「円錐の体積実験器」が今行っている中学校にないので自作することにした。
まずは円筒形の容器を探す。東急ハンズで見つかった。パーティー用のグッズ。プラスチック製の
ワイングラスが入っている。735円。ちょっと高いがまあいいか・・・。
円筒の容器の直径が9cm、高さが17cmほどなので、円錐は直径が9cm高さ15cmで計算し設計。
コンパスで母線の半径15.8cmほどの扇形をかいておく。扇形の半径は4.5/15×360度で108度と計算。
画用紙で円錐形を作る。接着は瞬間接着剤のゼリー状のものを使用。
接着ができたら円錐の内側にワックスを塗る。ワックスは将棋盤用のスプレーワックス。
さあこれでうまく行くだろうか?
まずは円筒形の容器を探す。東急ハンズで見つかった。パーティー用のグッズ。プラスチック製の
ワイングラスが入っている。735円。ちょっと高いがまあいいか・・・。
円筒の容器の直径が9cm、高さが17cmほどなので、円錐は直径が9cm高さ15cmで計算し設計。
コンパスで母線の半径15.8cmほどの扇形をかいておく。扇形の半径は4.5/15×360度で108度と計算。
画用紙で円錐形を作る。接着は瞬間接着剤のゼリー状のものを使用。
接着ができたら円錐の内側にワックスを塗る。ワックスは将棋盤用のスプレーワックス。
さあこれでうまく行くだろうか?