massy-academy

advice for consumer

<Font size=3 > <strong> “A Bizzer Day in Cupertin

2011-10-25 07:17:09 | Megu's Sports

Megu’s Report!
Cupertino: San Franciscoから約50マイル南の人口58302人(2010年)の町。東京で言えば、田園調布のような住宅街でありながらApple Computer, Hewlett-Packardなど大手のハイテク企業が根を下ろしている。私は、2001年から7年間、Cupertino に住んでいて、3年間隣町に住んだ後、4ヶ月前にまた戻って来た。どこへいくにも車の便のいいところ。公立の学校が良い学区域として知られ、アジア人が移り住んできている。

10月5日水曜日。たいてい何も起らない穏やかなCupertino。慌ただしい殺人事件から朝が始まった。

朝、仕事へ行く時、いつも車の中でニュースを聞いている。Cupertinoのセメント発掘場で、雇用人が朝4時半のミーテイングにライフルとハンドガンを持って来て、3人を殺害、7人程が負傷したといっている。そこは、よくバイクのトレーニングで通る場所。その後のニュースでは、その雇用人が、どうにか外に逃げ出し、HP(Hewlett Packert)の駐車場でCarjackをしようとしたが、車に乗っていた女の人が抵抗したため、その女の人を銃で打ったという。それから、犯人が逃げ回っていたので、この地域の学校は閉鎖になり、お店なども早じまい。警察が、犯人の家の近く、隠れていそうなエリアを一軒一軒まわっての捜索。翌朝、ようやく犯人を見つけ、犯人は銃で頭を打って自殺したそう。これが、起ったのが、うちから1マイル程の所…。

10月5日の午後になり、Apple の創設者、Steve Jobが亡くなったというニュースを帰りの車の中で聞いた。Apple の本社が近所にあって、個人的にApple Computerの愛用者というだけだけど、 ショック。世界的にもニュースになってて、業界人だけでなく多くのApple愛用者に影響を及ぼした。Steve JobはBay Area育ちで、シリコンバレーとともにAppleを育てた業界のicon。発想、創作性,情熱 を持って多くのSleek, Clever, PracticalでCatchyな名がついた商品を世の中に出し続けて来た。彼がいなくなり、ぽっかり穴が開いてしまったような感じ。これからのAppleはどうなっていくのだろうか…。今だにiPhone3を使っている私。そろそろ、Upgradeしようかな。


<Font size=3 > <店長次第...>      ‘11-10-18</Font>

2011-10-18 07:34:38 | Massy's Opinion
Opinion!

☆コンビニ戦争
浜田山に新しくセブンイレブンがオープンした。駅前のメインストリートのはずれ、元駐車場である。これで、ローソン、ファミマ、セブンイレブン、西友が出揃い、駅の真ん前のダイクの跡地に成城石井が建設中、エスカマーレもあるし、イイダもある。
周囲の人口は増加しているが、誠に激戦区である。此の他にドラッグストアーがぱぱす,セイジョーと出ていて何処が儲かっているのか?解らない。奥様方に言わせるとそれぞれの店に微妙な違いがあると言う。此の他にはマッサージ屋、パン屋、ヘアーサロンがひしめいている。



☆其々の店が自分の特色を出そうとしている。僕は、自分の仕事の経験からつい習い性となっていて、どの店が、「如何いう狙いで店舗展開をしているのか?」プロデューサー・サイドで見てしまう。
立て看板に書かれている文字一つ一つから店長の性格、知的レベル、やる気度等を感じてしまう。まあ、麻雀で相手の手の内を考えるのと同じである。
先日、A3サイズのある書類の原稿をコピーするのに、A4サイズに縮小しないと、自分のプリンターではコピー出来ないので、縮小する為に大きなコピー機の置いてあるローソンへ行った。幸い、あたらしいコピー機が置かれていた。僕は、使い方もよく解らないので、店の人に聞いて見ることにした。25坪位の店で店員は比較的年配の「スキンヘッドのおじさん」と見るからに「若い草食系」の二人がレジの前にいる。さて、「どちらに聞いて見ようか?」と考えた末に、スキンヘッドのおじさんに「すいません。コピーの使い方解らないんだけど教えて呉れません?」と恐る恐る聞いて見た。今時コピー機の使い方を知らない人は、コンビニに来ないだろう。嫌な顔をされるかと思ったら「ハイハイ、ちょっとお待ちください」と軽やかな返事。「ホット安心して待つ」とカウンターを回って出てきた。「これ,A4に縮小したんだけれど...」「何枚ですか?」「4枚です」僅か40円。サササッとスイッチを押しコピーしてくれた。「この機械新しいですね?綺麗にコピー出来ますね。コンビ二も取扱い商品は多いし、めまぐるしく新しくなるし...商品知識を覚えるの大変でしょう」「いや大丈夫ですよ。自分の店ですからね」と得意そうな顔で答えた。



☆さて、最近コンビニ系の出店競争も一段落した感じがするし、飲食チエーン店も震災以来食材の問題も含めて出店競争に歯止めが掛かって居るのだろう。フランチャイズシステムもフランチャイズで出店する人が少なくなり、直営方式が増えている様だ。従って、家主の理解があれば「賃借契約は10年」と言うようなケースが増えている様だ。投資の回収が短期では出来ないからである。その昔、親父が自動車部品屋をやって居た時、暇さえあれば商品棚の整理をやって居て、『よく「在庫は儲けのカス」じゃなくては駄目だ』と言っていたが、親父が死んだ後、当時の専務によく「親父はこう言って居たよ」と言っても中々在庫整理はやってくれなかった。良く、喧嘩したものである。その事を思い出しながら、「自分で遣ること」と「遣らされること」の違いを、僅か40円のコピーに嫌な顔をしないで手を割いてくれるスキンヘッド店長の「やる気」を感じさせられた。今、多くのチエーン店が海外を含めて拡大競争をしているが、幾ら優秀なマニュアルが出来ていても、素晴らしい評価体系が出来ていても店長を教育することは非常に難しいことである。そして、これからの競争は、今までより更に「店長のやる気」次第に成ってくる。







<Font size=3 ><strong><大震災で解ったこと>    ‘11―10-11 </strong></Font>

2011-10-11 07:33:02 | Massy's Opinion
Massy’s Opinion!


☆原子力発電がこんなに多いこと
いままで漠然と原子力発電については知っていたが、詳しくは知らなかった。危険を伴う事とは意識の底にはあった。然し、Wikipediaによれば、「日本中に計画中を含め稼働中が55、非稼働中が11ヶ所もある」なんて全然知らなかった。日本人は世界唯一の被ばく国でありながら、国中を原発の囲みの中に置いてしまったのである。
今、民主党政権が決めた訳ではなく長い戦後60年歴史の中で積み重ねられて来たことだ。
もっと関心を持つべきだったと恥じ入るばかり...



☆牛のエサの麦わらの流通
魚、野菜、牛等の食糧について風評被害の問題が大きく取り上げられているが、先日来取り上げられた牛の餌となる麦わらが汚染地区から遠くの方まで流通していると言う話を聞いて、「凄いな...」と思った。恐らく麦わらの最終価格は流通費用が75%は締めているだろう。今度の災害で海の魚が宮古だの仙台だので水揚げされて、「汚染魚だとか言われているが,泳いでいた処は何処だか解りはしない。魚は一番高値で取引される港へ持ってこられて水揚げされるのだ。恐らく、売るときに取れたところを明示している魚は無いだろう。回転寿司のチエーン店で売られている魚は店ごとに取れた場所が違う筈だ。矢張り、小さな店でも拘りの親父がやって居る店が品物は確かだ。僕は日本橋の「繁の鮨」しか行かない。親父の性格を知っているからだ。
「中古車市場はレモンの市場」と言われる中古車の方が「経歴の概要」が、法律で明示が義務づけられている。書いてあることが「事実かどうかは別にして」消費者には安全かもしれない。日本の経済がもっと地域密着型に成れば、流通経費も安くなるだろう。兎に角、拡大しすぎた。



☆昔の津波跡の石碑がたっていたこと
これは人に聞いたこと:大津波は1000年前にもあったとか...あの地域は過去にも相当大きな津波に襲われて居るらしい。そして、これ以上、海寄りには家をたてるなと記されているとか...その石碑を無視して海岸寄りに住宅が建てられていたらしい。最近の情勢を見て居ると「いろんな処で歴史を知って居ればなァ」と言う現象が多すぎる。企業でも同じだ。偶々会った友人たちの話題の中に出てきた話。今、都内で大型再開発について、地元住民ともめている処が幾つかある。全て後藤新平第7代東京市長時代基本的大東京構想を無視している話しだ。人間の大都市集中が地元の歴史を無視してしまうのかもしれない。



☆もっともっと国民は利口にならなければ
法律が変わり、時代が変っていく。例えば、小泉、竹中時代に会社法が変りマスコミは、「一円でも株式会社が出来る」ともてはやした。でも、現実には株式会社の登記には約30万位は必要だ。本来この費用は資本金の中から支払われるべきものだ。とすれば、資本金は1円で会社の設立は出来ない。今、国会で議論されている予算は税金の配り方の問題だ。
国民は税の仕組み国家予算にもっと関心を持つべきだ。それと同時に、早く議員の定員削減をして欲しい。






<Font size=3 ><strong><Diary 57>   ‘11-10-4 </strong></Font>

2011-10-04 07:53:12 | Massy's Opinion

☆September in The Rain!
言わずと知れたGeorge Shearingの名曲。僕の誕生月の為か、高校1年生くらいから好きに成った名曲。もう一つフルバンドで好きなWoody HarmanのEarly Autumn。少しずつ夜長に成ってくるこの時期何か半年の振り返りと行く先を考える時期の様な気がする。
今、Jazzの番組はラジオ日本の土曜日の午後11時「大人のJazz Time」しかない。
毎週聞いているが、”September in the rain”を3週まで掛けなかった。Early Autumnはついに掛けなかった。致し方ないので、一晩、古いLPを出して聞いて見た。甘酸っぱい思い出に浸り、Bourbon  Jack Daniel が事さらに美味い。今の若い人はこんないい音楽が在るのを知らないのだろう。



☆遡る7月に京大東アジアセンター主催の中國自動車シンポジウムが開かれたが、主催されている京大大学院研究科の塩地先生とは20年近いお付き合いでご案内を頂いた。
その時、机の横に隣り合わせで座った若い人が、東大の院生で韓国から国の奨学金で留学に来ていて、自動車を専門に研究しているとのこと。次の年末のシンポジウムでは「講師をやるので是非来てくれ」と言う。面白い学生のようだし、僕は、以前現代自動車から「レモンの話」(中古車市場はレモンの市場)をしてくれと言われたこともあり、「今度、僕の家に遊びにおいでよ」と言ったら、「構いませんか?」「No,problem 色々資料あるよ」「是非。。。よろしく」と言う事に成った。
「ブラジル、トルコへ調査に行って、9月に帰ってくるので」と言っていた。Jyo 君と言う。



☆彼が9・19に訪ねて来た。まあ、「僕のプロフイルはブログを読んでおいて...」と言って置いた。何しろ、長くなるからね。一通り彼が知りたいこと等について僕の意見を言う。その後、休憩雑談...これが面白い。韓国から国費の留学生は、順番が、東大、一ツ橋、京大の順番で、東大は一年一人だそうだ。最近の学生は、自動車を専門に研究しようと言う学生は少ないらしい。奨学金は月約20万、一人で住んでレポートを書きまくって居る相だ。僕のパソコンのライブラリーを見て、Jazzのデイクに目をとめて、「これB-Flatですね」と言う。赤坂のライブハウス、かなりの大箱。「ええっ何で知っているの?」「ここで演奏したことが2度あるんですよ。学校のJazz Bandで...」「何やって居るの?」「ペットです」「誰が好き?」「やっぱり、マイルスですね」「僕はコンボが好き、あのアドリブの交換は野球のボール回しと同じだよね。野球見に行ったことある?」「東大弱いですからね。。。」「最近皆頑張って居るよ」ってな会話が弾んで夜10時頃まで居た。留学生は自分の専門部署にのめり込んで中々いい友達が出来ない。しかし、Key Wordが自動車~Jazz、吸収意欲が強いので、今後、又家へ来るだろう。楽しかった。
11日には秋田日産のH,M君来宅、22日には山陽ヤナセの黒瀬君上京、結構忙しかったな。



☆イチロー シーズン終わる!
200本安打未達!残念。いつか途切れる時は来る。今年はシーズンの初めからチョットおかしかった。エラーが多かったよね。(彼にしては)テレビを良く見たが如何もボールを待ち過ぎた感じがする。7月頃、僕は「今年185本」とワイフに言って居た。最後のゲームノーヒットは予測と一本違い...昨年秋かな、明治野村に慶応の山錬。伊藤が徹底的にインコース低めを勝負球にされて,段々フォームを崩してしまったのに似ている。まさか。イチローが山錬、伊藤のマネをする筈がないが...来年、3割5分の打率を目標に頑張って欲しいな!



☆一年経つのが早い。もう健康診断の時期。一応無事に済んだ。ゴルフは3回も行ったが、もうリタイアーかな。高校野球部の同期会もあったが17人中11人の集まり、まあ、まあか...