今週は天気も荒れた上に、取材も重なり、クタクタの1週間でした。
それでも、家で体を休められるのは幸せなことです。
コーヒータイムのお供には、韓国で買ってきたお菓子を添えて。
MOON CAKE (Korea)
テジョンから仁川空港に向かうリムジンバスが途中で立ち寄った高速のサービスエリアの売店で購入。
停車時間は15分と限られているので、じっくり選んでいる余裕もなく、目についたこちらの2つと、下で紹介する栗饅頭を買いました。
「MOON CAKE」というからには、「月餅」ですよね?
月餅は私の大好物なので、これは期待大!
めでたい「喜」の文字が入った月餅
中の白あんはややパサつき気味でした
こちらはスタイリッシュな姿の月餅
あんは、さらにパサついていました
韓国の月餅って、こんなにパサつくものなんでしょうか?
調べてみると、腰高で伝統的な姿の月餅は、黒あんに種子やドライフルーツ類が混ぜ込まれ、もっとしっとりしているようです。
上の2つは高速のSAの売店で売っていたものですから、カジュアルなものなんでしょうね。
MANJOO MARRON (Korea)
MANJOOとはマンジュウ?ということは、マロンの饅頭→栗饅頭!
これもMOON CAKEと同じSAの売店で購入したものです。
正真正銘の栗饅頭
直径5cmほどの、小ぶりのおまんじゅうです。
こちらは、月餅よりもあんがしっとりとしていました。
でも、全体としては、ややドライ傾向。
これもカジュアルな袋入りですからね。
これらを一通り食べた母の感想は「韓国のおまんじゅうって、どれも乾いてるのね?」
うーん、どうなんでしょう?
韓国の餅菓子は、むっちりしておいしかったですけれど。
今回は買い物の余裕がなかったですが、もし次に機会があれば、伝統菓子を売る店であれこれ買い込みたいと思っています
それでも、家で体を休められるのは幸せなことです。
コーヒータイムのお供には、韓国で買ってきたお菓子を添えて。
MOON CAKE (Korea)
テジョンから仁川空港に向かうリムジンバスが途中で立ち寄った高速のサービスエリアの売店で購入。
停車時間は15分と限られているので、じっくり選んでいる余裕もなく、目についたこちらの2つと、下で紹介する栗饅頭を買いました。
「MOON CAKE」というからには、「月餅」ですよね?
月餅は私の大好物なので、これは期待大!
めでたい「喜」の文字が入った月餅
中の白あんはややパサつき気味でした
こちらはスタイリッシュな姿の月餅
あんは、さらにパサついていました
韓国の月餅って、こんなにパサつくものなんでしょうか?
調べてみると、腰高で伝統的な姿の月餅は、黒あんに種子やドライフルーツ類が混ぜ込まれ、もっとしっとりしているようです。
上の2つは高速のSAの売店で売っていたものですから、カジュアルなものなんでしょうね。
MANJOO MARRON (Korea)
MANJOOとはマンジュウ?ということは、マロンの饅頭→栗饅頭!
これもMOON CAKEと同じSAの売店で購入したものです。
正真正銘の栗饅頭
直径5cmほどの、小ぶりのおまんじゅうです。
こちらは、月餅よりもあんがしっとりとしていました。
でも、全体としては、ややドライ傾向。
これもカジュアルな袋入りですからね。
これらを一通り食べた母の感想は「韓国のおまんじゅうって、どれも乾いてるのね?」
うーん、どうなんでしょう?
韓国の餅菓子は、むっちりしておいしかったですけれど。
今回は買い物の余裕がなかったですが、もし次に機会があれば、伝統菓子を売る店であれこれ買い込みたいと思っています