![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e3/c523625f835d72e9469401078c6b8b7f.jpg)
Etude Cabernet Sauvignon 2002 (Napa Valley/California/U.S.A.)
久しぶりに、エチュードのカベルネ・ソーヴィニヨン を飲みました。
エチュードはピノ・ノワールの方を多く飲んでいて、
カベルネはあまり飲んだ記憶がないのですが、
今回のこのカベルネは、カベルネらしいミントっぽい感じが出ているけれど、
タンニンがとても繊細で、非常にエレガントなワインでした。
果実のやわらかな甘さと、ハーブを感じさせる長い余韻が心地よく、
カリフォルニアのカベルネというと、もっとガツンとしたイメージがあるのに、
これはぐっと洗練された感じ。
つくっているのは、あの「マヤ」、「アロウホ」、「ルビコン」、「スポッツウッド」などを手がけてきたトニー・ソーターですから、うまくないわけがない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
でも、それらとは全く違うスタイルというのは、飲んでみてこそわかること。
もちろん非常に高価だけど(15,000円超)、久しぶりに味わってみるのも楽しいかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)