・Exciting February!
☆2-5 アフ友メンバー 来宅昨年末、アフ友有志の忘年会で、学生部のS,T君にアルバイト先を聞いたら、久我山と言う事だった。「僕の家浜田山だよ。近いから遊びに来てもいいよ」そんなやり取りの後、今年の総会の時、同じくアフ友のS,S君が「就職活動のこと教えて欲しい」と言われた。
「そうだな...家へ来てもいいよ。この前、T,S君もそんなこと言っていたので、一緒でもいいよ」結果的に二人にT,D君が加わり3人で我が家へ来てくれた。3人はアフリカに「三角ベース」の指導に行っているので、僕も現地の様子を聞きたかった。まあ、一ヶ月も行っていたのだから、流石、若さ!そして皆、英語も巧みだし、僕たちの時代には考えられなかった、貴重な経験をしている。キット将来の社会人生活に役立つだろうと思った。「就職は自分がどんな仕事を一生遣りたいのか良く考えてジックリ選べ...未だ3年生じゃないか?」と言ったら、周囲は何か就活をしないと、流れに取り残されるような感じになるらしい。「会社訪問も君たちの社会勉強だと思え!」と言って置いた。学校で先生や身近な先輩と話し合いが足りないなと感じると同時に学生はドンドン「アフ友」のような活動に参加した方がいいと思った。皆、野球部の可愛い後輩、楽しい一夜だった。
☆2-10 “電子的知り合い“ 初顔合わせ(Toshisanのフレーズ)
・イントロ先ず次のアドレスhttp://www.kcc.zaq.ne.jp/dfdvk008/index.htmlでスクロールして2月11日付けの「僕の伝言板」を見て欲しい。それに対するお礼のE-mail
[MassyからのThanks Mail ]
☆To Katchan
昨日は本当に楽しかったのと、人の出会いの「縁」驚きました。
皆さん、レベルの揃った会話でとても楽しかったです。帰宅してオーストラリアに詳しい若い人が来ていましたが、貴兄のロングツアーのやり方は一番良いようです。兎に角有難う御座いました。又、次回よろしく...
Wish you all the best!! Have a safe & very nice trip to Hawaii.
☆To Toshisan
メール有難う御座いました。又、貴重なコレクション大事にしておきます。
この頃、ミニカーに縁があり、去年は僕の友人が”DKW1000S coupe”のミニカーを呉れました。此れは50年前、僕が一番始めに中古車で買った車でした。野球、Jazzの話がしたりませんでしたね。又、次回を楽しみにしています。(レーシングセリカのミニカーを頂いた)
☆To 信三サン
まさかKatchanさんとご兄弟だとは?又、読書会のメンバーとは本当に驚きました。増して野球の本まで書かれているなんて...僕の会社野球部時代の仲間で(千歳高校 早稲田野球部)、嫌煙運動を長年やっていて最近は「よみがえれ球音」(P.68に昔の話が出ています)花伝社 ザイヤ新書を出した男がいます。内容は貴兄の本と同じ方向で、豊田泰光、楽天球団、河北新報が応援しています。僕は六大学慶応のゲームは神宮の中段中央で見ています。「3月読書会」でハワイの話を楽しみにしています...
先日お話をしていました、塾高コーチの高村雄一郎君が電通にお世話になります。塩沢ゼミ 経済学部ゼミ代表です。どうも、高村元塾長のお孫さんらしいのですが、よろしく御願い致します。
☆To 宮川君(渡辺泰助君のキャッチャー、上野さんの親戚)
色々な奇縁に驚くと同時にIT世界のスピードにも驚きます。慶応はレベルが揃って良いですね。宮川君も驚いたでしょう。「杉並の風」(杉並三田会HPhttp://www.suginami-mitakai.com/)寄稿楽しみにしています。
☆2-17 第3回 “小川理子ライブ”(慶大理工学部卒、松下電器勤務、Jazz Piano Proで活躍中)
昨年に引き続き、慶応経済「川田ゼミOB会」と成城クラブ「わらく会」の共催による「小川リコの夕べ」に行く。僕の仲間に「リコちゃん」を追いかけている男がいるので昨年も一緒。
会場の成城クラブは80名位で満席だった。平均年齢65歳か?2ndステージはベースをフュチャーした”Where Or When”とリコちゃんの歌で”Tennessee Waltz“が会場の聴衆に懐かしさと元気を与えたのだろう、一段の大きな拍手だった。
☆2-19 麻雀 半荘 8回 昔の会社時代の仲間と...いつも通り3回戦目に細心の注意を払い、ラス、ラスのスタートもトップ、トップと続けて、何とかプラスで終わる。
☆2-24 成蹊―慶応野球部後輩と懇談
成蹊高校の野球部から慶応の野球部に入り、4年間勤め上げ、社会人に成り今度中国へ長期出張になるH,H君、もう結婚もウオームアップのようだ。も一人成蹊中学から塾高に入り野球部に入ったI,S君は今度3年になり、三田に行く。この二人が成蹊から慶応の野球部に来たのは僕の後輩としては50年ぶりの後輩で、慶応に入った時から付き合っている。H,H君が一区切りなので、久し振りに3人で会い一杯飲んだ。社会人3年目のH,H君、もうすっかり会社人間になり、採用サイドの話なんか面白かった。多分I,S君は為になったろう。
☆今月はキーワード、“慶応―野球―自動車―音楽...”で欠けているものもありそうだが、excitingな出会いが多かった。お付き合いくださった方々に感謝。
☆2-5 アフ友メンバー 来宅昨年末、アフ友有志の忘年会で、学生部のS,T君にアルバイト先を聞いたら、久我山と言う事だった。「僕の家浜田山だよ。近いから遊びに来てもいいよ」そんなやり取りの後、今年の総会の時、同じくアフ友のS,S君が「就職活動のこと教えて欲しい」と言われた。
「そうだな...家へ来てもいいよ。この前、T,S君もそんなこと言っていたので、一緒でもいいよ」結果的に二人にT,D君が加わり3人で我が家へ来てくれた。3人はアフリカに「三角ベース」の指導に行っているので、僕も現地の様子を聞きたかった。まあ、一ヶ月も行っていたのだから、流石、若さ!そして皆、英語も巧みだし、僕たちの時代には考えられなかった、貴重な経験をしている。キット将来の社会人生活に役立つだろうと思った。「就職は自分がどんな仕事を一生遣りたいのか良く考えてジックリ選べ...未だ3年生じゃないか?」と言ったら、周囲は何か就活をしないと、流れに取り残されるような感じになるらしい。「会社訪問も君たちの社会勉強だと思え!」と言って置いた。学校で先生や身近な先輩と話し合いが足りないなと感じると同時に学生はドンドン「アフ友」のような活動に参加した方がいいと思った。皆、野球部の可愛い後輩、楽しい一夜だった。
☆2-10 “電子的知り合い“ 初顔合わせ(Toshisanのフレーズ)
・イントロ先ず次のアドレスhttp://www.kcc.zaq.ne.jp/dfdvk008/index.htmlでスクロールして2月11日付けの「僕の伝言板」を見て欲しい。それに対するお礼のE-mail
[MassyからのThanks Mail ]
☆To Katchan
昨日は本当に楽しかったのと、人の出会いの「縁」驚きました。
皆さん、レベルの揃った会話でとても楽しかったです。帰宅してオーストラリアに詳しい若い人が来ていましたが、貴兄のロングツアーのやり方は一番良いようです。兎に角有難う御座いました。又、次回よろしく...
Wish you all the best!! Have a safe & very nice trip to Hawaii.
☆To Toshisan
メール有難う御座いました。又、貴重なコレクション大事にしておきます。
この頃、ミニカーに縁があり、去年は僕の友人が”DKW1000S coupe”のミニカーを呉れました。此れは50年前、僕が一番始めに中古車で買った車でした。野球、Jazzの話がしたりませんでしたね。又、次回を楽しみにしています。(レーシングセリカのミニカーを頂いた)
☆To 信三サン
まさかKatchanさんとご兄弟だとは?又、読書会のメンバーとは本当に驚きました。増して野球の本まで書かれているなんて...僕の会社野球部時代の仲間で(千歳高校 早稲田野球部)、嫌煙運動を長年やっていて最近は「よみがえれ球音」(P.68に昔の話が出ています)花伝社 ザイヤ新書を出した男がいます。内容は貴兄の本と同じ方向で、豊田泰光、楽天球団、河北新報が応援しています。僕は六大学慶応のゲームは神宮の中段中央で見ています。「3月読書会」でハワイの話を楽しみにしています...
先日お話をしていました、塾高コーチの高村雄一郎君が電通にお世話になります。塩沢ゼミ 経済学部ゼミ代表です。どうも、高村元塾長のお孫さんらしいのですが、よろしく御願い致します。
☆To 宮川君(渡辺泰助君のキャッチャー、上野さんの親戚)
色々な奇縁に驚くと同時にIT世界のスピードにも驚きます。慶応はレベルが揃って良いですね。宮川君も驚いたでしょう。「杉並の風」(杉並三田会HPhttp://www.suginami-mitakai.com/)寄稿楽しみにしています。
☆2-17 第3回 “小川理子ライブ”(慶大理工学部卒、松下電器勤務、Jazz Piano Proで活躍中)
昨年に引き続き、慶応経済「川田ゼミOB会」と成城クラブ「わらく会」の共催による「小川リコの夕べ」に行く。僕の仲間に「リコちゃん」を追いかけている男がいるので昨年も一緒。
会場の成城クラブは80名位で満席だった。平均年齢65歳か?2ndステージはベースをフュチャーした”Where Or When”とリコちゃんの歌で”Tennessee Waltz“が会場の聴衆に懐かしさと元気を与えたのだろう、一段の大きな拍手だった。
☆2-19 麻雀 半荘 8回 昔の会社時代の仲間と...いつも通り3回戦目に細心の注意を払い、ラス、ラスのスタートもトップ、トップと続けて、何とかプラスで終わる。
☆2-24 成蹊―慶応野球部後輩と懇談
成蹊高校の野球部から慶応の野球部に入り、4年間勤め上げ、社会人に成り今度中国へ長期出張になるH,H君、もう結婚もウオームアップのようだ。も一人成蹊中学から塾高に入り野球部に入ったI,S君は今度3年になり、三田に行く。この二人が成蹊から慶応の野球部に来たのは僕の後輩としては50年ぶりの後輩で、慶応に入った時から付き合っている。H,H君が一区切りなので、久し振りに3人で会い一杯飲んだ。社会人3年目のH,H君、もうすっかり会社人間になり、採用サイドの話なんか面白かった。多分I,S君は為になったろう。
☆今月はキーワード、“慶応―野球―自動車―音楽...”で欠けているものもありそうだが、excitingな出会いが多かった。お付き合いくださった方々に感謝。