ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

サッポロワイン自主回収

2006-05-27 10:37:10 | ワイン&酒
サッポロ、ワイン14万本を自主回収 ガラス片混入 (朝日新聞) - goo ニュース


サッポロワインの「ポレール」180mlサイズで、
1片が数ミリのガラス片が混入されているのが見つかったとのこと。

知らずに飲んでしまったら、エライことになりますよね 


白ワインの中には、ガラスのようにキラキラ光る酒石酸の沈殿物がときどき見られることがありますが、今回のは本当にガラス片。

酒石酸は問題ないけれど(あえて酒石酸の沈殿物を飲む人はいませんが)、
ガラス片は唇に触れただけでもかなりキケンです 

透明度が高いガラスの小さな破片であれば、よーく見てもわかりにくいかも。

通常、ワイン生産のライン工程で、瓶に異物が混入されていないかどうか
人の目でチェックするようになっているはずなんですが、
それでも見逃すほどわかりにくいものだったということなんでしょうか・・・


180mlサイズということで、ペットボトルみたいに口を付けて飲めるワインですから、グラスに注いで飲む場合よりもケガする危険度が高そうです。
ケガ人、出ないでほしいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする