Fish On The Boat

書評中心のブログです。記事、それはまるで、釣り上げた魚たち ------Fish On The Boat。

Not a second time

2004-08-06 23:03:49 | Fish On The Boat
ご報告があります。



窓から2mほどの木の上にある鳥巣のことです。
(鳥巣の記事はログを参照ください)
いえ、かつてあった鳥巣のことです。


せっせとエサを運ぶ親鳥と、子供用のビーチサンダルのような音を発して
せがむヒナの生活する鳥巣でした。

そこは彼らにとっての、世界の中心であったでしょう。



猫がよく来ました。

カラスも来たかもしれません。

30度を超す暑さの日。
台風のような暴風雨の夜。


かよわそうでありながらもたくましく、
時の流れを着実にふみしめるような毎日を送っていたのを、私は知っています。
親鳥は、西へ東へバタバタと、休むまもなくでかけていきは戻ってくる。
一所懸命という言葉がほんとうにピッタリでした。



彼らのことを書くのに「毎日」という尺度を使うのは、ちょっと違っているかもしれません。
一日ずつ、という単位ではないような気がします。
太陽の高さや、風や、周囲の音や・・・・つまり、
些細な変化ずつ、をしっかりと乗り越えるような生活だったのではないかと思えます。


そして、そこに誕生と成長があったのです。

巣であれ、ヒナであれ、営みであれ、
そこに創造があったのです。



今、
窓の外を眺めても、
巣はおろか、
松の木すらありません。

たまたまの長い留守。
そのあとに知らされた事実が、それです。



鳥たちは、叫べるだけ叫んだそうです。



悲劇がまさに起こっているそのときも、
鳥たちは、叫べるだけ叫んだそうです。


さっきまでの世界の中心には、
手足のない細長い姿の悪魔が居座っていました。


親鳥の最後の一鳴には、何がこめられていたのでしょう。
親鳥の最後の叫びには、何が秘められていたのでしょう。





流れ行く変化の中で、きっと悲しみはとけていく。


いつか、
どこかで、
また新しい営みを始めるのです。
それが成就することを祈ることにします。




そう書き終えようとして、
あの忙しそうにしていた彼らの一羽の、かすかなさえずりを聴いたのでした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする