УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

ついにこの日が・・・

2021-03-23 21:31:26 | 日記

ついにモルカーが最終回に・・・
あー3カ月あっと言う間だったような・・・
最終回はポテトが主役?
オーナーが眠った後にモルカーパーティ開催っ!!ってわけで、スマホを使いこなしているらしいモルカーですが、あの車輪でどうやってタップしてるだか・・・いや、音声入力??LINEみたいなプイプイチャットなるヤツを駆使し、仲間が集合!!
シロモはゾンビから戻ってるし、アビーも初心者マークになってるし、みんな服着てないし、冒険モルはまたちょっと日焼け?してるしどーなっとるんじゃ??ですが、まぁ可愛いからいいか(笑)
ポテトのオーナー役は監督さんのお姉さんだそうな~。
最後みんなでグルグルしてるの、なんか京都のオレンジの悪魔こと京都橘のマーチングバンドを思い出しましたな。

で、ついに鹿児島に緑茶生産量抜かされましたな~。今まで薄氷の全国1位だったからついに・・・って感じですが、まぁ仕方ないかな?
だって鹿児島って平地一面茶畑で機械化かなり進んでるみたいだし。
静岡のお茶って山間の斜面で機械使うのかなり大変って感じで。
お茶農家の高齢化も進んでて、管理しきれないお茶畑、放棄されたお茶畑もかなり多くてちょっとハイキングとか行くと野生化したお茶畑がすごい事になってるのを少なからず目にします。
ほんとボウボウの藪って感じになっちゃうんだよね。
静岡だと当然静岡茶がメインで、抹茶だと宇治抹茶は見かけるけどそれ以外の他県のお茶ってほとんどみかけない。
狭山茶とか飲んでみたいなぁ、って思うんだけどね。
でもねぇ、静岡茶でも狭山茶でも鹿児島のお茶でもお茶ってやっぱり茶っ葉で淹れるのが美味いんだよね~。
松本英子先生の「直売所、行ってきます」に東京の狭山茶の話が出てたけど、結局「量」の問題ではなくそのお茶を愛してくれる消費者がどれだけいるかどうか?っていうとこが一番重要なところだと思うんだよね。
とかとは言いつつ、自分もいろんなお茶を試してみたが、違いはよくわからん(笑)
まぁ淹れ方でも違うだろうしね。
今飲んでるのは掛川の深蒸し茶で、もうじき飲み終わるから次は駿府の本山茶です。
家康が愛したお茶ですよ~。
静岡も全体の生産量も重要っていえば重要だけどさ、それよりもやはり日本の緑茶を愛する人を増やす事が重要だから、鹿児島をライバル競争相手と思うよりも、いっしょにお茶緑茶の魅力を発信するような関係になって欲しいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする