TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

油分け算

2022年08月21日 01時21分02秒 | 数学

油分け算を数学に
図書館でまたこの本を借りて研究


油分け算は西洋にもあった
8リットルのワインを5リットルと3リットルの枡を使って
4リットルずつに分けるという問題
1939年にツィーディーという数学者がグラフで解くことを
発見したそうだ

図書館で借りた本にあった図


以前は理解するのがが結構難しかったが
ついに分かる時が来た

後日アップ予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ身内にも

2022年08月20日 14時34分10秒 | 日記


とうとう身内にコロナが
娘家族が旅行に行って感染したのだろう


中二の男の子の孫が感染



以前から、女房の妹の孫たちが感染したことは知っていたが
とうとうだ
夏休み中だが、塾の夏期講習はオンラインで受けるそうである
娘家族のうち感染者は男の子の孫だけだが、
家族は濃厚接触者なので、パパは自宅で仕事だそうである
孫娘がもうすぐ誕生日だというので誕生日祝いに
洋服をプレゼントしてお食事会をという計画はオジャンになった😂



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い山脈

2022年08月19日 10時52分11秒 | 日記


おとといの17日
Amazonのprimeビデオで「青い山脈」を鑑賞



iPad画面をテレビに映して楽しんだ
Amazonの会員なので無料
吉永小百合主演のもの
主題歌の「青い山脈」は有名だが、実際の物語は初めて
WiFiの情報使用量が心配だったが、3GB程度でお手頃



DVDを借りに行く手間もなく便利😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館へ寄ったついでに

2022年08月18日 00時59分29秒 | 日記

8月15日
図書館に寄る
本を返してまた借りる

ついでに隣駅のカラオケに
以前に行った姉妹店はお休み
この日は月曜日

隣駅のいつものお店は月曜日は混んでいるので、新規開拓に

思い切って入店





お客さんは夫婦らしい男女が一組
男性はフレンドリーな方だった


この店はカラオケの得点でくじ引きをするシステム



ここはホッピーも飲める


良い店を発見

この後、神社で笛練習


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油分け算

2022年08月16日 02時00分51秒 | 数学

またまた寄り道
「水道方式」といえば、算数数学教育では有名
数学教育協議会が発信した方式
そこの機関誌に油分け算が載っていた


以前から興味ある題材で、単なるクイズやパズルではなく
数学で解くというもの


さあ楽しみだ

いろいろ分かったらアップ予定




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄り道

2022年08月15日 02時48分13秒 | 日記


ガロア理論の勉強中に寄り道をしてしまった
私の勉強パターンは60年間変わってないと思った
勉強に寄り道が多すぎて目的が達成されない
中学生の時も、計算尺の仕組みにはまり、
高校で習う対数や指数法則の勉強に夢中になった
高校生になったら、ラジオや電波のことにはまり
交流回路の仕組みを自力でやったりした



もっと効率的に勉強すれば違った人生を送ったかも知れないが
この勉強パターンのおかげで、今のような幸せな生活を送れるのだと
思って、まあ満足している
唯一効率的に勉強ができたのは、漢字検定と英語検定ぐらい
こちらは一直線に合格まで進めた

そろそろガロア理論に戻ろうかな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿木将棋

2022年08月14日 02時37分04秒 | 将棋

柿木将棋 二枚落ちレベル8
毎日対戦

今回勝ったものの、相手が勝手に投了


角えお取られていたのに

3四桂や2一銀あたりの手が良いかも

とりあえず、ラッキー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣駅の居酒屋

2022年08月13日 02時42分06秒 | 日記

隣駅の居酒屋


お通しは玉子豆腐


この日は思い切ってマグロの刺身


年寄りの自慢話をたっぷりやってしまった😅
まあいいか

玉ねぎとじゃがいもとチーズも焼き物


自慢話は楽しいが、あとで後悔がやって来る



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイル補修 DIY

2022年08月12日 01時16分41秒 | 日記

8月8日

1日前、ホームセンターで
モルタルを購入


以前から玄関先のタイルがグラグラしていたので補修することに



まずはグラグラしているタイルをはがして

水洗い




次にモルタルと水を混ぜる


左からモルタルを塗って行ったが


モルタルの厚みで
タイルが少しずつ元の位置からずれて来たので、右端から貼り付けるこよに

グラインダーがあれば、タイルを削ることが出来たが、左端の小さなタイル
は貼らないでおいた

出来上がり


モルタルで貼ってもグラグラするタイルがあって心配したが、

乾いて固まってきたら、しっかりしてきた

仕上がりが良かったので女房もご機嫌

後は、左端のタイルの処置だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域巡り 公園他

2022年08月11日 02時34分52秒 | 日記

地域巡り
神社の後はいつもの公園
久しぶり

広場で笛の練習
どういうわけか四本調子の笛が鳴らない


いろいろためしてやっと鳴った



練習に飽きたので
東屋での将棋の人たちの将棋を観戦
初手からみると、段位の人はいないみたい

将棋が一段落したので、またまたラブホ隣のいつもの神社


地域巡りと笛の練習は続けたい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする