massy-academy

advice for consumer

<Font size=3 >“東京” ‘10-1-26</Font>

2010-01-26 11:35:00 | Megu's Sports

ハイライト:先月、クリスマスイヴに東京に戻り、1週間程滞在した。 もう1ヶ月たつんだよね。いつもの事ながら、ずいぶん前のように感じる。前回の帰国の目玉は、名古屋に行ったこと。大学時代の親友3人で久しぶりに1日を過ごした。昨年携わった仕事の関係で、「明治村博物館にある、旧帝国ホテル」を訪ねに行ったのだ。目的の物が見られてよかったが、それよりも友達と奥さん/子供共々、“一緒に何かしたぞ”って言うのがなにより。
P.S. フォトアルバム HannaHouseStanford 参照



街:表参道に、久しぶりにクリスマスのイルミネーションが灯った。表参道は、私のお気に入りの街である。きれいで濃度の高い場所。超日本的なのは、クリスマスが終ると次の日には、もうイルミネーションは姿を消してしまうのだ。この切り替えの良さはいいものだ。この辺(アメリカ一般的にかな?)では、クリスマスのデコレーションを元旦過ぎても取り外さない家が多い。個人的に、クリスマス過ぎたら、クリスマスツリーは見たくない。



シューズ:おやじがメタボで、なかなか腹がひっこまない。“俺は、俺なりに体の調整をしてるんだ”なんて言っているが、結局は怠け者になっているだけの事。“体がだるいんだけど”とか、“調子が悪い”なんて言っているが、あきらかに運動不足が原因。どんなに、私の同情を買おうとしても、運動不足以外の答えを求めても、「何もでてこないぞ」ということで、ランニングシューズを買いに連れて行った。
おやじは長い事歩くと足が痛いといっていたが、当たり前。靴が適切じゃないから。人によって、足の形、歩き方、筋肉のバランスはまちまち。帰宅後、おやじは“恵は、靴を試して店の中で走り出したから、驚いたよ”って言っていたが、靴を試着したら、足を靴に入れてサイズが合うかどうかだけでなく、立って、歩き回ってみないと (走って;もしランニングに使うのなら)。実際に、歩いた・走った時の感覚、アーチが合っているか、充分なクッションが自分の望む場所にあるか、どこも靴擦れしそうな所はないかとかを試してみないと。また、次ぎに大切なのは、ランニングシューズは消耗品。車のタイヤと一緒で、溝が減ってきたら、新しいのに変える事。クッションや底が減ってきたのをはき続けるのは、ケガのもと。



パン:母ちゃんのご飯は言うまでもないが,「日本のパンはおいしいよね~」っていつも思う。神戸屋のマーブルブレッドは毎日食べても飽きないのだ。あと、日本の牛乳と果物は、アメリカの物と比べると味が深い。なにをとっても日本って、食品の質がかなり高くって贅沢だなって思う。もうひとつ、日本のスターバックス。どこへいっても、均一のおいしいラテが買えるけど、この辺では、店によっても、作る人によっても、“作り直して”って感じのが出てくる事が多いのだ...





<Font size=3 ><最近の街中から...>   ‘10-1-19</Font>

2010-01-19 11:02:25 | Massy's Opinion

1/16日 お天気も寒い成りに良かったので、午後からママの運動も兼ねて「創作屋」のバーゲンセールーに行って見た。場所は青山の「こどもの城」となりのアミノイベントホールである。この創作屋は昔表参道にあり、ランバンのライセンス物を作っていた。高級プレタポルテのメーカーである。此処の製品のAB5サイズが僕にはピッタリで40年近く此処のものばかり買っている。今や、別に此れといった欲しい物がある訳ではないが、
最近の流行や人の動きを見ながらの散歩である。昔はこの創作屋のバーゲンは入場券を手に入れるのも大変だった。今回は弾力性のある生地のジーンズがあり、メタポナウエストに合うのがあったので、一本買い、ママはスラックスを一本買った。お客の入りは余り多くなかったが、顔見知りの店員も居たし、来ているお客は矢張り「創作屋の造りの良い事」を知っている古いお客が多かった。矢張り、「良い物は、解る人は居るんだな」と言う感じである。昔、夏物のスーツを買って一度着たら「撚れたシワ」が出たことがありクレームを言ったら生地の素材の欠陥を認め、一着丸ごと交換してくれたことがあり、それ以来すっかりフアンに成った店である。少し、値段は高めである。



☆さて、次に宮益坂を駅の方に降りていくと、「スーツの青木」が在ってバーゲンの看板が出ている。店頭に安売り品が並べてあり、ワイシャツが税込み「525円」で出ていた。先ほどの創作屋では、ワイシャツはバーゲンの40%オフで6,000円だった。一体、「この値段の差は何なんだろう?」「オイ、ママ 此れ買ってみようよ」「パパ、そんな安いの止めなさいよ...」
そばで、店員の若い女の子が笑っている。「ねえ、如何してこんなに安いの?」「着られるの?」「着られますよ」「本当、あっちの3,000円のと何処が違うの?」「解りません。セール品ですから...」「余りやすくて買う人が居ないんじゃない? 兎に角、「一回着てみよう」

と言うことで一枚買ってきた。近々着てみる積り...其の他に690円のジーンズも出ていたが此れはハッきりとさっき買ったのとは生地も仕立ても違いが解る。



次に東急東横店に行き今度結婚して、北京に帰る中国人後輩、C君のお祝いを買いに行った。始め「ペアーのコーヒーカップ」と言う予定で居たが、「モット日本的な物がいいだろう」と言うことで、「江戸切り子」のブルーとアカのペアーグラスにした。此れは綺麗な物でキット喜ぶだろう。何人かの店員の応対振りを見ていたが、二箇所で「江戸切り子」を売っていたが、一軒はナルミ陶器と一緒、一軒は多分、専門店に売り場を貸しているのだろう、派遣店員の商品知識が素晴らしかった。



最後はマークシテイーのママのお気に入り「つばめグリル」で「ハンバーグ」を食べて今日も「牛の生産地の看板」は出ていた。「街角ウオッチング」終了となった。今日の印象...デフレとインフレが混在している。消費者は勉強が大事...売り手も勉強が大事...





<Font size=3 ><マンション?賃借か、買取か?>  ‘10-1-12</Font>

2010-01-12 10:02:10 | Massy's Opinion
Advice!
☆不況の今、売り手側は色々と戦略を考える。買い手側も色々と自分の条件にあった方法を検討する。買い手側は売り手側の戦略を読み取る知識が必要だ。
それには、売り手側の原価構成を考える事が大事だ。
一例をマンションにとって大雑把に考えてみよう。


☆ 
・分譲価格
販売原価=土地の価格+建築費X金利(売却出来るまでの)+粗利
土地の区分所有、或いは共有部分等の権利は買主に残る(残存価格)。固定資産税、管理費等所有に関わる経費が掛かる。
・賃貸料(リース料=賃借料)
賃料(月当たり)=土地の価格+建築費X金利(=賃貸期間)÷賃貸期間‐残存価格
*誠に大雑把な解説で、この他に分譲にしても、賃借にしても、其の時の経済情勢や相場に左右される事は言うまでもない。此処で言いたい事は、大きな違いは残存価格に対する見方が大きな価格決定の要素になるということである。


☆さて、<‘09-7-7Diary 30>のブログに書いた記事の続きである。
この両方の店に開店と閉店の挨拶(おめでとう、お疲れ様)に行く。またまた、古い友人に会い、旧交を温めている処へ、貸しているマンションの部屋が漏水で水浸しと緊急呼び出し。当日「排水管の定期検査」をした直後なので驚いて現場に直行。以外に大きな被害で驚いたが、管理組合の会合に何時も協力しているので、大いに助かった。人は「Face to Face」がツクヅク大事だと感じた。それにしても、大きな管理会社に管理を委託しているのに、実情は下請けに「丸投げ」管理会社の対応の悪さに驚く。



このマンションは約50所帯の9階建て築18年に成る。この事故の原因究明を管理会社に納得の行く調査をするように交渉し、9本の主排水管にカメラを入れさせて錆の状況を調べさせた。結局、解った事は当該箇所の9階から地下までの継ぎ目の部分のセンターがずれていて、言うなれば工事ミス。其処を補正するジョイント部分の角度が大きく錆が貯まり易く、当日、定期清掃の後貯まっていた錆のために詰まって溢れ出て、漏水したようだ。建築会社は準大手だが、倒産しているし「何処の責任だか解りやしない」最近の高層マンション等はこの排水管の問題は大分研究が進んでいて、今業界では「100年対応のマンション」何て言うことも取上げられているようだ。20年前に此処を購入する時、僕は、こんな事は夢にも考えなかったし、今度の事でツクヅク考えたが、「買取でなく賃借していた方が良かったな」と言う思いである。



☆昔、マンションブームが始まった頃、友人達と「個宅」がいいか「集合住宅」が良いか議論した事がある。僕は集合住宅の場合、20年後には入居している人の経済格差が出てくる。管理が大変だと言う意見だった。このマンションは事務所用に当時購入したものを今は、住居として貸している。長い歳月には予想の付かない事が起きるし、20年前、若い時には、マンションの排水管についての知識なんか全然無かった。特に集合住宅は管理組合が大事。マンション住まいの多くの友人が大規模修繕と排水管の問題では費用が掛かるので、頭を抱えている。公団住宅の方が共用部分等の管理はしっかりしていて綺麗である。前段で、価格の要素を書いたが、要件は殆ど変わらない。もう20年前のようにキャピタルゲインを考えた耐久消費財の購入は、充分な検討をしなければ駄目だ。兎に角、耐用年数を考える事は大事だと思う。





<Font size=3 ><明けましておめでとう御座います>   ‘10-1-5</Font>

2010-01-05 14:31:40 | Massy's Opinion

☆ 新春雑記

☆幸い好天に恵まれたお3ヶ日

・ 1日 年末からMeguが帰宅していたが、チケットの関係で1日にフライト。
何時も通り、リムジンバスで成田へ...チェクインして、昼食。アメリカで成田飛行場のラーメンと焼き飯が美味いとの話らしい。1年振りの成田、ラウンジの様子が随分と変わっていた。親子3人で、醤油ラーメン、味噌ラーメン、焼販と餃子を取り摘み食い。美味かったな。
・2日ラグビー テレビ観戦 慶応追撃するも追いつかず惜敗残念。帝京も東海大も外国人が入っていて強いな。珍しくラグビーが終わって、夕方から、初参りに豊川稲荷へ...もう何年来ているんだろう?昔を思い出しながら人の流れを見る。昔は水商売の人が多く、顔馴染みにも何人かあった。大体、一生懸命お祈りをしている女の人は独立する願掛けが多かったと思う。後姿に張りが感じられたものだ。最近は、普通の人や家族ずれが多く、余り必死さが感じられない。神社の左手にお茶屋さんが並んでいる。菊家さんが我が家のお馴染み。初詣時期は、お店の前に屋台を出し「御酒」は屋台に限られている。たぬきうどんとおでんで熱燗「日本盛」を2本飲んだが、焼酎ばかり飲んでいる此の頃、これが冷たい外気とピッタリ合って日本酒はこの上無く美味かった。



☆今年の見通し
参議院選挙が終わるまで、ピリットした感じはしないだろう。テレビ、新聞、上辺だけの記事が多く、粗探しと煽り記事ばかり、斜め読みで充分だ。経営者は元より、労働組合ももう少し先を見た議論が出来ないものかな?...
鳩山さんも幾ら金持ちとは言へ酷すぎる。「金銭出納帳のつけられない人はリーダーの資格なしだ」とは言っても今は予算を早く決めないと...「今年の見通し」は新聞記事には事欠かないだろうが、国民はモット勉強して鋭い判断をしないと...日本を愛さないと...本当に未来が無くなってしまう。



☆昨年の目標をもう一度辛抱強く...
昨年の目標を見直したが、今年も全く同じにしなければ...自己鍛錬に尽きると思う。