TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

スーパーに買い物

2018年08月06日 16時23分32秒 | 日記


近所のスーパー。レジのところがガラッと変わった。
支払いが自動になった。写真は支払い機。


以前は店員さんが商品の読み取りと支払いをやっていた。
支払い機が導入され、支払い処理は客がやることになった。
ちょっと前には一部のコーナーにセルフレジが数台あって、
客が読み取りと支払いをやっていたが、セルレジでは客の
読み取りの回転が遅かったのだろう。人件費削減のあれこれ
を見た。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする