УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

今日は富士山の日

2017-02-23 21:51:03 | 日記


・・・って知ってました?
静岡のローカルルール的記念日らしいけど、山梨もそうなんかな?
一部の公立学校とかは休みらしいけど、別に大人にはカンケーないな(笑)
そういや、明日は金曜でプレミアム・フライデーとかで、ノー残業デーで仕事終えてから楽しもう!的企画をお役所系も絡んでなんかやってるが、その金曜に遊ぶためにはそのために誰かは仕事をしなければならないんだよ~、と思ったりしてね。

で、なんかのアンケートで「将来住みたい都道府県」っていうのをやってて、なんと静岡県が全国第三位!!であった。
一位は山梨、二位が長野、三位静岡・・・アンケートに答えたのがどういう層なのかは判らんが。
論評的には、田舎じゃなくて地方が好まれているとの事であった。
田舎暮らしも憧れるけど、過疎すぎたりすると結局体が弱くなってきた時とかに困るし、そこそこ(都会よりは)のんびりで(都会よりは)自然的イメージがある、っていうあたりが静岡のイメージみたいですな。
で、反対に島根が一気に落ちてるのに・・・^_^;;
しかし、よく見たら、静岡と山梨と長野って実はお隣同士じゃん!
で、日本国内で「●●地方」って区分される時に「ビミョー」って言われる地域という共通点もあるような・・・
あ、あと新潟もそうか。
こうなったら、この三県で新たに「●●地方」とかって作っちゃうとか?
「富士山地方」だと長野がハブになるから、うーむ・・・
「アルプス地方」でどうだ?
南アルプスと中央アルプス、北アルプスあるからさ、それぞれ。
あ、そーなると岐阜とか富山に怒られるか~。
でも、共通点あるだかないだか?って感じだね、この3県。

でもって、最近ずーっとここ4、5ヶ月くらい「ポケモンGo!!」ができなくて。
立ち上がらなくなってしまったんですよ。
一端、アンインスツールしてまたインスツールし直したりとかしてたんだけど、立ち上がらない・・・
そもそも、インスツールするのに容量が多くてWiFi環境じゃないと時間かかりすぎて、めんどくさくなってっていうのもあったんだけどね。
で、いい加減真面目に(?)調べてみたら、単にポケモンGoをアップデートするだけじゃなくて私の場合はスマホの自体のアップデートをせねばならないらしい。
これももちろん、大容量になるのでWiFi環境じゃないと出来ない、でも、とりあえず普通にポケモンGo!以外は使えるは使えるので放置しておりました。
でも、よっこらしょと重い腰をあげて今日アップデートしてみたんですな。
そしたら、いきなり「指紋認証」とか出てきて、おやぁ~という感じでした。
でも、自分が使う時はめんどくさくて指紋認証使わなかったりするんだけど。
そーいや、最近は「ピース」やってる他人の写真から指紋を取り出してその指紋認証のセキュリティを簡単に破ることが出来るとか・・・恐ろしや、恐ろしや~っ!!

で、ポケモンGo!!ですが、なんか知らんポケモンが増えてて、今日10分くらいやっただけで新種類のポケモン5種ほどゲットしました。
ポッポも大量にゲットしたけどさ(爆)
し、しかしこれでまた、ポケモンコンプリートは遠のいたな^_^;;
で、前やってた時に孵卵器に卵入れっぱなしだったので、恐る恐る覗いてみたけど大丈夫であった、ほっ・・・
いやぁ、腐乱してたら困るなぁ~って←オヤジギャグ^_^;;
もうさすがにニュースで「ポケモンGo」の名前が出ることもなくなったし、スマホを運転中見ていて事故起こしたという報道はあったけど、「ポケモンGo!!でまた事故!!」的報道では無くなってたし。
でも、去年の7月から始めたんだからまだ一年経ってないんだよねぇ~ずいぶん前の話のようにも思えたけど。

で、全然関係ないけど、3月末に地方自治体の選挙が控えている地方も多いかと思います。
静岡もそうなんだけどね~、なんと秋田県知事選、今まで佐竹のお殿様一択って感じだったのに、対抗馬の出馬者が出たらしいです。
うーむ、もし佐竹氏が県知事でなくなったら県知事公舎に暮らしているミール君はどうなるのだろうか?
そこかいっ!!って感じだが^_^;
(一応説明:ミール君はロシアのプーチン大統領から秋田犬の夢ちゃん贈呈のお礼に秋田県に送られたサイベリアン。)
いや、多分ミール君が出馬したら絶対当選するだろうと思うんだけどね、「猫知事」で。
ま、被選挙権ないんだけどさ、猫だし。
ミール君は県のもので県民の総代表として県知事が面倒をみている、っていうのが今までの感じだと思うけど、もし県知事変わったら・・・
まぁ、でも県民及び猫を愛する日本国民の総意は、おそらく「県知事じゃなくなってもいいから佐竹氏がそのままミールくんを飼っていて欲しい、で、時々動画をUPして欲しい、でもってグッズも出して欲しい」とか思ってるんだけどね~^_^;;
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はネコの日

2017-02-22 21:36:16 | 日記


でしたな、にゃんにゃんデーってわけで。
で、ツイッターでも随時トレンドワードになったたりとか、いろいろニュースや雑ネタでも取り上げられていたりして、今日一日「ネコの日」アピールって結構あったように思う。
しかし、じゃ1月11日のわんわんデーって・・・
なんか、気づかないうちに終わってた気が^_^;;
アピールというか世間の力の入り具合が犬よりネコなんかね?今って?
まぁ、ネコより犬の方が犬種別に分散しやすいので、「犬」パワーとひとまとめになりにくいっていうのかもしれない。

で、どーでもいい事をふと思ったんだけど・・・
イヌの場合って「政府の犬がっ!!」とか「警察の犬めがっ!!」とかって罵り的な感じで言われる事あるよね、小説とかドラマとかで。
この場合の犬ってスパイ的な感じで、だと思うんだけど、実際スパイのイメージっていうと犬よりネコの気がしてねぇ、キャッツアイとか(爆)
あ、キャッツアイは泥棒だから「泥棒猫」の方だよね。
で、泥棒猫もそうだけど、ネコの場合は悪い例え的にはわりと「悪魔の手先」「魔女の手先」みたいな感じになるよね。
ふーむ、イヌの場合にはあくまで正体がある程度わかっていてそっちの方が正統派で権力もある者たちの手先、という感じで使われるのに対し、ネコはどっちかというと正体がはっきりしてなくて、フリーランスの悪(?)に付くって事なのかな?
これも時代や地域によって違うのかもしれないし。

で、話変わって、また寒くなるかもはしれないけど、なんかだんだん春を感じるようになってきました。
っていうのは、タケノコをあちこちで見かけるようになった、旬のモノ的に。
私、タケノコ好きなんだよね~。
食材として好きなのは、タケノコ、こんにゃく、キノコ、納豆・・・地味だなぁ^_^;
タケノコはあの食感が好き~っ!!歯ごたえというかね。
あんまり食べると、口が痒くなるんだけど(多分灰汁のせいか?)でも、食べるのであった(苦笑)
で、今日はその関連でついつい買ってしまった、コレ。


いや、私は基本キノコの山派なんだよ~っ!!!(爆)
でも、タケノコの方がスペシャルというか季節限定とかの品が多いような気がする。
やっぱり、キノコの塩味+チョコよりも、タケノコのクッキーっぽい甘さ+チョコの方が味のバリエーションとしては王道で、王道故にバージョンもいろいろ作りやすいのかもねぇ。
久々に食べたなぁ、タケノコ・・・^_^;

あ、でまた話が飛ぶんだが(よく飛ぶのう・・・)最近、なんかトランプ大統領の暴言ニュースが減ってきたような気が?
すでに、皆慣れてしまってそれがあたり前でニュースにするほどではない、って事なんかねぇ?
思うに、アメリカ大統領の権限って実は世間のイメージよりも狭いのかなぁ?って思ったりする。
これが、社長だったらもっと自分の会社を思い通りに動かせるんだろうけど、一国になると上の指示だけでは動かない、ストッパーがいろいろあってそこで止められてしまうのかもしれんねぇ、と思ったり。
日本車叩きの勢いもなんか尻つぼみ的な感じだし。
まー、トランプ氏の日本車に対するイメージとそれへの対応が80年代って感じなんで、確かに80年代ならまだ国民を乏しい情報で操作できただろうけど、今じゃアメリカ国民だってわかってるだろうからねぇ。
何故日本車がアメリカで売れて、アメ車が日本で売れないのか?関税のせいではなく、もっと根本的な製品としての問題である、っていうのが皆判ってるからなんでしょうな。
選挙時代の派手な公約は多分、ほとんど守られそうもないが、まぁアメリカ国民もそれを望んでいるというか元々「できるわけないよ」と思ってて、それでもちょっと夢を見てみたくてトランプ氏を指示したのかもね。
で、日本の安倍首相とは、なんかウィンウィンの仲になりそうな気が^_^;;;
そのうち、プーチン大統領とも会談するんだろうねぇ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『沈黙-サイレンス-』

2017-02-21 23:35:24 | 映画


今日はこれを見てきました。

映画『沈黙-サイレンス-』本予告


原作は遠藤周作、監督がマーティン・スコセッシ。
原作は未読です。
聞きかじった話だと、江戸時代のキリシタン弾圧の話で、スコセッシが監督・・・
こりゃ、熱心なカソリックらしいスコセッシが作るんだから、きっと弾圧されても信仰を捨てない教徒たちの信念を描くんだろう?と、勝手に思ってたらそんなに単純な話ではなかったよ。
重いし、残酷なシーンはあるんだけど、とてもすごい映画だったよ!
なんつうか、この時代からクール・ジャパン!!!って感じの映画(苦笑)
今の時代に相応しい映画になってました、特に欧米人に対しての。
ムスリムに対する差別、とかが多くなってる欧米社会に対する意思表示とも取れるかもな?って思ったりして。
海外の人が、日本人の宗教観をとても興味深く思うっていうのは、日本人って正月神社に行って=神道、お葬式はお寺=仏教、でキリスト教徒でもないのに教会で結婚式を挙げたがり、クリスマスやハロウィンやイースターとか本来は宗教的な意味の強い事柄を単に「楽しいイベント」としてすぐ取り入れる、節操無いって言えばそうだけど、ひっくり返せばこだわりなく、実は結構宗教的なことも日常に普通に取り入れて楽しんでしまう、というまさしく全ての他を飲み込む「沼地」それが、クールジャパンなのだっ!!!って感じ。
そして、日本人の道徳心が高いって向こうの人は感じるらしいけど、それは特定の神や宗教を信じるのではなく、日常の全てに神を感じる、というか神というよりも他を思いやって行動するその姿に宗教的なことを感じるらしいんですが、この映画もそういう面があったねぇ。
世界中のそれぞれの国にそれぞれの文化があり、生活があり、なんだけど、日本ってなんか「特殊」らしいんだけどその一端がそーいう面であり、そーいうところに惹かれる外国人も多いのかもねぇ、と改めて思ったりして。
しかし、すげーな日本人!
私よりっていうのはもちろんだけど、多分今の一般日本人よりも英語ペラペラだ(爆)
いや、英語じゃなくて本当はポルトガル語なんだろうけどね、設定的には。
さらに、荒れ果てた村にたどり着いた主人公が目にしたそこは・・・
まるで愛媛の青島=猫島状態であったっ!!!!!
もふもふ状態で、これぞまさしくクールジャパンっ!!!
シリアスなシーンなのに大笑いこらえるのが必死な私であった^_^;;
いや、普通ネコって人がいないところにはいつかないから、人気の消えた廃村にあんなに大量にいないって^_^;
野良犬というか野犬が少し、っていう方がリアルな感じだけど、そこはクールジャパン!!
っていうか、スコセッシ狙ってるのかっ!?って思いました~っ。
キリスト教は、まぁ実際布教していた人々はともかく、それを援助しているスポンサーたちはキリスト教徒以外は蛮民で、彼らをキリスト教に改修させるのが神の道であり、それで蛮民が人になる、っていう上から目線だったし、さらにどっちかといえば宗教よりもそれでその国への足がかりを作って貿易とかで美味い汁を吸おうっていう魂胆が大きかったので、当時の日本のお偉いさんたちの姿勢も判る。
遠藤周作が書いてるだけあって、単に「悪代官」になってないところが良かったですね~。
遠藤周作原作、日本人俳優も沢山出演してるし、アカデミー賞監督作品、のわりにはあまり人気無い感じのこの作品でございますが、拷問とか死刑シーンに引いちゃうかもしれんが、それだけじゃないから今のうちに見ておくべき映画であると思います。

まさしく、今の世界情勢下で見るべき1本だったかな?という気がしました~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大したことない雑談

2017-02-20 22:07:56 | 日記
今日はいきなりすごい風ですね~、春の嵐だね!

で、今日はネコメシあげに行ったんだけど、ここんとこ姿をみかけないネコがいて、もう一週間ほど見ていない・・・
必ず、毎日居たネコだけに・・・
そことは違う場所ではあるが、昨日の日記の冒頭写真のぼたんちゃんもかなり高齢なんで、毎回当番でそこに行って姿を見かけるとホッとする、という状況でございます。
「一代限りの命」を全うさせて結果として、野良猫を減らしていくのが地域猫活動ではあるんだけど、寂しいねぇ・・・
そういや、一時期全国レベルニュースで出ていた山梨県庁前にいる野良猫たち。
避妊去勢手術進んで里親探ししているようだけど、なかなか里親さん見つからなくて大変みたい・・・
なんだけど、よくよくニュース読むと「そりゃ、そうやろっ!!」ってつっこみ必須!!って感じで^_^;
だって、ほんと人に慣れてない野生野良状態ので、それをそのまんま「里子」に出そうとしてるんだぜ!
そりゃ、無理だよ!
家庭内野良確実!なのを他人に里子に出そうっていう気がわからんよ。
まぁ、うちのもほとんど(泣)家庭内野良なんだけど、それはしょうがない状況で、自分で自分の尻拭いをしている結果であるから文句も言えない。
でも、そういうのを最初からわかってる状況で、他人にさせようとは思わない・・・
里子に出すのは、ある程度「家猫」になれそうな適応がありそなネコであり、そうでない野良猫状態のを渡すのは無責任だと思うんだよね、相手にその覚悟があるなら別だけど。
それを「野良猫だから里親が見つからない」って単純に報道してもいいもんか?
うーむ、甲府あたりって地域猫活動やってるボランティアのベテランさんとかいないのかな?
役所にアドバイス出来るような・・・
とかと思うけど、そもそも山梨県側ももっと同じような状況で頑張ってやってきている先輩自治体が結構あるんだからさ、東京あたりなら。
そーいうところの状況を参考にすればいいのに・・・と思う。
お役所仕事だからかねぇ??

で、猫じゃないけどうちの狆の千波もすでに15歳で、ここ数日メシを食べなくなって便も出ない、今朝は出たと思ったら粘血便が出てきてあわわわっ!!!
そういや、最近ヨーグルトあげてなかったよ!
と思って、今日は千波の好きなブル●リアヨーグルト低糖を買ってきた(ヨーグルトならなんでもいい、でもなくてメーカーによって好き嫌いがあるらしい)
そしたら、なんか嬉しそうに食べ始めました、ほっ・・・
千波がうちに来たのは5歳あたりの頃だから、もう10年いっしょにいるのか~。早いもんですな。

で、今日はスーパー寄ったら、最近あまり見かけなかった寿太郎みかんが売ってたので買いました~。
寿太郎みかんは、静岡の東部あたりが産地の品種なんだよね。
で、私が以前飼ってた犬の名前がその寿太郎だったりしたのだ。
最初保護した時既に高齢で目がほとんど見えてない状態でドブにはまりこんでたのを保護して、結局2年くらいしかいっしょにはいなったんだけどね。
そう考えると、千波とは結構案外長い付き合いでもあるんだねぇ。

で、みかんといっしょ(?)に、これも買ってしまいました。


セダムの「乙女心」でーす!!
わーいっ!!
春になったら、セダムだけの寄せ植えにしようかと・・・
あー、地味な寄せ植えになりそう^_^;;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜷川実花展に行ってきた

2017-02-19 21:58:19 | 日記

おっさん座りのぼたんちゃん


今更なんですが、「シン・ゴジラ」のサントラ買ったんですよ。
うーん、これ聞にゃ白ご飯三杯はイケるぜっ!!って感じですね。

でもって、今日は県立美術館に蜷川実花展を見に行ってきました。
説明するまでもなく、雑誌とかCMとかで彼女撮影の写真をみかけた事がほぼ必ずある!っていうくらいの独特の「あ、この人の写真だ!」ってすぐ判るような、そういった写真家さんですな。

と、書きつつも私はあんまり本当は彼女の写真に惹かれるというほどでもなく、それに「どうせ芸能人の写真ばかりだろ?」って感じであまり見に行く気もなかったんですが、
「ニャエラ」の表紙の写真を撮ったのが彼女だと言うんで、ちょっと見に行こうかな?という気になったのだ。
ぬこ、恐るべし・・・


映画ねこあつめで主役(?)を勤めるちゃはちさん役のシナモン君。
この写真は、そうでもないんだけど・・・




入場して最初のコーナーだけは写真撮影可でした。


キノコ~っ!!

という感じで、見ての通りで彼女の写真の特徴は「ビビット」という事ですな。
色彩豊か、明度と彩度を高くした感じの写真。
コントラストが強い感じで、よく言えば(?)ビビット悪く言えば「毒々しい」って感じかな?
いや、悪い意味じゃなくてね。
写真といってもかなり、加工が入ってる感じ、前もってかなり計画的にセットとか小道具とか作ってスタジオで撮影してデジタル加工、って感じの写真ですね。
後半に、そういった感じの有名人の写真が大量にあるけど、まあ私は芸能人とかに疎いのでほとんど知らない人で皆同じに見える^_^;;っていうかね。
大体、こういった芸能人の写真って芸能人が主で撮影者は裏方的イメージがあるけど、彼女の写真の場合は逆ですな。
芸能人は写真にとっての一部分、素材である、って感じで。
花を使ってる写真が多いけど、確かに色彩の豊かさであり、一種の奇形っぽい感じを出す(大体観賞用として人の手で品種改良された花々だからね)のにはいいのかもね。
でも、そういったカラーだけでなくモノクロの写真もあったりしました。

しかし、さすが人気だね~、デートみたいな感じの若者が結構来てました。
で、人が多いのとその色彩に圧倒されて疲れちゃったなぁ~と、いつもなら二巡するんだけど今日は一回回っていいにしてしまいました~。
体力、気力がないと負けちゃうわ、って感じでした。

こういうの見ると「カシャカシャビジネス」みたいに「あなたが撮った写真が簡単にお金になります」みたいな事ぬかしてる輩には「写真舐めるな~っ!!!!」って言ってやりたくなりますね。
まぁ、私はどちらかというともっと「素」的な写真の方が好みだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする