УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

コメ作りの考古学と民俗学

2022-12-10 17:03:00 | 土偶・縄文・考古学
今日の富士山。

稲刈りも終わり、カルガモがハト化している登呂遺跡。


今日は登呂博物館の企画展を見に行きました。
コメ作り、ってあるように縄文色は皆無だ。


弥生時代の鍬と大正時代あたりの鍬。
風呂鍬、という名前だそうで略して(訛って)ヘラックワ。



こちらは万能鍬、略してマンノー。
意図していつの時代のか、って書いてないみたいだが、弥生時代から現代まで人力から牛馬→機械に変わっても使い方、というか道具の基本は変わってないんだね。

稲を刈る、石包丁から鎌へ。


お米を炊く、土器から窯→電気炊飯器へ

脱穀した時に、この人力扇風機で風を送り米と籾殻をわけたらしい。
考古学と民俗学ってわりと被る、というか年代的に違うけどやってる事はにてるのかも。
民俗学だとまだリアルタイムでその道具を使ってるとことか、あるいは使ってる人から話を聞いたり実演してもらうのができる、が、考古学の場合は研究者がそれを今はいない人々がどう使ったのか想像する、その想像のためには、今のと似てる道具から予想してみたり、とかするんだろう。
人間の考え、というか方法論は基本何万年も変わってないのかも。
その基本をいかに簡単に早くできるか?を進めてきたのが現代の技術なんかもしれません。
今回、登呂遺跡からの出品もあるが、静岡市の所蔵品も多い、つうか登呂遺跡も静岡市の所有になるわけだな。
こんな郷土博物館的コレクション、静岡市持ってたんだなー。
いよいよ来年、静岡市歴史博物館が本格オープンしますが、そこもこういう昔の生活用品展示路線じゃないような気がするが、いったいどこに保管してるんだろーか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のモルカーとか、すさみとか

2022-12-10 09:07:59 | 旅行
本日のモルカー・・泣けましたね〜
アメリカあたりのドラマで、トラウマシーン、普段あんまり構ってもらえてない犬が飼い主一家に車で遠くまでドライブに連れて行ってもらえた。嬉しい犬、で遠くの人家もないとこにきたとこでドアを開けて、父が遠くにボールを投げる。
喜んでボールを追うために車から飛び降り、走り出す犬。
で、ボールを探し出し車に戻ると・・
そこには誰も、もういない・・ってパターンですな。
わかっちゃいるんよ、泣かすための作為的な演出だって。
でも泣く(爆)
最初のシリーズはクール&ギャグっぽい、単発なのに対し、DSシリーズはストーリー性があり関係性が高め、感動路線だよね。
でも、やっぱりニンゲンハオロカ(爆)
ペーターくんはまだオーナーがいないみたいなんで、最終話に家に迎えてくれる家族が出来るんかな?
教官が個人的にオーナーになったりして。
スクールのお姉さんでもいいか。

で、昨日は何故かサウナの夢が多くて、普通のホームセンターの折り込みチラシにサウナ用のテント特売!的なのが書いてあるんですよ。
テント、っていうよりファスナーで囲った簡易のビニールハウス的雰囲気な商品でしたが。S,M,LサイズとあってSが1,2人様、一番大きいのが4.5畳くらいで。結構大きいな。
値段はLで29800円くらいでお手軽ではあるが、そもそもストーブ別売りなんで、じゃしゃーねいな、と思った次第です。
最近、プライベートサウナ売り文句でキャンプ場あるいは街中でテントサウナやってるとこが増えてきたからかな??
あとは実家近くに実は昔からスパ銭があったんだが,なぜか知らなかった行った事ないんで行こうとした夢、とか。
行き着く前に覚めてしまいました、ちぇ〜

で、秋に和歌山に行った時、すさみ町に泊まる予定が台風でたどり着けずにキャンセルしましたお宿・サンセットすさみに今回ようやく泊まれました。
前身はかんぽの宿らしい。
コロナワクチン割引で定価の6割くらいの値段で泊まれました。


しかし、紀伊線ちょうどいい時間に電車走ってないんで(約2時間に1本・・)紀伊田辺からタクシーになりました・・

宿からの夜景

温泉宿=卓球

周辺に飲食店がないんで一泊二食つきにしましたが、豪華〜!





お料理の解説文が楽しい。
すさみってレタス栽培発祥の地なんだそうです!知らなかった〜
レタス、長野あたりのイメージだったからさ。
だもんで鍋にもレタス。


朝も豪華!

朝から鍋ラーメン!

これ、ウツボの身が入ってるらしい。
イワシっぽい食感だが、味は淡白です。
しかし、ウツボを最初に食べた人ってチャレンジャーだよな。

朝ご飯解説。アカモクを毎朝食べてる斎藤工さんって、邦吉でよく出てくるあの斎藤さんですか!


明けての窓から風景。サウナはないが温泉でした。

ここ、今は観光案内所なんですが昔の駐在場?だったそうで、今でも一時勾留の鉄格子部屋があり入ることも出来るそうで。
時間合わないから見てないが。

ローカルコンビニさん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする