新幹線内販売員の受動喫煙、勤務時間の8割 (朝日新聞) - goo ニュース
電車内は禁煙と認識していましたが、
まだ新幹線には喫煙車両があるんですね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
この喫煙車両の中の浮遊煙が、厚生労働省が定めている室内基準の3~11倍というから、驚きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
たしかに、喫煙車両の中にいたら、超健康に悪そうだわ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
車内販売員さんにとって、これはかなりキツイ!
喫煙者でも、喫煙車両は煙いので禁煙車を選び、
タバコが吸いたくなったときだけ喫煙スペース(デッキとか)に移る人も多くいるようですが、
そのせいもあってなんでしょうが、
禁煙車両にも基準の3倍もの煙が流れ込む場合もあるのだとか。
うーん、禁煙車両にいる意味がない・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
いっそのこと、全面禁煙にしてしまってはどうでしょうね?
すでに長野新幹線は全面禁煙にしているようですし。
距離の長い東海道山陽新幹線は、全面禁煙になると喫煙者には厳しいかもしれませんが、喫煙ルームを設けるなどして対処してほしいものです。
電車内は禁煙と認識していましたが、
まだ新幹線には喫煙車両があるんですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
この喫煙車両の中の浮遊煙が、厚生労働省が定めている室内基準の3~11倍というから、驚きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
たしかに、喫煙車両の中にいたら、超健康に悪そうだわ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
車内販売員さんにとって、これはかなりキツイ!
喫煙者でも、喫煙車両は煙いので禁煙車を選び、
タバコが吸いたくなったときだけ喫煙スペース(デッキとか)に移る人も多くいるようですが、
そのせいもあってなんでしょうが、
禁煙車両にも基準の3倍もの煙が流れ込む場合もあるのだとか。
うーん、禁煙車両にいる意味がない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
いっそのこと、全面禁煙にしてしまってはどうでしょうね?
すでに長野新幹線は全面禁煙にしているようですし。
距離の長い東海道山陽新幹線は、全面禁煙になると喫煙者には厳しいかもしれませんが、喫煙ルームを設けるなどして対処してほしいものです。