1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(369)

2012-04-17 | 青森
4月9日~4月15日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■9日、県内の多くの小中学校で入学式
■9日、中国大陸から飛来した黄砂が本県で今年初観測
■9日、業務上横領と詐欺の罪に問われている元県社会福祉協議会の職員に対し検察側は懲役4年を求刑
■9日、東南アジア定期コンテナ航路の最終便が八戸港に入港
■9日、弘前大学国際交流センターで「イングリッシュラウンジ」開所式

ネイティブなら子どものときに身につける 英会話なるほどフレーズ100―誰もここまで教えてくれなかった使える裏技
クリエーター情報なし
アルク


■9日、五所川原市・金木地区唯一の中学校となった新生「金木中学校」で開校式
■弘前さくらまつりの会期を2日間延長し、5月7日まで
■八戸港の3月の水揚げ金額伸び悩み
■9日、八戸市で3月に発生した死亡ひき逃げ事件で、八戸市に住む43歳の男を逮捕
■青森山田高野球部が春季大会出場を辞退

■9日、昨年12月に山田高校野球部の男子生徒が先輩野球部員に背中を叩かれ死亡した事件で、遺族側は当時の2年生部員と両親、同校を運営する青 森山田学園に総額約8700万円の賠償を求め大阪地裁に提訴
■県内企業の24.4%が新卒や中途の正社員採用を増やす

サムスン式 仕事の流儀 5年で一流社員になる
クリエーター情報なし
サンマーク出版

■県が来月、台湾にミッション団を派遣
■弘前市のリンゴミュージックが、りんご娘やボーカリスト、女優、モデル、タレントを目指す女性を募集
■弘前市で桜の時期に予定していた韓国ドラマの撮影が、同国の制作会社側の事情で延期

■9日、文部科学省は六ケ所村尾駮の原子力防災研究プラザ内に対策事務所を開設
■9日、「4.9反核燃の日全国集会」の主催団体の代表者らが施設廃止などを求める三村申吾知事宛ての要請書を県に提出

検証 福島原発事故・記者会見――東電・政府は何を隠したのか
クリエーター情報なし
岩波書店

■平川市文化センターの2階にある市郷土資料館がリニューアル
■10日、青森市にある県立つくしが丘病院に入院していた男性患者が殺害された事件で、県警は同室に入院していた男の患者2人を殺人の疑いで逮捕
■10日、十三湖でシジミ漁解禁

■10日、県りんご協会雪害対策本部が雪害で特別講座
■10日、海上自衛隊の練習艦隊が八戸港に初めて入港
■東日本大震災で本県への避難者1065人
■10日、三内丸山遺跡に北海道の中学校から新年度の修学旅行生第1陣
■10日、青森市民ホールでTPPに関する説明会

ゴーマニズム宣言スペシャル 反TPP論
クリエーター情報なし
幻冬舎


■10日、外ケ浜町が急病やけがをした町民や観光客を随時、町内の医療機関に乗せていく「患者輸送車」の無料運行サービス開始

超高齢者医療の現場から - 「終の住処」診療記 (中公新書)
クリエーター情報なし
中央公論新社

■11日、民事再生手続き中の百貨店「中三」は岩手県盛岡店売却
■東北町が震災木くず処理継続方針
■11日、弘前市長が震災がれき処理の受け入れについて現状では施設面で非常に厳しいとの見解
■11日、三沢市の大三沢柔道協会の道場でフランス・ヴァローニュ柔道クラブの少年・少女らが、地元の小中学生らと合同練習

■津軽のリンゴ樹に野ネズミ食害
■弘前市が5月から住宅の新築・購入、リフォーム経費の一部を補助する「子育てスマイル(住まいる)アップ補助事業」の事前募集
■弘前工業高校インテリア科を今春卒業した8人が弘前城天守と、弘前公園全体を俯瞰したジオラマを完成

今日からはじめるジオラマ趣味―作って良し眺めて良し、素晴らしきミニチュア・ワールド (NEKO MOOK 1176)
クリエーター情報なし
ネコ・パブリッシング

■11日、小中学校の校庭に多量の雪が残り、授業や学校行事に支障が出ていることを受け、青森市は校庭に大型重機を持ち込んだ除雪作業始める
■黒石市でハウスアスパラの収穫始まる

■12日、五戸消防署が五戸町と新郷村の新社会人40人を対象にした防火・救命講習会
■12日、むつ保健所管内のインフル警報解除
■12日、深浦町のアオーネ白神十二湖で「白神十二湖山開き」
■弘前公園で桜の枝に覆いを掛けて開花を促す“実験”
■青森県南と岩手県北地方で親しまれている粉物料理「北のコナモン」を応援するテレビ番組「名探店コナモン」を制作

■青い海公園内のねぶた団地「ラッセランド」で、ねぶたの制作を行う小屋の組み立て作業「小屋がけ」が始まる
■13日午後2時現在、青森市の積雪が0センチ
■2011年度の青森空港の定期便利用者数は79万6788人で、前年度に比べ19.2%減少
■メロンに感染するキュウリモザイクウイルスのラゲナリア系メロンモザイク病と、レタス根腐れ病を県内で初確認
■弘前公園北の郭で子福桜ほころぶ

■13日午後3時半ごろ、青森山田高校敷地内にある野球部室内練習場から出火。人工芝約20平方メートルと、ネット2枚を焼く、9日にもボヤ
■13日、県営浅虫水族館に毎年恒例のイルカのぼり登場
■13日、2月末から休止していた十和田湖遊覧船の運航が約1カ月半ぶりに再開
■14日、県内全域で清掃活動「県春のクリーン大作戦」
■14日、青森市浪岡のリンゴ園で土砂崩れ

■14日、八戸市総合福祉会館で「全国膠原病友の会」の県支部設立総会
■14日、西目屋村の白神山地ビジターセンターの映像体験ホールで上映する作品がデジタル映像にリニューアル
■今年10月を予定している日本原燃六ケ所再処理工場の完工時期を5年延期した場合、使用済み核燃料の貯蔵量は、2030年の時点で約0.4万ト ン増加、再処理工場と国内各原発の使用済み核燃料貯蔵容量は、25年ごろには限界
■西北地域県民局が「奥津軽総合ガイドブック」を作成
■豪雪、低温の影響と思われる路面の損傷や交通標識など道路施設の破損が多発

■14~15日、津軽五所川原駅前にある地域交流施設「サン・じゃらっと」で3周年記念イベント
■黒石市は本年度から、乳児健診を受診した生後3~4カ月の赤ちゃんに絵本をプレゼントする「ブックスタート」
■15日午前11時5分ごろ、海自大湊基地所属のヘリコプターが護衛艦「まつゆき」の左舷に接触し陸奥湾に墜落し機長が行方不明
■名久井農業高校で野菜栽培や園芸植物を学ぶ3年生のグループが、2012年日本ストックホルム青少年水大賞を受賞
■15日、第28回弘前城ミス桜コンテストでミス桜グランプリに八木顕子さん、ミス桜に加福美紗子さんと後藤夏花さん

■15日、本年度の青森競輪開幕
■15日、八戸市の蕪島で2年ぶりに蕪嶋まつり
■15日、弘前市でワークショップ「HIROSAKIコミュニティミーティング~わげものビジョン」

コミュニティデザイン―人がつながるしくみをつくる
クリエーター情報なし
学芸出版社


東奥日報、NHK青森放送