一葉記念館 2001年03月29日 | 通信制大学4年生1回目(通教) 今日、初めて私の卒論の題材になる作家、 樋口一葉の記念館を訪れました。 行こう行こうと思っていたのですが、 「後でいいや」と、あとまわしにしがちで なかなか行く機会がなかったのですが、 今回、思いきってとりあえず行ってみました。 とても小さな記念館でしたが、 一葉の直筆の手紙などをみることができました。 明治半ばはまだ変体仮名だった事もわかりました。 書物から得る事も多いけれど、実際資料を見て得る事もたくさんあるなと・・・ 卒論の方向性もはっきりしてきました。 6月提出で焦っている部分もありますが、とにかくやってみます。 一葉記念館にいって本当によかった。 ちなみに学校へよって、新しい学生証をもらってきました。 カード、かっこいいです。 もっといい写真にすればよかった…(笑)