新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

多忙だった2日間

2018-03-31 18:07:29 | コラム
昨30日夜から本日までは疲労困憊:

30日は先ず藤沢駅で short noticeで11時30分に集まって貰えた中・高の仲間4人と落ち合って、駅の近くの蕎麦屋で昼食会。同じ県立の学校に期せずして6年間も通うことになった仲間同士の結束は固く(私は昨年12月のクラス会を自律神経失調症で欠席せざるを得なかった、2年ぶりに近胃顔合わせだったが)1時半まで心ゆくまで語り合った、有り難い同級生の好意と集まりだった。

それから私はやおら道案内してくれたF君の助けで藤沢駅の北口に回ってタクシーに乗って、大動脈瘤破裂という大病の手術後既に3週間を経過した弟の見舞いと言うよりも、悲観論者の私からすれば、悪い事態を想定して藤沢市民病院に向かった。実は、お恥ずかしながらここでもまた生まれついたそそっかしさで見舞いは午後3時からで、週末のみ午後2時からという病院の規定を失念していた為に、2時前に到着。咄嗟に係の女性に「具合が悪いので速やかに来て欲しいと言われた」と言って許可を取って、急遽HCUに入った。

そこには良い意味での驚きの展開が待っていた。丁度清拭が終わるところで看護師さんが「今日か明日には一般病棟に移れるところまで来ています。昨日は車椅子で病院の外に花見に行きました」と言うではないか。悲観論者には想像すら出来なかった良い状態で、筆談は出来るからと数枚のA4版の紙をバインダーに束ねてフェルトペンとともに持ってきて貰えた。感動した。

そこで早速馴れぬ筆談を開始したが、当人はほぼ倒れる前の状態で冗談は言うし(書くしか?)英文まで書いてみせるような回復ぶりだったので、一安心どころか百安心とでも言いたいような嬉しい状態。看護師さんの薦めもあって右手で握手させてみたが、50~701%はあるだろうと思わせる力で握り返してきたもも、心地良い驚きだった。当人は未だ気管を切開して管が入った状態なので、筆談をしたという訳だ。本当に良かったと思い、未だ余計な負担はかけさせられまいと思って15分ほどで「また来るぜ」と言って退出。

玄関を出たところで直ちに姪に好転した状態伝えたところ「2日前に来た時とは大きな違いがある」と喜んで、早速31日には駆けつけるとのことだった。個人的な問題はここからで、午前中に会った仲間の1人は「もう東京までの片道1時間は物理的に負担が大きく疲労するので、東京行きは極力回避している」と言っていた小田急に60分ほど乗って帰京。最悪の事態を想定していた為に精神的にもかなり疲労してのだろうか、8時過ぎには掛かりつけのクリニックで処方されている精神安定剤を服用して寝てしまった。

さて、31日は起きてみれば、前日の物理的且つ精神的な疲労の為か、どうやら自律神経失調症が襲ってきていたようで、首筋から脚まで体中がきしんでいる状態。これでは締め切りが迫っているある特殊な原稿を書き上げるはずだった予定が狂ってしまうとばかりに8時半には出発し、そろそろ且つのろのろと歩いて杖とも柱とも頼む掛かりつけのSクリニックまでよろめく脚を踏みしても約15分で到着。それでも、既に先客が1人いたのにはビックリ。

S医師の診断では「貴方の年齢ではもっともっと弱っている人がいるのが多いのが普通。貴方は良い方だ」と慰められた。本日の処置はブロック注射ではなく所謂「ニンニク注射」にも似たビタミン注射だったようで、S先生は「これで立ち直れる」と嬉しい一言。事実、その暗示が効いたか、午後から着手した原稿は4時過ぎには書き終えて、これも一安心となった次第。それにしても2日間も高齢者にとっては目まぐるしい行動が続き、何とか耐えた自分を褒めて終わろうと思う次第。