УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

今日の開運グッズ

2011-07-26 22:04:20 | 日記



今日も、新聞の折り込みに「金運上昇財布」の広告が入ってたけど・・・
うーん、地味っ!!(爆)
女性限定(?)金運上昇するピンクゴールド、というかドピンク財布なんですが、使用体験談がスクラッチの宝くじ買ったら、3枚中2枚当たった!!という、だけ。
いくら当たったのか?とか書いてなくて、いつものように(?)札束わんさか、っていうのは全然ない~、あぁ地味・・・
満月の夜に、財布に月の光を浴びさせると、月のパワーが財布に注ぎ込まれ、金運が増すんだって。
・・・って事は、「月の石」って、さぞかしスゴいんだろうな~、その昔、大阪で開催された万国博覧会で展示されたらしいですが、これ、今日本では国立科学博物館とかスペースワールドで見られるらしいですよ~、さぁ、みんな、財布を持ってレッツ・ゴーっ!!!(笑)
・・・と、まぁそうそう簡単に通うわけにもいかない人でも、このお財布なら大丈夫!!
アメリカ在住の(ハワイのようですが)超能力者、シャローナ女史が、監修してくれているそうで~。
で、気になるお値段は、約5000円。
このドピンク財布の外観が気にいって、まぁ財布購入するのに5000円ならありかな?思える方なら、「星占い」程度の期待値で買うならいいんじゃないかな~?という感じです。
まぁ、私なら絶対買いませんが(爆)
ここの会社、他にもいろんな金運UP財布等の開運グッズを取り扱っています。
金キラキン財布とか、蛇皮サイフとか。しかし、どの財布にしようか、悩みそうですね~、どれも効用は同じだがな(爆)
この店は、ちゃんと店舗もありWEBショップもあり、特定商法取引法に基づく表記もあります。
(だから、自然と広告も地味になっちゃうわけですが/笑)
・・・でも、だから=効果がある、っていうわけでもなさそうだがね~。
あ、そーいやこの財布、いろんなパワーシンボルが刻まれている、という中に、『イシスの目』というのがありました。
ピラミッド風の三角の中に目のシンボルが描かれている、って、思わず「おぉ、ナショナル・トレジャー!!」と思ってしまいました(笑)
これ、1ドル札のデザインの中にあるんですよね~。

National Treasure Trailer


ああ、髭ナシ・ボロミアが・・・(←こればっか/笑)

で、今日は猫カフェ「くるるん」さんへ行ったんだよ~。
子猫ちゃんもいました、かわゆい~、元気~っ!!
大人猫の皆さんは、おやつ待ちに専念してました(笑)
TOPの写真は、ゆり子さん。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライフルーツ

2011-07-25 19:47:36 | 日記
今日は、コーヒー豆の小売店に行きまして、前々から目をつけていた、麻袋を購入しました。
コーヒー豆が輸入される時に入ってくる麻のズタ袋、というか。
これが、使用済なのが、なんと105円なんですよ!!
でも、いつもあるとは限らないので、今日あるのを確認して早速購入。
用途は猫の爪とぎに・・・と思ったのですが、実際袋を広げてみたらかなり大きかった!!
そのまんま、上部に穴開ければ、貫頭衣になるぞ、っていうくらいのデカさでありました。
中に空きダンボールを入れて・・・と思っていたんだけど、切った方が丁度よくなるかも・・・
で、その105円袋だけをレジに持っていくのもなんなので(笑)マンゴーのドライフルーツの小袋も買いました。
最近、いつもコーヒー豆買ってるフェアトレートのお店に時々、ドライマンゴーがあってこれが結構美味いので・・・
で、帰宅して食べてみたけど・・・
うわ~、やはり味の差ってあるもんだね~。
今回のは、表面が砂糖タップリで砂糖味(笑)
いつも買うのは、甘さと酸味があって噛みしめると出汁が出るような感じだけど、今回のはほぼ、ほとんど甘みのみ。
まぁ、甘い方がいいのかもしれないけど・・・うーん、やはりいつもの方が好きだなぁ~。
お値段はそんなに変わらない、多少今日買った方が安いかな?
なんですが、フェアトレードの方は、適正価格で取引されるので、小細工する必要がない、かえって品質勝負が出来るっていのと、またお店自体も同じ小売とは言え、フェアトレード専門店の方が、お店の利益も一般よりは少なくてもOK、というコンセプトだからなのかな?と思ったりして。
まぁ、フェアトレードのお店もいろいろあるから、たまたまかもしれないのですが。
私が行ってるお店は、海外援助経験も豊富で信頼できる店長さんだからね~。

で、ドライフルーツ、昔は実はかなり苦手でして・・・その甘さが(笑)
まさしく、今日のマンゴーみたいに「砂糖の甘さ」しかない、歯ごたえもビミョーなモノで・・・
私の母が、よくケーキを焼いてたんですが、その中でもバウンドケーキをよく作っていた。
で、昔なので、そのケーキの中に沢山こういったドライフルーツを入れて焼いてたんですね。
今的感覚なら、ナッツ程度とかあるいはシンプルに何も入れない、っていうのが普通だと思うけど、昭和のお菓子はそーいうもんだった(爆)
特に苦手だったのは、アンゼリカとチェリーみたいなドライフルーツ。
アンゼリカは緑色した中空の、ペンネのようは感じの外見。
本当は、蕗の茎らしい、が、あのわざとらしい、薄緑色と外側のグラニュー糖たっぷりがダメ~で。
チェリーみたいなやつも、わざとらしい赤感と、こちらはなんかとにかく美味くなかったという記憶しかない。
なんかネチッとしていた気がする・・・
ただ、こーいうのをバウンドケーキに入れると、なんか色合いがケバケバしく・・・じゃなくて、賑やかになる、とかで好まれたんだよね、昭和の時代は(爆)
・・・なんか、いかにも「合成着色料」みたいな感じで、今的感覚だと・・・だと思うような気もするが。
ま、自分が作ってるわけでもないし、いいけどね~。
今は、製菓売り場とか行くと、ほーんといろいろあって、面白そうですよね~。
私は、作るよりも喰う方が断然いいですが(爆)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『マイティ・ソー』

2011-07-24 16:19:55 | 日記
『マイティ・ソー』予告編


今日は、「マイティ・ソー」を見てきました。
この映画、ちょいと気になっていて出来たら見たいなぁ~とは思っていたのですが、3Dだし、監督がケネス・ブラナーだしなぁ・・・と、ちょいとマイナス要素もあって、ちょっとしぶっていたのでした。
ケネス・ブラナーは、なんといっても私が前回見た彼の監督作「魔笛」が、非常~に相性が悪くてねぇ~
なんつうか、本当に「性に合わない」っていうのがピッタリ!!だったんですよ~。
が、これは元々のそもそものモーッアルトの「魔笛」自身が、結構物語があってないよーなものなので、監督にその全責任を負わせるにはやや不適当かな?という気もあった。
のだめの番外編のオペラ編で、杏ちゃんとますみちゃんが、リハを見ながら「ケッ、こんな時に愛だのなんだ、って歌う前に逃げろよな!!」とつっこみを入れていた、まさしくあーいう感じのオペラですからな(爆)
さらに、もう終了間際のこの時期になって、何故か2D上映が開始された、っていうのもありまして(笑)
これなら、金券屋券で1200円で見られるしね~、ってわけで、2Dで見てきましたよ~。
結構、暗い場面での戦闘シーンもあるので、2Dでも全然構わないですね。
やはり、私は多少スクリーンが小さかろうと、音響設備がチャチかろうと、2Dと3Dの選択権があるならば今後も2Dを選ぶでありましょう。

でもって、「マイティ・ソー」ですが・・・
結構面白かったですよ~(笑)
っていうのは、予告で主人公のソーを見た時に、「あーなんかボロミアみたいっ!!」と思ったんですよ。
で、本編みたら、かなり激しくシンクロしていてもう大笑いでした。
あ、ボロミアってすでに誰だか知らない人も多いか~?
「ロード・オブ・ザ・リング」三部作の最初の方に出て来た、人間の一見ダメダメなお兄ちゃんですよ(爆←一応ファンなんですが、私^_^;)
育ちが良くてお坊ちゃん、性格はわりと傲慢で単純、気が短くて、すぐ力で解決をはかる、英雄豪傑なタイプ。
いや~、まさしく『●●な子ほどかわいい』という感じのキャラでのぉ~
さらに、弟がいるんですが、こっちの方は冷静で頭脳明晰で策略家タイプ。
で、お兄ちゃんは弟に甘々っていうところも似てますよ、ゴンドールの執政官兄弟にっ!!
と、ニヘラニヘラしながら見てました(爆)
弟の兄への引け目とか、愛を求めてるとことかのすれ違いっぷりもなかなか良いですよ~。
さらに、ソーのお友達というか配下の戦士4人組の一人に日本人俳優の浅野氏が扮しています。
セリフは少ないけど、全く違和感なく溶け込んでおります。
今回はあまり彼らの出番はないんだけど(女性戦士はまぁ別として)また、次回作が出来たら彼らの仲間としてのエピソードとかの割合も多くなって、もっと楽しめるんじゃないかな?と思ったりして。
と、結構、かなり楽しめました。
見損ねなくてよかったです、ハイ。

でもって、話変わって、今日来たSPAMメール。

(株)Plus採用担当の広田でございます。
エキストラ派遣スタッフ募集にご応募ありがとうございました。
本日は当派遣スタッフとして派遣が決定いたしましたのでご報告いたします。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
詳細は以下の様になりますので、ご確認下さい。
【派遣先】株式会社Plus
【登録URL】http://cherrymixi.info/m/・・・・・・・・・・
【給与】時給2500円以上
【仕事内容】エキストラとして、主にアミューズメント店のデモンストレーション。
【時間】1時間から(店舗により異なります)
【場所】最寄の場所から選べます
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
登録URLより各種情報を入力し、派遣先からの連絡をお待ちください。
ご応募誠にありがとうございました。
今後もよろしくお願い致します。

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
(株)Plus採用担当
広田 真奈美
××.h@plus.co.jp
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

配信停止はこちら
××@rainbow.am


というメール。
もちろん、私はスタッフ募集に応募なんかしてません。
でも、今、現に仕事探していてあちこち問い合わせてる人だったら、間違えちゃいそうですよね~。
さらに、株式会社Plusって実在している会社なんですよ~。
該当の会社のサイトのお知らせページには、こんなのが・・・

当社ドメイン名を使用した迷惑メールについて [プラス株式会社 2011年6月27日]
お客様各位

当社のドメイン名を発信者のメールアドレスとして不正に使用した迷惑メールの配信が確認されています。

6月26日時点で不特定多数のアドレスへ送信されていると考えられますが、当該メール発信者ならびにメール内容は、当社とは一切関係がございません。
このようなメールに関連して、受信者のIDやパスワード等を不正に入手し、金品を騙し取るフィッシング詐欺の発生等も懸念されます。
万が一、このようなメールに返信や、文面内のURLにアクセスしてしまった場合、思わぬ被害をお受けになる可能性もございますので、十分にご注意して下さいますよう、お願い申し上げます。
当社としても、継続的に調査を行い、このような迷惑メールに対して必要かつ適切な対応を行ってまいります。
お客様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。


ただ、これが書いてあるページって会社のサイトのTOPページじゃなくて、TOPから「お知らせ」にリンクした先、なんですよ。
そうすると、もしかして「この会社、ホンモノかな?検索してみよう・・・」で、TOPのページだけ見て「じゃ、本当だ、信用できるか~」って判断しちゃう人がいる・・・かもしれませんねぇ。
ちなみに、この会社名+迷惑メールで検索すれば、上記のページがすぐ出てきますけど・・・

登録URLより各種情報を入力し、派遣先からの連絡をお待ちください。
ご応募誠にありがとうございました。
今後もよろしくお願い致します。


・・・って、応募で登録して採用されたからこのメールが来たんじゃないの?
さらに、そのうえに各種情報の入力が必要なんですか?
とか、さらに、何故「配信停止」先のアドレスがあるの??
メルマガじゃないんでしょ?(爆)
さらに、その「配信停止」先のメールアドレス、末尾がam・・・って(笑)
末尾は国のコードなので、日本のアドレスならjpでしょ~。
現に、連絡先の広田真奈美さんあてのアドレスの末尾はちゃんとjpですよ。
ちなみに、amの国コードは、アルメニアです。
旧ソ連構成国の一つでございます。
さらに言うなら、登録先のサイトのアドレスに会社名が全く入っていないところもヘン、ですよね~。
とかとか、と超怪しい点が沢山あるのですが、それにしても手口があくどいというかなんつうか。
真面目に仕事口を探している人々が多いのに、それを悪用するような卑劣なSPAMですね~、ホント嘆かわしいです。
ツチノコメールとか、オオアリクイメールとかの方がまだ、可愛げがあったんだがのぉ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の谷のナウシカ

2011-07-23 23:13:07 | 日記


昨日、一昨日の二日間は妙~に涼しくて、助かったは助かったのですが、今日はまたまたいいお天気復活!!
で、暑くなるか?と思いきや、それほど「猛暑」じゃなくてよかったです、
でも、日中はやはり暑くなりそうかな~?と思って、午前中のうちに外猫のご飯当番に行ってきました。
でもって、サビ母が妙にストーカーチックで、私の後をずーっと付いてくるのです。
年くって、さすがのサビ母も丸くなってきた、のかもしれませんが、調子が悪くて人間に頼ろうとしてる・・・としたら・・・-_-;
食欲はあるのですが、背中にハゲが出来ていて気になる・・・怪我じゃなくて、毛が薄くなって地肌が見えてる感じ・・・

で、当番終わって、その近くのお店で買い物しようか~と思ってたら、なんと、道路がバリケードみたいに封鎖されていたっ!!
まぁ、歩行者用に狭くではあるけど通路が開けてあるので、完全に通行止めってわけじゃないけど。
で、周囲には、あの盾こそ持ってないものの、なーんか「機動隊」的雰囲気の皆さんが沢山。
テロ警戒か、要人警護か???と言った雰囲気で。
で、その封鎖されている道の横断歩道を渡ろうとすると、拡声器で「歩行者通りまーす!!自転車通ります!!」とかと、デカい声で叫ぶので、五月蠅い!!(爆)
そんなの、見りゃわかるだろうっ!!、ウザッ、と、「うぇぇぇぇ~!!!」としっぽをベンベンベンしたい気分でございました。
で、別の道でも同じよーに半分封鎖されていたりして、一体何があったんだろう??って思ったんですが・・・
なんでも、今日、そのあたりで反原発のデモとか集会が開かれたそうなんですが、その関係???
丁度、そのデモの皆さんが歩いているところをすれ違ったんですが、実に静かで穏やか~に結構年配の方々が多く参加されていて、旗とかノボリが無ければ、「元気一発、ウォーキングの会」みたいな感じ(爆)でしたよ~。
チラシももらったけど、静岡県西部の湖西市の市長が反原発の意思表示をしっかりしてました。
で、先日見た映画「1000000年後の安全」とかも見て思ったんだけど・・・
原発は確かに必要、かもしれないけど、残念ながら人間の手には余るんじゃないかな?という気がします・・・
人間が科学技術でコントロール出来る範疇のモノではない、と。
で、ふと、思ったんですが、映画版の「風の谷のナウシカ」
これ、「火の七日間」とかで人間が滅びかかり、とか、「巨神兵」とか、当時は、見たままそのままの「戦争」「核兵器」の事だけだと思ってたけど、今、深読みしてみると、これえって「原発」にも例えられるような気がしましたね~。
それを利用、コントロールしているようであって、実は制御不能で暴走すると破滅に陥ってしまうまでの諸刃の剣。
腐海とか王蟲とかが、地震や津波の天災などのやはり人間の力を超えてどうにもならない自然の力、脅威。
・・・って、ナウシカ見たのは随分前なので、全然違うかもしれんがな~。
昔の宮崎駿の作品は、なんか、こういったもっと普遍性を持った話だったよーな気がしますな~。
多分、宮崎駿氏の物語作成というかアイデアの限界が「千と千尋の神隠し」であったような気がします。
あれで、ほとんど自ネタを使い果たした、で、以降彼が「脚本」に関わった「ハウル」とか「ぽにょ」は支離滅裂な滅茶苦茶な物語になってるんじゃないかな~?
ただ、彼の演出力とか動きを見せる力はまだまだ素晴らしいところがあるので、そーいうとこだけ(笑)は活かして今後のジブリ映画を作って欲しいもんですがね~。
と、話はズレたが・・・
あ、「コクリコ坂・・・」だったか?は、見に行かないというわけじゃなけど、1000円以上払ってみる気がないので、まだ当分先になりそうです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッハとピタゴラス

2011-07-22 22:27:43 | 日記



今朝、ようやくマコちゃんが帰ってきました。約10日ぶり・・・
ベランダにご飯を食べにやってきたので、捕まえました。
前回の時は、噛みつかれて流血騒ぎになりましたが、今回は大人しくつかまりました。
ただ、帰宅後はどーも匂いとかなにやら違和感があるのか、他猫がいつもにも増して「シャーシャー」攻撃的になってしまっていて困ったもんです。
ま、ともかく、よかったよかった。
やはり、ちょっと痩せましたな。

で、話変わってここんとこ、頭の中で、ずーっとバッハのインベンション第四番が鳴り響いております・・・
来月のマトリョミンの課題曲なので、どーせ、やらねばならない曲なんだけどね(笑)
バッハの曲って、聴いている分には結構好きなんですね~、あのウロボロスの蛇的音楽というか(笑)
ただ、それを自分が弾く側になると・・・
あーどこやってるのか、判んなくなっちゃったよ~、と、迷子になるんですがねぇ~、トホホ。

で、来週は学校の試験があるので、ボチボチ復習もしてるんですが、今日は古代ギリシャの科学についてなんぞを振り返ってみました。
で、ピタゴラスの話がありまして、ピタゴラス、と言えばピタゴラスの定義、で有名ですが、それだけじゃなくて、彼や彼の属したピタゴラス学派は、数学を自然全体の原理にまで拡大させた、というところに特徴があるのだそうで。
自然現象と数学を結びつけたんですね~。
自然や社会の中に、人々の心の平穏をもたらす秩序(コスモス)を見出そうとし、その理想が幾何学や数学に求められていったのかも・・・
彼らが、自然現象と数学を結びつけた良い例が、「音階」であって、一本の弦を張って音を出したとする。
その弦の長さを半分にしてみると、音の高さは8度(1オクターブ)高くなる、2/3の長さにすると5度の高さ、3/4では4度高くなる、という現象。
で、バッハの音楽って、こういったピタゴラス的な思考とつながっているような感じの音楽だな~と、ふと思って。
まぁ、バッハの曲も、こういった「平均律うんたら」とかっていうだけじゃなくて、もっとカジュアルなメロディックな曲もあるわけだけどね~。
ピタゴラスより後の時代の、プラトンは「イデア論」を唱え、現世のこの世界は、完璧な世界(神々の世界のよーな感じ)イデア界の移し身にすぎず、そのために不完全で移ろいやすく壊れやすい。
イデアの世界こそ真の完璧な世界なのである、っていうのもどこか数学的である、との事で。
うーん、数学とか物理の面白さ、ってこーいうところにあるのかもしれません。
この世の中、白黒はっきりきっちりつく、答えが一つでキッパリスッキリ、っていう事の方が少ないけど、その答えが一つにしっかり理論的に導き出されて、証明できる、っていう、「この世の中では(普通)ありえない」事が出来る、っていうのが、数学とかの魅力なのかもねぇ~と思ったりして。
で、プラトンの弟子がアリストテレス、万学の祖、と呼ばれる人であり、この人は師匠とは違って、見えない理想の世界よりも現実の不安定な様々な事象を観察、考察する方に興味があり、それが現在の科学いろいろにつながっている、という事なんだけど、面白い事に、芸術の歴史にもこのアリストテレスの名前が出てくる事が多いのですね~。
ギリシャ悲劇の分析というか、そーいうので。
プラトンがどちらかというと、舞台劇や小説とか戯曲みたいな創造に対して否定的な見解だったのに対し(不完全な世界の模倣の模倣、みたいな考え方で)アリストテレスはわりと好意的だったよーで。
大人になってからの勉強って、確かに「覚える」「暗記する」っていう能力は明らかに現役の学生に比較して、劣りますが、その半面、「数学なら数学」「歴史なら歴史」「音楽なら音楽」みたいに、科目科目で分離状態という感じではなく、それらが全て緩やかにつながって立体的にいろいろな見方が出来、それらを考察できるようになってくるところが、大人勉強の楽しさなんじゃないかな~?と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする