガラスケース入りの品だけでなく、実際の家屋の中の復元模型も。
一時的な展示のわりには、かなり手が入っております。
匠の技!ですな。
・・続きます。