9月6日
佐川急便でY!mobileの端末が届いた。配達の人に身分証を見せ本人確認。
配達員は端末になにやら入力して、送信。これで本人確認終わり。
ショップの店員の仕事を肩代わりしていた。便利な世の中になったもんだ。

箱を開けると、



これはUSIMカード。

裏をみるとSIMカードが見える。

カードを折って取り出し、装着。


k
はやる心を抑え、マニュアルを一通り読んでから、ここまでの作業を終えた。
このあとは電池を入れて、充電することに。

充電器は別途購入だが、手持ちのものが使えた。待つこと30分くらい。
この間もう一度マニュアルを読み返し、パスワードを確認。
電源を入れてiPadの設定。iPadに端末のSSIDが表示されたので、選択してパスワードを
入力すると程なくネットにつながった。
ところで今までの端末はどうするのかと思って電源を入れてみると、こちらも使えるではないか。
新しい端末が起動したら古い方は使えなくなるのかと思ったら、そうではないらしい。
添付の注意書きをみるとネットで機械を交替する操作をするのだそうだ。


サイトに行って機種の切り替えの設定をしたが、1時間以上たってもまだ古い方は使えそう。
どうなっているのか。
ショップでなら、店員がやってくれるのだが、画面はオンラインショップとあった。
ショップに行かずにすべての契約を結んでしまうこの方法には参った。