TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

超複素数入門

2013年07月24日 10時48分41秒 | 数学
箱根旅行のときに「超複素数入門」という数学書を恩師からいただいた。早速読むことにする。内容は「四元数」の話し。
始めは複素数の内容から入って行くが徐々に四元数の話しになる。ざっと全体にめを通すと、複素数や四元数の研究が線形数学の基礎を作っているらしい。
興味がだんだんわいて来たので、久しぶりに充実している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする