TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

結婚記念日

2018年08月30日 09時52分12秒 | 日記


45回目の結婚記念日を迎えた。
45年前のあの日、親戚だけの結婚式を済ませて、新居に戻り
旅支度をして二人で上野駅に向かった。
新婚旅行のつもりだったが行き先の計画もなく、
「均一周遊券」を買って、上野発の急行夜行列車に乗った。
東北地方限定で乗り降り自由、急行券いらずの切符だ。
私の大学受験の浪人時代に行った場所を辿ってみよう
としたことが行き先のアイデアになった。

夜行列車に揺られながら、二人でしばらく話しているうちに、
新妻は座席に横になって寝てしまった。
私はひとり、白いワンピース姿の彼女をじっと見つめながら、
この後の生活に思いを巡らせていたことを、今思い起こし
ている。45年前のことである。

奥羽本線のどこかの駅で降りて、予約もせずに、
国民宿舎に泊まった。どこだったか、覚えていない。
あくる日は、青森駅の観光案内所で、旅館を予約して、
路線バスに乗った。夕方だったので、十和田湖に向かう道は
暗く、やっとのことで十和田湖のそばの目指す旅館にたどり着いた。
次の日は奥入瀬渓流を散歩。
お土産などを買ったあと、青森から盛岡行きに乗って、
そこから特急列車に乗り換えて上野に着いた。
当時は新幹線などなかったので移動に時間がかかったものだ。
新居に戻ったのは8月30日だったと思う。

31日に学校に出勤し、お土産を配った。すぐに二学期が始まり
忙しい毎日だったが、新居のある目白駅に着くとまっしぐらに
帰りを急いだ。二人とも若かった。
「きみまろ」ではないが、「あれから45年」あっという間に
過ぎて行った。

45回目の結婚記念日を「サファイア婚」というようだ。
サファイアの輝きにふさわしい生活を送っただろうか。
次はあと5年後の金婚式である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする