九州大雨だそうですが、皆様大丈夫ですか?


薬石湯、嵐の湯!

素泊まりオンリーなので、夕飯は外で金目鯛の煮付け定食を食べました。
先月末に職場の健康診断受けました。
私はいつも低空飛行だが引っかからない、というタイプで、γGTP以外はみんな平均値内。
γGTPはB型肝炎ワクチン打ってから、なかなか下がらなくて。別にだからといってなんか症状があるわけでもなく。
しかし、今年の健康診断は・・高コレステロール!ついに来たか・・
年寄りになると上がるんだよね、コレステロール値。
コレステロール上がるとようするにドロドロ系血液ってわけで。
血管硬化も進むし。
ってわけ?で、本日は泊まりで湯治に来てます。


薬石湯、嵐の湯!
全国チェーン店らしいが、ここは昔からあるよなー。
日帰りもあるが、宿泊もできるんだな。
で、今回は宿泊で。
まずは受付で、服と黄色のバスタオルと白の普通タオル、ペットボトル1本を渡されます。
ペットボトル内はミネラル豊富なお水なんだそうな。
で、案内されますと、結構広い20畳くらいはありそうな木製の天井と壁に囲まれた部屋、足元には玉砂利みたいな小石が敷き詰められてます。
もちろんただの小石ではなく、デトックス効果とかがある薬石なんだそうな。
で、この薬石の下に温泉が流れていて、温泉の蒸気が薬石を温めているのだ。
その石の上にバスタオル引いて寝る、ってわけで見た目は岩盤浴みたいな感じ。
でも岩盤浴は岩盤だけ熱いんだが、ここは蒸気が室内に溜まっていて、スチームサウナ+岩盤浴、って感じなんですよ。
スチームサウナみたいに見た目はモワモワしてないが、結構湿気はある。
で、10分間以内で出ておやすみ処で身体をクールダウン、をミネラルウォーター飲みながら繰り返す、って感じです。
なんか、いい汗かいた、って気分になるよー←単純
何でも体験談によると、高血圧や糖尿病、アトピーにも効くとか??
ルルドの泉状態!
汗かいた後は、温泉?でザンブリとお風呂。
で、泊まりの部屋名がカニ滝・・蟹??
あ、そーか河津七滝か!
部屋は特に蟹感はないが。

素泊まりオンリーなので、夕飯は外で金目鯛の煮付け定食を食べました。
スーパーでも普通にお頭付き金目鯛がドーン!と売ってたよ。