新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

10月22日 その2 YM氏と懇談した:

2020-10-22 10:35:46 | コラム
久しぶりのYM氏との懇談:

昨21日は今流行りの「リモート」(電話会談)だったが、YM氏と語り合った。彼は未だにPCは言うに及ばす携帯電話すら持っていない。これは彼がPCを使えないからではなく、彼は嘗てはIBMにも勧誘されたほどこの分野には強いのだ。彼は未だにほとんどマスクを着用することなくあちこちと旅行にも出掛けているが、十分に注意していれば感染は防げると言ったような主義を貫いている。だからと言うか何と言うか、直接に語り合うのは少し怖い気がする。

先ず話題に上ったのがというかこちらから敢えて語りかけたのは、私が12日に藤沢の施設まで会いに行って来た弟の病状である。彼は弟とも親しい間柄で往年は共にゴルフを楽しんでいたし、見舞いにも行ってくれていた。彼は寧ろ「大動脈瘤乖離を切り抜けて2年間も頭脳明晰で存命だと言うことは、余程強靱な体力があったいう事しか考えられない」と語っていた。現実には余り長く語り合える話題ではなかったので、来年の2~3月になり、少しはウイルスが収まれば、また八ヶ岳に静養に行こうという話に切り替えた。

彼は珍しく国内政治の話題を採り上げて、菅内閣の意向か国会対策の手法か知らないが、総理大臣就任後に国会を1ヶ月以上開催していないのはおかしい。菅首相は一刻も早く所信表明をすべきだったと批判した。その代わりなのか、携帯電話料金の引き下げ要求、地方銀行の整理統合、デイジタル庁の設置、避妊治療の保険適用等々は悪い政策ではないが、YM氏は「それが一国の総理大臣の壮大なる政見の表明であるとは思えない。期待したいのは国家としての大方針の表明である」と言う。

私も尤もだとは思う。私は菅義偉という方は「ロールシャッハテスト」の最も簡単に見えやすいような案件から取りかかる型であり、それらから先ず処理していこうとされていると思うのだと、あらためて語ったおいた。

矢張り、アメリカ大統領選挙は話題になった。彼はトランプ大統領が候補になって時点から、彼の周囲にいる人に、即ちスタンフォード大学、プリンストン大学、ペンシルベイニア大学等の経済学等の教授たちだが、トランプ支持者は1人もいないと言ってきた。その傾向は今でも全く変わっていないと言う。私の味方と考え方も全く同じだが、彼はトランプ大統領はそういう知的というか支配階層の支持を獲得しようとは全く意図していないので、そのような選挙キャンペーンになり、バイデン氏を貶める演説をするのだと見ていた。

YM氏はトランプ支持派は「バイデンになれば大増税で、アメリカは一大危機に陥る」と言うもの間違いである。即ち、トランプ大統領の政策で法人税を25%に引き下げたので好況となったのは確かだ。そのお陰で大企業は大いなる利益を挙げた。バイデンが言っているのはその中から返して貰おうと言うこと。現に、バイデン氏は年収40万ドル以下の層には増税はしないと言っている。私が知る限りでは、40万ドルなどという年俸がある人がアメリカに何%いるかと言うこと。これでも増税になるのかなという説を採りたい気がする。

更にYM氏が指摘していたことはトランプ候補は政権が交替する前に準備しておくべき“transition team”が整っていなかった為に、未だに多くの官庁の幹部で大統領指名指名により就任する重要なポジションに空席が残っていて、4年間もオバマ時代のままの者もいる。今回も再選を目指す以上、transition teamではないにもせよ、その辺りの態勢を十分に整えて、補佐官等を次から次へと入れ替えることがないような準備をしてあるのかと疑っていた。

だが、そのように語るYM氏もトランプ大統領とバイデン候補の何れが勝つのかは現時点でも見通せないと言うのだ。矢張り、「トランプでなければ他の誰でも良い」という声があるので、バイデンという選択をする人がどれほどいるのかだろう。YM氏は「バイデン氏はトランプ大統領が口を極めて貶すほど悪くはないが、それほど優れている訳でもない」と見ていた。


イスラム横町ではマスクが¥399になっていた

2020-10-22 09:19:41 | コラム
10月21日は多忙だった:

この日限りで再び雨降りになるとの予報を信じて、堪っていた課題を片付けようとばかりに外出した。先ずはあちこちと調子が狂ってきたので、掛かりつけのクリックに9時25分に到着。先客が1人だったので、一安心かと思ったが以外にも長い待ち時間。当方の悩みその1は数年前に襲われたのと同じ左肩の痛みで思うよう手も腕が上げられなくなったこと。恐らく50→80肩だと思っていたが、その通りという診断で先ずはブロック注射。ここに3週間以上も来ていなかったのは異例の長期間で、その間に諸々の私的な事情があって疲労していたので体調回復注射もして頂いて退散。

幸運だった事は長時間待たされた為に、往路と同様に1時間に1本しかないバスに間に合い2回もシルバーパスを使えたという点。新型コロナウイルスの悪影響で外出を控えている為にその機会が減ったので、2万円も投じているシルバーパスを利用できる機会は有り難いのだ。11時前に一旦帰宅して一休みの後に、家内の為に大久保通りのパリミキに補聴器の電池購入に出掛ける。この店舗は大久保通りのKoreatownの入り口とも言える場所にあるが、相変わらずの若者の人出に半ば呆れた。若い女性が何とかドッグを歩きながら食べているの様は醜態だと分からないのか。

帰路に気が付いたのが、このところ50枚入りのマスクの箱を山のように積み上げているイスラム横町では、¥400でも在庫を裁ききれなかったようで、言わばアメリカ式に¥399という札をぶら下げるようになっていた事。勿論他にも¥500や700等もあるが、彼等は大分苦心惨憺しているようだ。近寄ってみようとも思わなかったが、箱には日本語が表示されているという事は、中国製かと疑いたくなった。だが、悪くすれば間もなくインフルエンザの季節が巡ってくるので、¥399は売れるかも知れない。直ぐ近所の薬局で90枚入りで¥900の国産の高級品が店頭に出ていた。

そこで気が付けば12時近かったので、半年ほど前に出来たホテルの東南アジア風のレストランに入った。ここにはテラスまで用意されているのだが、このような僻地で流行るかと危惧していた。しかし、それは寧ろ杞憂で我々の後から続々と多くの女性が1人で来店していた。どうやら東南アジア風の味とBoseのスピーカーから低音で流れる格好良いジャズ(USENらしいが)も魅力になっているかのようだ。家内はナシゴレンを注文していたが、これなどはかなり現地に近い味だと思う。

帰宅は午後1時過ぎだったと思う。それからまた休憩が必要だった超後期高齢者は、2時半頃から漸くブログの毎日更新に取りかかった次第だった。ここ暫くの間は英語でのEmailの発進が増えたが、W社を離れて26年も経てばその表現力の低下には悲しい思いがしている。送信した後で読み返して「何でこうは書けなかったのか」と慚愧の念に囚われては落ち込んでいる。ではあっても、現状以上の老化の防止策にでもなればと、励んでいるのだ。なーに、次回には少しは上手く書けるさ。